まゆみ保育所の日々
0歳児~3歳児の様子
10月25日(水)に、2・3歳児、11月8日(水)に0・1歳児の保育参観、わらべうた教室を行いました。わらべうた講師にの中村秀子先生をお迎えし、大好きなお父さんやお母さんとたくさん触れ合いながら、楽しく過ごすことができました。お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。
≪保育参観 わらべうた教室の様子≫
〇0歳児 ひよこ組
♬おてらの つねこさんが かいだんのぼって こちょこちょ
声を出して笑っていました。
♬おんまさんの おけいこ いちにで さん
膝の上ではずませ、最後にやさしく落とします。落ちた時はニコニコ笑顔のひよこ組さんです。
おやつの様子や、好きな遊びもお家の方に見ていただきました。
〇1歳児 うさぎ組
♬いっちく たっちく たえもんさん~
お集まりの中でも、わらべうたを楽しんでいます。
♬こっちのたんぽ たんぽや~ こっちのたんぽ たんぽや~
かっくりかっくり ばーでは、おうちの方と顔を見合わせ、笑顔が見られました。
♬はたはた ぎっちょん ぎっちょんちょん!
ちょん!で少しひざを曲げて軽く跳びます。その動きを楽しんでいました。
〇2歳児 ぱんだ組
朝のお集まりやおやつの様子。元気に挨拶をしたり、絵本を見たりしました。また、自分でおやつを食べている姿も見ていただきました。
♬おてらの つねこさんが かいだんのぼって こちょこちょこちょ~
笑い声がたくさん聞こえました。
♬さるのこしかけ めたかけろ めたかけろ~ ドスン!
ひざの上で弾み、床に落ちると「もう一回!」と繰り返し楽しみました。
〇3歳児 そら組
シール貼りや、遊戯「ハッピー・ジャムジャム」をお家の方に見ていただきました。
詩 「ミルクをのむと ぼくになる」
自分の名前をお父さん、お母さんに言われながら、触れ合いました。
♬もぐらどんの おやこがね つち ごろり まいったほい!
「もぐらさん、もぐらさん あさですよ 起きなさい!」と役を交換することを楽しみました。
わらべうたでお家の方とたくさん触れ合う心地よさを味わいました。保育所でも引き続き、わらべうたを楽しみたいと思います。ご家庭でも触れ合いのひと時に、ぜひわらべうたを楽しんでみてください。
4・5歳児の様子
≪芸術鑑賞教室≫
10月23日(月)は、「劇団なるにあ」さんがおいでくださり、「ブレーメンの音楽隊」を鑑賞しました。
遊戯室に入ると、普段と雰囲気が違うことに気づき、一つ一つ手作りで作っている人形や、壁面を見て「すごいね」「キラキラしてるね」と興奮していた子ども達。
つき組さんもほし組さんも、お話の世界に入り込み、目を輝かせ集中して鑑賞することができました。
≪食の力講座≫
10月27日(金)は、郡山女子大学 食物栄養学科 栄養学研究室 教授の水野時子先生を講師にお招きし、「食の力講座」を行いました。
赤の食べ物は丈夫な体をつくること。黄色の食べ物は体を動かす力になること。緑の食べ物は病気から体を守ってくれることを教えていただきました。また「早寝・早起き・朝ごはん」の大切さを知り、先生の話を集中して聞いていました。
その後の給食では…
「これは、赤い食べ物かな?」と友達と話し合ったり、「全部食べたよ」と嬉しそうに伝えたりする姿が見られ嬉 しく思いました。
5歳児ほし組 10月の様子
≪秋の遠足≫
10月12日(木)にプリンスウィリアムズパークに行ってきました。
トンネルの中を歩くと、リスやカエルなど様々な動物や虫を発見‼「見つけたよ‼」と友達に教えていました。
パーク内を散策しました。どんぐりやきのこなどを見つけ秋を感じていました。
散策した後は、水分補給をし遊具でたくさん遊びました。最初は「怖い」と言う姿が見られましたが、先生と一緒
に行うことで慣れ繰り返し遊び、十分体を動かすことができました。
≪総合避難訓練≫
