まゆみ保育所ニュース

まゆみ保育所の日々

にっこり 元気に過ごしています!

 ゴールデンウィークあけ、大きな事故やけがもなく、感染症も流行することなく、保育所にまた元気な声が戻ってきて嬉しい毎日です。

 保育所ではこどもの日にちなんで、子どもたちの健やかな成長を願い、3・4・5歳児で「こどもの日の集い」を行い、戸外で元気いっぱい体を動かしました。未満児さんも、泣き声より笑顔で遊べる時間も増え、少しずつお部屋から廊下、戸外へとお散歩に出られるようになりました。さわやかな風を感じながら、元気いっぱい遊んでいます。

 

≪こどもの日の集い≫

所長先生からこどもの日のお話を聞きました。並び方、聞き方も上手でした!

 

本宮はへそのまち。元気いっぱい「へそへそパワー」を踊りました!

 【3歳児】

 

【4歳児】

 

【5歳児】

3・4・5歳児それぞれにかけっこ。 みんなゴールめざして生き生きと走りました!

 

3歳児は三輪車、4歳児は三輪のスケーター、5歳児は二輪のスケーターの乗り方とお約束を教えてもらいました。

園庭で、約束を守り、順番に楽しんでいます!

 

≪各クラス遊びの様子≫

〇0歳児ひよこ組

窓際はみんなお気に入りの場所。トラックやお散歩の犬などいろいろなものを見て楽しんでます!

 

汽車ポッポに手押し車。足を動かしてこぐことも、押して歩くのも上手にできました!

 

〇1歳児 うさぎ組

ワゴン車に乗ってお散歩。大きなこいのぼりに大喜びで手を伸ばしていました!

 

郵便ポストに入れたり出したり・・・ブロックも組み合わせたり、指先を使う遊びも楽しんでいます!

 

〇2歳児 ぱんだ組

お外でかけっこ、ボール遊び、すべり台、元気いっぱいです。順番に滑ることも上手です! 

 

ブロックを組み合わせて大きいお家ができました! 自分でもイメージをもって作っています。

 

〇3歳児 そら組

初めての大きなすべり台! 一人ずつ、順番を守って楽しみました。

 

「つぎのかたどうぞ~!」 お熱を測って、問診して、お薬をあげて・・・ごっこ遊びを楽しんでいます!  

 

〇4歳児 つき組

ジャングルジム2段目まで、しっかり握って上手に登ることができました!

 

朝顔とひまわりの種を植えました。「はやくめをださないかな~」咲くのを楽しみに、毎日お水をあげています!

 

〇5歳児 ほし組

さつまいも、おくら、ミニトマト、枝豆、ピーマンの苗を植えました。成長を観察しながら、グループでお世話を頑張ります!

 

 

移動図書「モトム号」が来てくれました! 初めて借りる4歳児さんは、図書館の方のお話をよく聞いて、約束を守って絵本を選びました。5歳児さんは、自分の名前を大きな声で言って借り、「ありがとうございました!」のあいさつまで上手にできました!

 

 

 

 

0

喜ぶ・デレ 令和4年度もよろしくお願いいたします!

 4月4日(月)に令和4年度の入所式を行い、令和4年度がスタートしました。

 新しい環境に不安や緊張が見られていた子ども達も、だんだんと泣き声が少なくなり、笑顔をたくさん見せてくれるようになりました。今年度もコロナ禍での生活になりますが、感染予防をし健康管理に十分気をつけながら、一人一人のお子さんの気持ちに寄り添い安心して過ごせる場となるよう保育を進めてまいります。

 

≪入所式の様子≫

 

≪0歳児≫

 

≪1・2歳児≫

 

≪3・4・5歳児≫

   密を避け短時間で開催できるよう、0歳児、1・2歳児、3・4・5歳児と3部屋に分かれて3回入所式を行いました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

 

≪4月の様子≫

〇0歳児 ひよこ組

 

少しずつ泣き止んで遊べる時間が増えてきました!

  

 ボール遊び大好き!

 

 遊戯室にお散歩。ひろ~いお部屋でのびのびハイハイしてきました!

 

〇1歳児 うさぎ組

 

 好きなもの、好きな絵本、好きな場所・・・それぞれが安心できる遊びを楽しんでいます。

 

 朝のお集り。 興味津々で指をさして見ています! 「はーい!」お返事も上手です。

 

椅子に座って給食を上手に食べられます!

 

 

≪2歳児 ぱんだ組≫

 

 歯科検診。だれも泣かずに静かに診てもらうことができ、歯医者さんにも褒められました!

 

 絵本の読み聞かせの時間も大好きです!

 

 手をつないで園庭をぐるっと1週お散歩。こいのぼりを見て大喜びでした!

 

 ≪3歳児 そら組≫

  新入児歓迎会で年長さんがプレゼントをもってきてくれました! お話を聞くのも上手でした。

 

プレゼントの「うさぎ」と「ぞう」のお面をかぶって「どうぶつ体操」を元気に踊っています!

 

 自分で目を描いて作ったこいのぼり。高く持ち上げて喜んで走っています!

