白岩幼稚園ニュース

2016年12月の記事一覧

発表会が終わって・・・

盛り上がった発表会が終わり、今週はゆったりできるかと思いましたが、毎日のように行事があり、あわただしく過ごしています。そんな中でも、あちこちで発表会の再現をしたり年少さんは年長さんの劇を真似てみたりして楽しんでいます。

昨日は、渡辺由紀先生の器楽指導、今日は年長さんの1年生との交流会、明日はJAうぐいす会とのピザパーティー、さらに金曜日は、母の会による交通教室・・・
子どもたちは、いろいろな人と交流しながら、人とのかかわり方を学んでいきます。

今日は、1年生との交流会をご紹介します。
 
1年生、ありがとう!!
きっと一生懸命準備してくれたのだと思います。
一人一人が思いを込めて作ってくれたいろいろな品物を、ゲームコーナーや売り手になって年長さんを楽しませてくれました。
 
最初は少し緊張の表情が見られましたが、すぐに打ち解けて笑顔で各コーナーをめぐっていました。1年生もやさしく接してくれました。すごいね、1年生!
 
 
最後には「あー、おもしろかった」と自然に言葉にしていた子どもたちでした。
バックの中は、秋の自然物で作った品物がいっぱいです。
きっと大切におうちに持ち帰ったと思います。
またひとつ、一年生になる楽しみが増えましたね。
0

発表会、お世話になりました

保護者の皆様には、忙しいところ発表会におこしくださりありがとうございました。
本部役員さんには、ステージのがたつきを調整してくださったり、幕間の準備等をしてくださり、本当に感謝です。

子どもたちは、最高の笑顔で楽しく参加できましたね。
 
役員さん、ありがとう

 
全員のうた                  年長 ダンス

 
年少 リズム劇               年長 ダンス

 
年少 ダンス                 年少 ダンス

 
年長 言語劇                サンタさん ありがとう

サンタクロースも登場して、子どもたちも大喜びです。
プレゼントをいただき、ニコニコ笑顔でした。
0

いよいよ明日は・・・

明日は、子どもたちが楽しみにしている発表会です。
今日は、最後のまとめの練習をしました。
 



 


担任の先生から話を聞くと、
「ちょっとドキドキするね。」と
友達同士でヒソヒソ話をする姿が見られました。

大丈夫!!
いままでの練習で十分です。楽しんで舞台の上に上がりましょう。
おうちの皆さんも、失敗はおおめにみてあげ、
ゆったりとした気持ちでご覧になってください。

明日、お待ちしています。
0