2024年11月の記事一覧
第31週の行事計画
臨時全校集会
本校教職員が産前産後休暇に入るため、臨時で全校集会を開催し、全校生に向けたあいさつをいただきました。
おめでたいことではありますが、一時的でもお別れすることにはさみしさがあります。
あいさつの後には、全校生で感謝の想いを込めた拍手を送りました。
3学年体育祭
27日(水)に3学年体育祭が開催されました。
3学年では、保健体育係の生徒を中心に種目の企画や準備、当日の運営までを行いました。
実施した種目は、バレーボール、綱引き、長縄跳び、ドッジボールでした。
学級対抗で競い合い、改めて学級の絆を深める機会になりました。
結果は3組が総合優勝でした。
日々、熱心に受験勉強に取り組む3年生にとって、束の間の気分転換の時間にもなったかと思います。
部活動を引退し、本格的な運動から遠のいていた生徒も多く、体が思うように動かないと嘆く姿もありました。
3学年体育祭も大盛り上がりで大成功を収めることが出来ました。保健体育係の生徒のみなさんおつかれさまでした。
あとは受験に向け、ラストスパート!! 頑張ってほしいと思います。
12月の行事計画
2学年体育祭
26日(火)に2学年体育祭が開催されました。
2学年は各学級の役員が中心となって、種目の企画や準備、当日の運営を行いました。
実施した種目は、ドッジボール、借り物・借り人競争、バランスリレー、泥棒と警察でした。
学級対抗で順位を競うということで、学級のために必死に取り組む姿や白熱した攻防が見られました。
結果はなんと、1組と2組が同点優勝でした。
1学年同様、2学年体育祭も大盛り上がりで無事大成功でした。
学級役員のみなさん、おつかれさまでした。
12月の給食献立
1学年体育祭
25日(月)に1学年体育祭が開催されました。
内容の企画から準備、当日の運営まで、1学年の保健体育係を中心に進めてきました。
実施した種目はリレー、長縄、借り物(人)競争、モノ食い競争で、学級対抗で得点を競い合いました。
当日は大盛り上がりで進められ、大成功で終えることができました。学級の絆をさらに深めることができたと思います。
結果、総合優勝は2組でした。
保健体育係のみなさん、企画から運営までおつかれさまでした。
芸術鑑賞教室(オペラ)
毎年開催している芸術鑑賞教室。今年は東京二期会の方々をお招きし、オペラを鑑賞しました。
ほとんどの生徒がオペラの鑑賞は初めてで、開演前は期待と緊張の面持ちでした。
演目は二部構成で、前半は美しい合唱を堪能し、後半にオペラ「魔笛」を分かりやすく再構成した舞台を観賞しました。
合唱では、プロの美しい歌声に魅了されました。二期会の方々と全校生で歌う場面もあり、楽しい時間を過ごしました。
オペラ鑑賞では、本物のオペラの歌声や演出に圧倒され、真剣に見入る生徒が多く、その奥深さを感じることができたようです。
本日の鑑賞教室のように、生徒が本物に触れる機会を今後も大切にしていきたいと思います。
生徒会交歓会を実施しました。
11月21日(木)安達公民館にて「生徒会交歓会」を実施しました。安達管内の中学生(生徒会本部役員)が一堂に会し、それぞれの学校の取り組みを紹介し合いました。本校の取り組みを広くお伝えするとともに、他校の実践を本校でも積極的に取り入れたいですね。
第30週行事計画
琴の授業(1学年)
1学年の音楽科では、琴の先生を講師にお招きして、授業を行いました。
普段、目にしたり触れたりすることの少ない琴という楽器について、専門家からより詳しく丁寧に学ぶ機会となります。
生徒のみなさんは、初めての琴の演奏に戸惑う様子も見られましたが、少しずつ扱いにも慣れ、後半はスムーズに演奏している姿が見られました。
琴の先生をお招きした授業は、1学年で毎週木曜日、あと3回実施予定です。
薬物乱用防止教室(2学年)
本日、2学年では学校薬剤師さんをお招きして薬物乱用防止教室を実施しました。
薬物の恐ろしさや薬物を近づけないために大切なこと等についてお話いただきました。
生徒のみなさんは、メモをとりながら真剣に話を聞いていました。
今日の講話で学んだ事を、今後の生活に生かしてほしいと思います。
2学期期末テスト
本日、全学年で2学期期末テストが実施されています。
普段は、授業の時間にも生徒のみなさんの声が教室や廊下に響いていますが、今日は校舎内が静まりかえっています。
真剣な表情で5教科のテストに臨んでいます。
第29週の行事計画
第28週の行事計画
二者相談実施中
現在、各学級で担任教師と生徒の二者相談を実施しています。
これは定期的な教育相談で、今現在、生徒のみなさんが抱えている学校生活の悩み事や困り事を話してもらったり、今後の学校生活をより良いものにするためにはどうしたらよいか一緒に考えたり、教師から助言したりする場です。
普段、友達の前では話せないようなことも、教師と二人きりになると素直に話してくれたり、本音が出せたりする生徒が多いようです。
また、今週金曜日からは保護者の方も交えた教育相談(三者相談)が実施されます。
保護者のみなさま、お世話になります。