 

≪4歳児≫

初めての砂場遊び。みんなで大きなお山を作りました!

 

のりを使って鱗を貼り、目を描いて完成させた自分だけのこいのぼり。見せ合い楽しみながら走っています!

 

交通安全教室。年長さんと一緒にDVDを見て、交通教育指導員の方のお話をよく聞いて、「自分の命を守る」交通ルールを学びました。合わせて、「シートベルトをする」「車から保育所までお家の人と手をつなぐ」登降所時のお約束もしました。

 

≪5歳児≫

年長組になり使えるようになった大型積み木。楽しく安全に遊ぶためのお約束を教えてもらいました。目を輝かせてしっかり聞くことができました。

 

初めてのグループ活動「こいのぼり製作」 みんなで相談して鱗の素材や形を決め、協力して完成させました!

テラスで泳ぐこいのぼりに大満足! 小さいお友達も喜んで見ています。

 

4月生まれのお誕生会。4歳児と合同で行いました。グループごとに担当を決め司会をやり、出し物では「さんぽ」の歌を元気に歌ってくれました。

 

4月の避難訓練は年長さんだけが行い、お手本として小さいお友達に見せてくれました。いつおこるかわからない火災、地震等の災害、不審者の侵入等から子ども達を守るため、毎月避難訓練を行っていきます。避難のお約束は「おさない・かけださない・しゃべらない・もどらない・ちかよらない」です。自分の命を守るための訓練、真剣に取り組むことができました。

 

 

 

 

 

 

0

お祝い 令和3年度修了式を行いました

 3月25日(金)に修了式を行いました。「保育所を修了し1年生になるんだ!」という自覚と期待を胸に、素晴らしい姿勢で修了式に臨んだ子ども達。自信をもって新たな一歩を踏み出してほしいと思います。

 保護者の皆様には、感染防止のため制限のある中、ご理解とご協力をいただきましてありがとうございました。

 

≪予行練習の様子≫

 

 3月17日(木)の予行練習は、もうすぐ修了式という意識と、小学校入学への期待が高まり、入場から姿勢を意識し、最後まで集中して取り組むことができました。4歳児さんも、年長さんの姿をみて刺激を受け、静かに最後まで見学参加することができました。

 

≪お別れ会の様子≫

 3月11日(金)4歳児、3歳児が、今まで年長さんにしてもらったことを思い出しながら、お別れ会を計画しました。お誕生会の司会や、毎朝の当番活動を引き継いだ4歳児さんは、今度は自分たちの番だ!という意識も高まり、大きな声で司会をしてくれました。出し物の分担奏も、それぞれのパートに責任をもって練習し、きれいな音色で演奏してくれました。3歳児は遊戯を発表してくれました。男の子、女の子でパートを分け、みんなで動きをそろえて楽しんで踊りました。それぞれにプレゼントも心を込めて作り、素敵なお別れ会になりました。

〇司会(4歳児)

 緊張しながらも、それぞれの役割を果たそうと、グループみんなで頑張りました!

 

 

〇分担奏(4歳児)

 大好きな「さんぽ」の曲を演奏しました。それぞれにパート練習を重ねみんなで合わせる心地よさを感じました!

 

 

〇プレゼント(4歳児)

 小学校からもらうお便りを貼っておくように、「お便りボードを」作ってプレゼントしました!

 

 

〇ダンス(3歳児)

 「ハロハロ」の曲に合わせて踊りました。男の子、女の子、全員と、動きをそろえて楽しく踊りました!

 

 

〇プレゼント(3歳児)

 文房具を入れられるように「ペンたて」を作りプレゼントしました!

 

 

〇年長からお礼

 お別れ会を開いてくれたお礼に「さよならぼくたちのほいくえん」を心を込めて歌いました。また、1年間かけて作ってきた来年度のカレンダーをそれぞれの句明日にプレゼントしました。

 

≪未満児の様子≫

 入所当初は泣き声が響いていた未満児さん。今ではニコニコ笑顔で登所し、お友達や先生と遊ぶことを楽しんでいます。歩行も安定し、コップのみも上手になり自分でスプーンを使って食べようとしたり、簡単な言葉でやりとりを楽しんだりできるようになった0歳児さん、おしゃべりが盛んになり、お友達の名前を読んだり「〇〇がほしい」「かして」など気持ちを言葉で伝えたり、歌やダンスが大好きな1歳児さん、トイレトレーニングが進み、パンツで過ごせるようになったり、自分からトイレに行くことができるようになったり、ズボン、靴下、ジャンバーなどの着脱や、身の回りのことを自分でできることが増えた2歳児さん。この1年で心も身体も大きく成長した子ども達の姿がとてもうれしく頼もしさを感じています。

 

〇0歳児 ひよこ組

  階段も坂道だって平気!  バギーカーも上手にこげるよ!  戸外も靴を履いて遊べるようになりました!

 

〇1歳児 うさぎ組

    「うさぎさん!」「きりんさん!」名前を言いながら絵合わせカード遊び! コマ回しだってできます!

 風船遊びも、戸外遊びも、ダンスも身体を動かす遊びが大好き!

