白岩幼稚園ニュース
白岩幼稚園の日々
体操教室実施
保育自由参加週間第一日目
体操教室を実施しました。
講師の先生のご指導で、各クラスとも50分くらいでしたが、十分に体を動かすことができました。参加された保護者の皆様、ありがとうございました。
年少組の様子から
年長組の様子から
本日、夕方の時点で、インフルエンザのお子さんが4名になりました。(年少)
十分に気をつけてくださるよう、お願いいたします。
体操教室を実施しました。
講師の先生のご指導で、各クラスとも50分くらいでしたが、十分に体を動かすことができました。参加された保護者の皆様、ありがとうございました。
年少組の様子から
年長組の様子から
本日、夕方の時点で、インフルエンザのお子さんが4名になりました。(年少)
十分に気をつけてくださるよう、お願いいたします。
0
第3回わらべうた教室
今日は、中村秀子先生をお招きして、第3回わらべうた教室を開催しました。
年少・年長とも、わらべうたは毎日クラスで遊んでいるので、大好きです。
年少では、特に『カラスカズノコ』がお気に入りで、喜んでいました。
年長は、輪になってコインを後ろで回しながら、歌の最後でだれが持っているか当てる『お正月』の歌に合わせて遊ぶ遊びが楽しそうでした。
年少・年長とも、わらべうたは毎日クラスで遊んでいるので、大好きです。
年少では、特に『カラスカズノコ』がお気に入りで、喜んでいました。
年長は、輪になってコインを後ろで回しながら、歌の最後でだれが持っているか当てる『お正月』の歌に合わせて遊ぶ遊びが楽しそうでした。
0
3学期がスタートしました
今年もよろしくお願いします。
元気の良い声が幼稚園に響き渡り、活気が戻ってきました。
始業式では、イソップ童話『きつねとつる』のお話を例にして、友だちにいじわるするといじわるされる、やさしくするとやさしくされるということをお話しました。
童話や昔話が好きな子どもたちなので、真剣に聞くことができました。
また、2学期の終業式の時には、『早寝・早起き・ご飯をしっかり食べること』と、『先生の話をよく聞くこと』を約束したので、3学期のねらいとしていきたいです。
ひとまわり大きく成長した子どもたちとともに、3学期も精一杯頑張っていきたいと思います。
白岩小学校で、おたふくかぜにり患したお子さんがいらっしゃいます。兄弟関係等から幼稚園に広がることも考えられます。
インフルエンザやノロウイルスなどととともに、十分気を付けてください。
元気の良い声が幼稚園に響き渡り、活気が戻ってきました。
始業式では、イソップ童話『きつねとつる』のお話を例にして、友だちにいじわるするといじわるされる、やさしくするとやさしくされるということをお話しました。
童話や昔話が好きな子どもたちなので、真剣に聞くことができました。
また、2学期の終業式の時には、『早寝・早起き・ご飯をしっかり食べること』と、『先生の話をよく聞くこと』を約束したので、3学期のねらいとしていきたいです。
ひとまわり大きく成長した子どもたちとともに、3学期も精一杯頑張っていきたいと思います。
白岩小学校で、おたふくかぜにり患したお子さんがいらっしゃいます。兄弟関係等から幼稚園に広がることも考えられます。
インフルエンザやノロウイルスなどととともに、十分気を付けてください。
0
2学期もお世話になりました。
2学期最後の日でしたが、思わぬ大雪で朝の通園・通勤大変でしたね。
バスも大幅に遅れて、ご迷惑をおかけしました。
2学期も、保護者の皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。
朝、6年生の子どもたちが、雪はきを手伝ってくれました。
職員だけでは大変なところを手伝ってくれ、とても助かりました。
2学期最後のおやつです。おいしそうに食べていました。
終業式では、3学期はお話をよく聞ける子どもになってください。
休み中は、早寝・早起き・しっかりご飯を食べることを約束しました。
佳子先生ともお別れをして、ひとりひとりと握手をしました。
3学期も元気に登園してほしいです。
保護者の皆様には、よいお年をお迎えください。
バスも大幅に遅れて、ご迷惑をおかけしました。
2学期も、保護者の皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。
朝、6年生の子どもたちが、雪はきを手伝ってくれました。
職員だけでは大変なところを手伝ってくれ、とても助かりました。
2学期最後のおやつです。おいしそうに食べていました。
終業式では、3学期はお話をよく聞ける子どもになってください。
休み中は、早寝・早起き・しっかりご飯を食べることを約束しました。
佳子先生ともお別れをして、ひとりひとりと握手をしました。
3学期も元気に登園してほしいです。
保護者の皆様には、よいお年をお迎えください。
0
第7回食育講座
いつものフードファイターの曲に乗って登場したのは、
ツリーちゃんとスノーマンです。
今日は、第6回までのおさらいです。
『5つの約束』と、『まごわやさしい』のお話です。
ふたりの朝ごはんは?