10月20日(金)に総合避難訓練を行いました。給食室からの出火を想定して第一避難所から、第二避難所まで避難しました。南消防署の方に来ていただき、避難するときの約束を教えていただきました。その後は全職員が消火器訓練を行いました。
最後に消防車を見せていただきました。近くで消防車を見ることができ、興味津々でした。
運動会ごっこ 0~3歳児
10月17日(火)に0歳児ひよこ組、1歳児うさぎ組、2歳児ぱんだ組、3歳児そら組さんで運動会ごっこをしました。4・5歳児の運動会の練習を見ていたので、「今度は自分たちの番だ‼」と張り切って体操とかけっこをしました。
≪運動会ごっこの様子≫
クラスごとに並んでから、「サンサン体操」を元気いっぱい踊りました。
〇0歳児 ひよこ組
お名前を呼ばれると元気にお返事。プレゼントを拾ってゴールしました。
〇1歳児 うさぎ組
お返事も上手にでき、先生と一緒に走りました。プレゼントのボールも上手に拾いました。
〇2歳児 ぱんだ組
「よーいドン」の合図で、好きなボールをめがけて走りました。
〇3歳児 そら組
そら組さんはポンポンをもって「ハッピー・ジャムジャム」の遊戯を見せてくれました。
親子運動会
10月7日(土)4・5歳児の親子運動会を行いました。
≪つき組 運動会の様子≫
〇開会式
音楽に合わせて元気に入場し、開会式を行いました。
「手のひらを太陽に」の体操も元気いっぱい体操しました。
〇遊戯「スマイル」
入場し、十字型からスタート。白、赤、黄色、水色のポンポンをもって踊りました。
4つの丸に隊形移動しました。自分達でしっかり覚え、スムーズに移動することができました。
最後は「スマイル」曲にちなんで、スマイルの形に挑戦‼
〇個人競技「忍者修行中」
カードを引き、青のカードはフープくぐり、緑のカードはけんけんぱ、赤のカードは白線を上を落ちないように歩きゴールを目指しました。
〇団体競技「紅白玉入れ」
かごをめがけて力いっぱい投げ入れました。
〇親子団体「聖火リレー」
おうちの方とてをつなぎ、トーチで火を運びました。おうちの方と力を合わせながら行いました。
〇親子ダンス「愛のしるし」
おうちの方と向かい合い、手を合わせたり、抱っこしてもらったりしながら親子で一緒に踊りました。
〇閉会式
つき組さんにとって初めての運動会。運動会の約束を守り、最後まで頑張ることができました。
≪ほし組 運動会の様子≫
〇開会式
それぞれに役割を果たし、開会式を進めてくれました。
〇バルーン「こころのちず」
メリーゴーランド 遊園地のメリーゴーランドのようにきれいでした。
風船 29人の気持ちを一つにきれいな風船ができました。
シーソー 半分が立って半分がしゃがんで・・・きれいなシーソーができました。
あさがお 手をきちんと伸ばし、きれいな花を咲かせてくれました。
花火 きれいな花火が空高くあがりました。
バルーンの中で形を作り、外側を向いて最後のポーズ‼一人一人が成功させたいという気持ちをもって臨んだ最高の演技でした。
〇親子団体「大玉ころがし」
お父さん、お母さんと一緒に力を合わせて大玉を転がしました。
〇個人競技「冒険に行こう!」
スタートして、ミニハードルを飛び越えたらフープをくぐり、カードを引きました。カードと三角コーンの色をマッチさせ、はしご、平均台、けんけんぱの障害物をクリアしてゴールしました。
〇団体競技「紅白玉入れ」
かごを目がげて力いっぱい投げ入れました。
〇団体競技「紅白リレー」
紅白それぞれに円陣を組み、「頑張るぞー‼」と気合を入れてスタートです。
絶対に諦めない気持ちをもち、最後まで力いっぱいバトンをつなぎました。
〇親子ダンス「愛のしるし」
お家の方と向かい合いながら、手を合わせたり抱っこしてもらったりして親子ダンスを踊りました。
〇閉会式
運動会の取り組みの中で、一人一人やクラスとしての成長を感じています。結果だけでなく、今日の運動会に至るまでの過程が大きな力になりました。あたたかい応援ありがとうございました。