7月3日に楽しみにしていた
夏祭りごっこをしました。
みんなで盆踊りを踊ったり、
年長さんがお店を開いてくれました。
シェン先生が最後の英語遊びをしました。
誕生会では、お楽しみ発表で
年長さんがかえるの合唱の
分担奏と輪唱を見せてくれました。
年少さんは、水遊びができなかったので、
水着で、新聞プールでおもいきり遊び
ました。
幼稚園に子どもたちの元気な声と
かわいい笑顔が戻ってきました。
年長さんは年長児になって使える
ようになった遊具で友達と一緒に
楽しんで遊んでいます。
手作りのカレンダーづくりで、
絵を描きました。
年少さんは自分で作ったこいのぼりを
持って、園庭をかけまわりました。
少しずつ先生のお話を聞いて
活動できるようになってきました。
1月8日(水)から第3学期が始まりました。
寒さに負けずに元気いっぱい遊ぶ子どもたちの声が響きわたっています。
14日(火)にはだんごさしを行いました。地域の方のご厚意で、子どもたちと一緒にだんごさしに使うみずきの木を採りに行きました。
当日はおじいちゃんおばあちゃんから、だんごさしの由来や団子の作り方、飾り方などを丁寧に教えていただきながら、地域の文化に触れ、親しみをもつことができました。
22日(火)には年長さんが小学校へ行き、給食を体験してきました。栄養士さんや校長先生からバランスよく食事をする大切さを教えていただきながら、1年生とふれあい、楽しんで食事をすることができました。
24日(金)は体操教室がありました。短い時間でしたが、大好きな"コーチ”こと
大内先生と一緒にたくさん体も頭も使って活動を楽しむことができました。
28日(火)は一日入園がありました。来年度入園する小さいお友達の前で、年長組は歓迎の言葉と歌を発表しました。年少組は、教室で自分たちが普段遊んでいるものを使って一緒に遊んだりプレゼントを渡したりして、小さいお友達とのふれあいを楽しみました。
寒さが厳しくなってきましたが、体をたくさん動かして元気いっぱいに過ごしていきたいと思います。
12月23日(月)をもって、82日間の長い第2学期が終了となりました。
終業式では、話をきく様子や真剣な表情から子どもたちの成長を感じることができました。
2学期後半の11月・12月も楽しいことがたくさんありました。
11月29日(金)には、発表会がありました。
年少組さんは「こびとのくつや」のリズム劇と分担奏、年長組さんは「はなさかじいさん」の言語劇と合奏、そして、子どもたち全員で「園歌」「もみじ」「たのしいね」の3曲を歌いました。
年少組さんも年長組さんも、今まで取り組んできたことを楽しみながらのびのびと発表することができました。保護者の方々から温かい拍手や言葉をたくさんいただき、自信に満ちた笑顔を見せていた子どもたちでした。
12月6日(金)には糠沢小学校の1年生が来園し、一人一人が選んだ絵本を紹介してくれました。紹介された絵本を貸し出していただき、興味をもってじっくりと絵本の世界を楽しむことができました。
12月11日(水)には、糠沢幼稚園、和田幼稚園、白岩幼稚園の年少組さんが交流会をしました。新しい友達と室内や園庭でたくさんふれあい、交流を深めることができました。
12月19日(木)は、ピザパーティーをしました。米粉を使ったピザを生地から作り、夏の間に自分たちで育てた野菜をトッピングしました。出来立てのピザを友達と一緒に食べ、大満足の子どもたちでした。
2学期はたくさんの行事を経験し、子どもたち一人一人が心も体を大きく成長した姿を見せてくれました。
3学期も元気に登園してくれることを楽しみにしています。
先日、毎日成長を楽しみにしていたサツマイモを掘りました。
「土の中はどうなっているのかな?」「たくさん採れるといいな!」とドキドキしながら掘ってみると、びっくりするほど大きなサツマイモがたくさん採れました!
採れたサツマイモを使って作ったカレーライスはとても美味しくて、何度もおかわりをするお友達もいました。
10月9日には年少組が、11日には年長組が、白岩幼稚園・和田幼稚園のお友達と一緒に県民の森へ森林学習へ行きました。
年少組さんは初めて歩く森の中でキノコやどんぐり、紅葉した葉っぱなど秋の自然をたくさん見つけてきました。
年長組さんは朝のうち小雨が降っていましたが、雨の日ならではの自然を感じることができたようです。
10月は白沢中学校のお兄さん・お姉さんが、家庭科の授業で遊びに来てくれたり、糠沢小学校の学習発表会予行を見せてもらったり、白沢保育所の3歳児さんとの交流会があったりと、様々な年齢の方々との触れ合いを楽しみました。
たくさんの人たちとふれあい、心も体もぽかぽかあたたかい気持ちになった10月でした。