どちらがいいの?
バランスを考えて食べて健康なのは、スノーマンです。
ツリーちゃんは、夜遅くまでゲームをやって、朝起きれなくなって朝ごはん食べられないんだって。
だから、早く寝るんだよ。 わかったよ!とツリーちゃん
甘い物の取りすぎ、ジュースの飲みすぎは、虫歯になったり、暴れたくなるんだよね。
お砂糖とりすぎると、カルシウムがなくなっちゃって骨がぼろぼろになるんだよ。
甘いものを食べすぎると、たいへんだー!! 体重の半分までのお砂糖はとってもいいけど、
だからいつもは、何を飲むんだっけ? 水! 麦茶!
まごわやさしい 覚えているかな?
今日は、ケンちゃんも来ているんだよ。
ケンちゃん、おむすびは30回噛んでね。
唾は、ばい菌から守ってくれるんだよ。だからよく噛んでほしいです。
おなかの中の小腸は、こ~んなに長いんだよね。
食べたものは、最後、うんちとなってカスとなってでてきますよ。
ケンちゃんは、まごわやさしいをたべているから、バナナうんち。1日に2~3本
くさくないうんちがいいうんちだよ。
ツリーちゃんのうんちは、ころころうんちやとろとろうんち・・臭~い。
お野菜と水をもっと食べたり飲んだりしてほしいし、たくさん運動してね。すると、バナナうんちがどっさり出るんだよ。
健康のバロメーターだから、よく見てね。お母さんにも教えてあげてね。
5つのお約束、しっかり守ってね。
最後に、ジングルベルの替え歌で免疫力のうたをうたいました。
風邪をひかないためにも、まごわやさしいを食べて、元気な体を作ってくださいね。
は~い!
食育講座が終わってから、講師の先生は、学歴よりも食歴が大切なんですよ。
食べたものが、その後の生活を左右することになりますからね。
と、おっしゃっていました。
今日は、大掃除もしました。
年長さんも年少さんも上手にお掃除をしました。
雑巾だって絞れますよ。
いよいよ明日は、第2学期終業式です。
ツリーちゃんとスノーマンです。
今日は、第6回までのおさらいです。
『5つの約束』と、『まごわやさしい』のお話です。
ふたりの朝ごはんは?
どちらがいいの?
バランスを考えて食べて健康なのは、スノーマンです。
ツリーちゃんは、夜遅くまでゲームをやって、朝起きれなくなって朝ごはん食べられないんだって。
だから、早く寝るんだよ。 わかったよ!とツリーちゃん
甘い物の取りすぎ、ジュースの飲みすぎは、虫歯になったり、暴れたくなるんだよね。
お砂糖とりすぎると、カルシウムがなくなっちゃって骨がぼろぼろになるんだよ。
甘いものを食べすぎると、たいへんだー!! 体重の半分までのお砂糖はとってもいいけど、
だからいつもは、何を飲むんだっけ? 水! 麦茶!
まごわやさしい 覚えているかな?
今日は、ケンちゃんも来ているんだよ。
ケンちゃん、おむすびは30回噛んでね。
唾は、ばい菌から守ってくれるんだよ。だからよく噛んでほしいです。
おなかの中の小腸は、こ~んなに長いんだよね。
食べたものは、最後、うんちとなってカスとなってでてきますよ。
ケンちゃんは、まごわやさしいをたべているから、バナナうんち。1日に2~3本
くさくないうんちがいいうんちだよ。
ツリーちゃんのうんちは、ころころうんちやとろとろうんち・・臭~い。
お野菜と水をもっと食べたり飲んだりしてほしいし、たくさん運動してね。すると、バナナうんちがどっさり出るんだよ。
健康のバロメーターだから、よく見てね。お母さんにも教えてあげてね。
5つのお約束、しっかり守ってね。
最後に、ジングルベルの替え歌で免疫力のうたをうたいました。
風邪をひかないためにも、まごわやさしいを食べて、元気な体を作ってくださいね。
は~い!
