2019年7月の記事一覧
東北中学校体育大会出場報告会
東北中学校体育大会へ出場する各部が、市長、教育長への出場報告会へ出席しました。
本校からは、団体で出場する、ハンド部女子、卓球部男子、個人で出場の水泳部1名、柔道部2名が出席しました。
会では、成績報告の後、市長様より激励の言葉をいただきました。その後、出場する各部から東北大会への決意を発表しました。
力強く大会への決意を発表することができました。市長、教育長はじめ市教育委員会の皆様には、このような機会をいただきまして、本当にありがとうございました。選手一同精一杯頑張ってきます!!
校庭除草作業
ここ2~3日は暑い日が続き、校庭の草も大分伸びてきました。本校の用務員さんも日頃から丁寧に除草作業をしていただいていますが、今回地元の方のご厚意により、校庭の除草作業をしていただきました。
きれいに草を刈りそろえていただきました。暑い中本当にありがとうございました。
寄付受納並びに感謝状贈呈式
26日(金)に、本校校長室において、「とうほう・ふるさと総活躍応援私募債」によりファインモールド株式会社様からビッグファン2台の寄贈式を行いました。また、教育長より市の感謝状がファインモールド様へ贈呈されました。
これから、暑くなる時期、有効に使わせていただきます。ありがとうございました。
県中体連大会速報17
◯ 卓球 男子個人シングルス 鹿俣 葵 第2位 東北大会出場!
健闘しました! おめでとうございます!
県中体連大会速報16
◯ 水泳部 400M自由形 大坪 愛美 第7位入賞 おめでとうございます!
県中体連大会速報15
◯ 柔道 女子個人 44㎏級 服部 萌利 第2位 東北大会出場!
57㎏級 下垣 瑠夏 第2位 東北大会出場! よく頑張りました!
おめでとうございます!
県中体連大会速報14
◯ 女子ハンドボール 決勝 対郡山一中 16-17 惜敗 準優勝!
1点差 惜しい試合でした。よく頑張りました。ハンド部のみなさん、お疲れ様でした。
県中体連大会速報13
◯ 男子ハンドボール 準決勝 対郡山一中 19-29 惜敗 第3位 健闘しました。おめでとうございます!
県中体連大会速報12
◯ 卓球 男子団体 準決勝 対郡山二中戦 1-3 惜敗
第3位 東北大会出場 健闘しました。おめでとうございます!!
県中体連大会速報11
◯ 女子ハンドボール 準決勝 対石川中戦 20-18 勝利! 東北大会出場!!
おめでとうございます!つぎは決勝!優勝目指しガンバレ!本一中!!
県中体連大会速報10
◯ 卓球 男子団体 決勝トーナメント1回戦 対野田中 3-2 勝利! ベスト4 東北大会出場決定!です。
おめでとうございます! 次は準決勝 対郡山二中戦です。優勝目指し ガンバレ!本一中!!
県中体連大会3日目出発
県中体連大会3日目、水泳、ハンド男女、卓球が出発しました。昨日は、水泳、卓球男子の個人での東北大会出場を決めました。今日は、ハンド、卓球男子の団体での出場がかかります。全力で頑張ってきてください!
ガンバレ!本一中!!
県中体連大会速報9
◯ ハンドボール 男子 対川俣中 29-17 勝利!
女子 対川俣中 32ー 8 勝利! ともに明日の準決勝へ進出を決めました。
県中体連大会速報8
◯ 剣道 女子個人 加藤愛里 1回戦 延長の末、勝利!2回戦で惜敗となりました。
◯ 卓球 男子個人シングルス 鹿俣 葵 ベスト8へ進出 東北大会出場が決定。さらに上位を目指し頑張ってください。
女子個人ダブルス 渡辺・白倉ペア 1回戦惜敗
県中体連大会速報7
◯ 水泳 200Mバタ 第9位 大河内 碧唯
◯ 卓球 男子個人ダブルス 畠・安齋ペア 1回戦惜敗
県中体連大会速報6
水泳 400M個人メドレー 第4位 大坪 愛美 東北大会出場!
県中体連大会速報5
◯ 柔道 女子団体 決勝トーナメント1回戦 対須三中 0-1 惜敗 明日の個人戦へ切り替えて頑張りましょう!
◯ 卓球 男子団体 3勝全勝(対守山3-1、対平一3-1、対田島3-0)決勝トーナメント進出!
県中体連大会速報4
◯ 柔道 女子団体 予選リーグ 1勝1分1敗 リーグ2位で決勝トーナメント進出です!
県中体連大会速報3
◯女子ソフトテニス 対船引中 0-3 惜敗 久々の県大会、健闘しました!お疲れ様でした。
◯ 水泳 200Mバタ 大河内碧唯 9位で決勝進出です!
県中体連大会2日目出発
県中体連大会2日目、出場各部が出発しました。
全力で悔いの無い戦いをしてきてください。ガンバレ!本一中!!