 

〇2歳児 ぱんだ組さん

 雪の日、あったかいお部屋で冷たい雪の感触を楽しみました! ブロックでいろいろなものを作ったり、ごっこあそびをしたり、友達とやり取りを楽しみながら遊んでいます。 戸外遊びも活発です!

 

 今年度も新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、様々な制限のある中での保育所生活となりましたが、無事一年を終えようとしています。至らない点も多々あったことと思いますが、保護者の皆様には日々の保育へのご理解とたくさんのご協力、ご支援を頂き、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

 

 

 

0

星 お店屋さんごっこをしました!

 年長ほし組が品物を作って準備し、お店屋さんを開いてくれました。2歳児さんからお買い物をしよう!と楽しみにしていたところでしたが、市内でも新型コロナウイルスの感染が増えていることから、保育所でも人との接触を最小限に抑え感染予防に努めるため、3歳児まではクラスに品物を届け、4歳児のみグループごとに買い物をしました。手作りのコマやバックをもらい、ニコニコの0・1歳児さん。お金とお財布を作り、買い物ごっこに大喜びの2・3・4歳児さん。心を込めて作った品物をみんなに喜んでもらい、大満足の5歳児さん。保育所のお友達全員で楽しむことができました。

 

≪お買い物の様子≫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『ブーメランやさん』

「どうやって作ったの?」「よく飛びそうだね~」と大喜びの男の子達でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『ネックレスやさん』

 「どれにしようかな・・・」 おしゃれな女の子達は迷いながら楽しんで選び「かわいい♡」とにっこり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『メダルやさん』

 中学生のお兄さんお姉さんからいただいたメダル、全員1個はもらった他に、まだまだたくさんありました。

以上児さんはもう一つ、お買い物で自分で選んでもらいました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『ばっくやさん』

 1歳児さんも遊べるように、小さめのサイズでカラフルに作りました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『おかしやさん』

 保護者会費からの補助で本物のお菓子やさんも開きました。家に持って帰ります!

 

≪3歳児 クラスにて≫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「どれにしようかな・・・」目をキラキラさせて選ぶこともお金を払って買い物することも楽しみました!

 

≪2歳児 クラスにて≫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パンダ印のかわいいお財布とお金に大喜び! 初めてのお買い物ごっこに大はしゃぎでした!

 

0

にっこり 豆まきをしました!

 2月3日の節分に向けて、由来を知り、年齢に合わせてお面や豆、マス作りを行ってきました。

 年長ほし組さんが育てた大豆と、豆殻と柊にイワシの頭を刺したものを持って、保育室に届けた時に、3歳児のクラスで「あ、柊だ!」の声。「よく知ってるね!」と言うと、「だって先生教えてくれたもん」とにっこり。由来のお話をちゃんと聞いていたのですね。そして「先生、鬼の嫌いなものをもってきてくれてありがと!」とお礼を言ってくれて、とっても嬉しくなりました。様々な経験を通して、心も身体も成長していることを日々感じています。

 当日は年長ほし組が鬼役になり各クラスをまわってくれました。朝から「鬼が来るかも?」とドキドキして待っていた子ども達です。びっくりして固まってしまった0歳児ひよこ組さん。怖がりながらも新聞紙で作った豆を投げた1歳児うさぎ組さん。キャーキャーはしゃぎながら、たくさん豆を投げた2歳児ぱんだ組さん。鬼?年長さん?ちょっとわかりながら、豆まきを楽しんだ3歳児そら組さん。広い遊戯室で、30人対30人での鬼退治をした4歳児つき組さん。全部のクラスをまわった後、順番に鬼になって投げ合いをした5歳児ほし組さん。それぞれの心の鬼を退治しました!

≪豆まきの様子≫

 

 

 

 

 

 

〇ひよこ組

鬼さんを見て驚いたひよこ組さん、その姿に年長さんは身動き一つせずに立ち尽くし・・・

鬼さんに少し慣れてきたらボールを持って投げることもできました!

 

 

 

 

 

 

 

〇うさぎ組

近くに来ると怖いけど・・・ちょっと離れたり、先生の後ろに隠れたりしながら豆まきをしました!

 

 

 

 

 

 

 

〇ぱんだ組

鬼が入ってきた瞬間から「キャー!」と雄たけびをあげながら、投げては拾い、投げて拾い、一生懸命豆まきをしました!

 

 

 

 

 

 

 

〇そら組

年長さんと分かっていながらも、近くに来るとやっぱり怖い・・・来ないで!と必死に豆まきする姿もかわいかったです。

 

 

 

 

 

 

 

〇つき組

他のクラスへはグループごとに少人数の鬼で回ったほし組さん。つき組さんには遠慮しません!全員で「うお~!」と遊戯室へ。迫力に圧倒されながらも負けないつき組さん。「おにはそと!」などと言う余裕はなく、とにかく動き回り、自分たちで作った豆を必死で投げ、鬼退治をしました!

 

 怒りんぼ鬼、泣き虫鬼、寝坊助鬼、忘れんぼ鬼・・・それぞれの心の鬼を退治したまゆみ保育所のお友達です。

 

0