食育講座が終わってから、講師の先生は、学歴よりも食歴が大切なんですよ。
食べたものが、その後の生活を左右することになりますからね。
と、おっしゃっていました。
今日は、大掃除もしました。
年長さんも年少さんも上手にお掃除をしました。
雑巾だって絞れますよ。
いよいよ明日は、第2学期終業式です。
0
12月の誕生会
誕生会は、子どもにとってうれしい日!
今日は、どんな誕生会?
メニューは、ホットケーキクリスマスバージョン
まずは、生地作り
順番に上手に混ぜて・・・
一人一人焼き上げます。年少さんの分も焼いてあげましょう。
ひっくり返すのじょうずにできるかな?
焼きあがると、トッピング・・・
生クリーム絞るの楽しいね。
イチゴとみかん、それにミックススプレーをトッピングしてできあがり!!
お弁当の時に一緒にいただきます。
それまで、ホールで誕生会です。
12月の主役たちは、ちょっと緊張気味?
特別ゲストは、イクタン号GOです。
おなじみの絵本や、エプロンシアターなどで盛り上がりました。
さあ、お待ちかねのお弁当の時間です。
自分のホットケーキ、待ちきれずに、ちょこっとなめてみたりしています。
スープ、それに本宮ロータリークラブより雷おこしをたくさんいただきましたので、それも
メニューに加わり、盛りだくさんのお弁当の時間でした。
おなかも心も満腹のお誕生会でした。
ロータリークラブさんより
こんなにたくさんの(13箱)雷おこしをいただき、おやつとしていただきます。
クリスマスのリースができあがりました。(年長)
今日は、どんな誕生会?
メニューは、ホットケーキクリスマスバージョン
まずは、生地作り
順番に上手に混ぜて・・・
一人一人焼き上げます。年少さんの分も焼いてあげましょう。
ひっくり返すのじょうずにできるかな?
焼きあがると、トッピング・・・
生クリーム絞るの楽しいね。
イチゴとみかん、それにミックススプレーをトッピングしてできあがり!!
お弁当の時に一緒にいただきます。
それまで、ホールで誕生会です。
12月の主役たちは、ちょっと緊張気味?
特別ゲストは、イクタン号GOです。
おなじみの絵本や、エプロンシアターなどで盛り上がりました。
さあ、お待ちかねのお弁当の時間です。
自分のホットケーキ、待ちきれずに、ちょこっとなめてみたりしています。
スープ、それに本宮ロータリークラブより雷おこしをたくさんいただきましたので、それも
メニューに加わり、盛りだくさんのお弁当の時間でした。
おなかも心も満腹のお誕生会でした。
ロータリークラブさんより
こんなにたくさんの(13箱)雷おこしをいただき、おやつとしていただきます。
クリスマスのリースができあがりました。(年長)
0
12月の子どもたち 活動の様子から
めっきり寒くなってきましたが、子どもたちは、元気いっぱいです。
12月の活動の様子をお知らせします。
年少組
発表会が終わってから、好きな衣装を身に着けて、発表会ごっこ
室内壁面は、クリスマスムード
戸外では、スクーター おにごっこ ボール遊び
集団ゲームは、しっぽとり遊び
年長組
ラインサッカーに夢中
クリスマスのリースつくりは、自分で切り取って
リボンテープを巻いて・・・
ホッチキスで止めて・・・(まだ製作途中です。)
仕上がりが楽しみです。
こちらは、実験中・・・ こちらもどうなるか楽しみです。
12月の活動の様子をお知らせします。
年少組
発表会が終わってから、好きな衣装を身に着けて、発表会ごっこ
室内壁面は、クリスマスムード
戸外では、スクーター おにごっこ ボール遊び
集団ゲームは、しっぽとり遊び
年長組
ラインサッカーに夢中
クリスマスのリースつくりは、自分で切り取って
リボンテープを巻いて・・・
ホッチキスで止めて・・・(まだ製作途中です。)
仕上がりが楽しみです。
こちらは、実験中・・・ こちらもどうなるか楽しみです。
0
交通安全母の会による交通教室
白沢地区母の会のみなさんが、交通安全の紙芝居や指人形を見せてくれました。
真剣に見入っている子どもたちです。
その後駐在署のおまわりさんから
交通ルールの確認と約束をしました。
