白岩幼稚園ニュース
2017年11月の記事一覧
英語教室がありました
月に一度の英語教室の様子をお知らせします。
今日は、いろいろな楽器の英語の単語を覚えました。
絵カードを見ながら、知っているTriangleやPiano、Tambourineはすぐにわかりますが、Dramを「小太鼓」と言ったり、Violinを「ギター」と答えるお友達もいました。なかなか難しいですね。
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/126/23524/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/126/23525/)
英単語を覚えた後は、マッチゲームです。2枚の絵カードをめくり、同じカードであれば、大正解!!
グループごとに挑戦しました。
遊びながら英語が学べて、とてもいいことだなと思いました。
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/126/23527/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/126/23528/)
歌や、絵本も英語なので、楽しみながら英語に親しんでいます。
今日は、いろいろな楽器の英語の単語を覚えました。
絵カードを見ながら、知っているTriangleやPiano、Tambourineはすぐにわかりますが、Dramを「小太鼓」と言ったり、Violinを「ギター」と答えるお友達もいました。なかなか難しいですね。
英単語を覚えた後は、マッチゲームです。2枚の絵カードをめくり、同じカードであれば、大正解!!
グループごとに挑戦しました。
遊びながら英語が学べて、とてもいいことだなと思いました。
歌や、絵本も英語なので、楽しみながら英語に親しんでいます。
0
わらべうた教室 チューリップの球根植え
先週2日(木)は中村秀子先生のわらべうた教室がありました。
中村先生がおいでになるのを楽しみにしている子どもたちなので、ニコニコ笑顔でお出迎えします。
中村先生が子どもたちの前に立つと、「何をしてくれるのかな?」と真剣に見入っています。
年少組の様子から
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/126/23436/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/126/23437/)
年長組の様子から
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/126/23439/)
球根も植えました。
春になったらきれいなチューリップの花が咲きますように・・・
丁寧に植え付けていました。(写真は年長組)
中村先生がおいでになるのを楽しみにしている子どもたちなので、ニコニコ笑顔でお出迎えします。
中村先生が子どもたちの前に立つと、「何をしてくれるのかな?」と真剣に見入っています。
年少組の様子から
年長組の様子から
球根も植えました。
春になったらきれいなチューリップの花が咲きますように・・・
丁寧に植え付けていました。(写真は年長組)
0
QRコード
アクセスカウンター
3
3
5
9
5
7