1 道路を渡るときは、手を挙げ左右確認をすること
2 道路では遊ばない
3 道路にはとびださない
4 さむくなると雪が降り、道路は雪が積もったり凍ったりするので
滑るので、気を付ける。
ちゃんと守って、事故のない明るい本宮市になってほしいです。
おうちでも、交通ルールの確認は、買い物に行ったときでも、車の中でもできるので、
その都度教えてあげてほしいです。
最後に、交通安全のキーホルダーを一つずついただき、終わりました。
市内で、インフルエンザが発生しています。
より一層、手洗い・うがい等、気を付けましょう。
真剣に見入っている子どもたちです。
その後駐在署のおまわりさんから
交通ルールの確認と約束をしました。
1 道路を渡るときは、手を挙げ左右確認をすること
2 道路では遊ばない
3 道路にはとびださない
4 さむくなると雪が降り、道路は雪が積もったり凍ったりするので
滑るので、気を付ける。
ちゃんと守って、事故のない明るい本宮市になってほしいです。
おうちでも、交通ルールの確認は、買い物に行ったときでも、車の中でもできるので、
その都度教えてあげてほしいです。
最後に、交通安全のキーホルダーを一つずついただき、終わりました。
市内で、インフルエンザが発生しています。
より一層、手洗い・うがい等、気を付けましょう。
0
外で元気いっぱい!
天気の良い日は、外で思う存分遊びます。
年長さんは、ラインサッカーが始まり、友だちを誘い合って楽しんでいます。
年少さんは、ホールでボールつきの練習です。。
できなかったお友だちも少しずつできるようになってきています。
ちょっとでもできると
「先生、見て見て!!」と、見せてくれます。
できるってうれしいことですね。
みんな頑張っています。
0
米粉ピザ 大成功!!
食育活動の一環として、5日(木)は、JA安達米粉ピザ研究会のご協力を得ながら、米粉ピザ作りをしました。
子どもたちは、自分たちで作ったとあって、感激した様子でした。
まずは、材料から
・パン用米粉…150g ・砂糖…10g
JAのみなさん、お手伝いのママ先生、ありがとうございました。
みなさんのおかげで、大成功のピザパーティーでした。
簡単に作れますので、おうちでもぜひ作ってみてください。
子どもたちは、自分たちで作ったとあって、感激した様子でした。
まずは、材料から
・パン用米粉…150g ・砂糖…10g
・塩…3g
・ドライイースト…3g
・水…115g(一気に入れず、様子を見ながら)
・オリーブオイル…大さじ1
・ピザソース…適量
・とろけるチーズ…適量
・トッピング材料
・野菜、ツナ、ベーコン等等好きなもの
≪作り方≫
1 ビニールの袋に米粉・塩・砂糖・イーストを入れ、混ぜ合わせてから、オリーブオイル、水をすこしずつ入れ、耳たぶの硬さになるまでコネコネする。手が汚れないのはいいですね。
2 袋から出し、生地を2等分して丸めておく。(乾燥しないように布巾をかける。)今回、年少さんは1枚大きいものを作りました。この時間に年長さんは、ウインナーを切りました。
3 10~15分生地を休めてから、クッキングシートの上で1枚ずつ円形に伸ばす。
4 生地が膨らまないように、フォークであちこち穴をあける。
5 15分くらい発酵させる。
6 オリーブ油【分量外】を生地の表面に薄く塗り、ピザソースをぬり、トッピング、チーズをのせる。
7 ホットプレートを温めておき、シートごとこんがりきつね色になるまで弱火で焼く。
(フライパンでも同様。ごく弱火で焼けます。)
もちろん、オーブンでも焼けます。
出来上がるまで、外で元気に遊び、おなかをすかしました。
ピザのおいしいにおいが漂ってきます。
メニューは・・・ ピザ、コンソメスープとみかん半分
おいしいね。スープもピザもとてもおいしかったです。みんな満腹・満足!!
JAのみなさん、お手伝いのママ先生、ありがとうございました。
みなさんのおかげで、大成功のピザパーティーでした。
簡単に作れますので、おうちでもぜひ作ってみてください。
0
QRコード
アクセスカウンター
3
2
7
1
4
7