まゆみ保育所ニュース

まゆみ保育所の日々

7月も楽しいことがたくさんありました。


 「たなばたまつり」
  ほし組さんは七夕にちなみ、郡山市ふれあい科学館のプラネタリウムに出かけました。
星座を見たり、七夕の由来などのお話を聞いたりして、満天の星空に歓声を上げていました。
         
                  
       
                     保育所でも七夕の日には七夕祭りをしました。


    「なつまつり」
 
7月15日に保育所で「夏祭り」がありました。みんなで盆踊りを踊った後に、お店屋さんでお買い物をしました。
  ほしぐみさんは、お面やさんとゲームやさんのお店をだしてくれました。そのほかにも
 くじびきやさん、金魚すくい屋さん、ポンポン(水風船)やさんもあり、みんなでなつまつりを
 楽しみました。   給食にはやきそばや、とうもろこしなどお祭りの行事食も出ました。
 小さいお友達も、お兄さんお姉さんと交流を持ち、楽しい一日となりました。
  
             

    「金魚さん  すくえたかな?」    「いらっしゃい いらっしゃい!おめんやさんだよ」

                


        「くじ引き」ではなにがあたったかな?
  
0

お父さん、お母さんが保育所に来てくれました。

  6月9日から23日まで、ほし組、つき組で保育参加型の保育参観を行いました。
 今年はお父さんの参加も多く、子どもたちと一緒に遊んだり、保育活動に参加したりして、楽しい時間を過ごしていました。 「明日は〇〇君のお父さん、〇〇ちゃんのおかあさんもだね!」と子どもたちも毎日楽しみにしていました。
 今回参加された、お父さん、お母さんは、友達とたくさんかかわり、元気に遊ぶこどもたちの姿を見て、安心されていました。そら組、にじ組は10月に予定しています。
   
           
 
  「 じゃんけん列車  たのしいね!」     「おとうさんも砂場を一生懸命、ほりました」

   
         

  「みんなで砂遊び たのしいね!」  「給食も一緒に食べました。おいしいですよ!」
 
0

元気に運動遊び


 保育所生活にもすっかり慣れ、元気いっぱいの、にじ組・そら組さんが、運動遊びに参加しました。  講師の先生と一緒に動物歩きをしたり、体操やマット運動にも挑戦したりと楽しい時間を過ごすことができました。
   
  
  
              
 
    「動物さんであるきましょう!」  「しっぽとりもしたよ!」  「いっしょのたいそう!」


            「おいもさんかな?」 

          「わぁー!マットでごろごろ  たのしいなぁー」         

   
0

親子遠足たのしかったよ!


   5月20日(水曜日)に、「アクアマリンふくしまの水族館」へ親子遠足に行ってきました。
  当日は最高の遠足日和で、大型バスから海がきれいに見えたり、水族館では、サメや
  ひらめにびっくりしたり、魚のトンネルでは大歓声を上げ、大はしゃぎでした。

    

     
                                                                 

            

    「 ほんとうにたのしかったね!またいきたいね! 」
  と大満足でした。  
    親子の触れ合いもたくさん見られ 子どもたちにとっても、お父さん、お母さんにとっても笑顔がいっぱいの一日でした。   
    楽しい思い出ができました。
0

こいのぼりがあがったよ


  こどもの日を前にこいのぼりをあげました。「わぁーすごいね!」「おおきいね」と大喜び。
 ほしくみさんがみんなで作ったこいのぼりもいっしょにあげました。みんな元気いっぱい遊んでいます。
                              
                                                                             つきぐみさんも自分のこいのぼりを作りました。
0

お花見に行ってきました

  震災後初めての散歩に、ほし組さんが行ってきました。
  
 ちょうど桜の花が見ごろで、日輪寺の樹齢200年のしだれ桜を見てきました


「わあーおおきいね!」「きれいだね!」と大喜び…  「桜のトンネルだね!」大はしゃぎ!     
        花ふぶきを追いかけて元気いっぱいの子どもたち!
  「また散歩に行こうね」と自然との触れ合いを満喫することができたうれしい日になりました。
0

3月11日を忘れない

 保育所では毎月避難訓練をしています。
地震や火災,不審者徘徊などいろいろな想定のもと逃げたり、集まったり、並んだりの練習をしています。
 
防災ずきんも自分でかぶれるようになりました。
 今日は3月11。東日本大震災の日です。
地震の時間に合わせて避難訓練と黙とうをしました。


避難訓練の後の先生からのお話の姿      お昼寝の時間に地震がきました。(3月11日)
                         
 
  (3月5日)                       「布団の中に入って頭を守りましょう」


東日本大震災で亡くなられた方の冥福をお祈りして「黙とう」
                             
真剣に手を合わせていました。
                            おやつは非常食の缶づめのパンと牛乳です。

 

さて、一方では
3月に入って雪が降りました。
子どもたちは大喜びで、思いっきり雪で遊びました。

  

 
 
雪合戦だよ!!                   いそげ いそげ そりすべり


「雪の中に何かあるの・・・」            ジョイ先生とはお別れ(今年度)
                             英語を教えてくれてありがとう。また来てね!
                             
                                thank you    and    see you

とっても充実した一日となりました。
0

今日は楽しいひなまつり

 子どもたちが作ったひな人形きれいに飾って、お雛様たちも賑やかになって嬉しそうです。
クラスごとにひなまつりのお祝いをしたあと年長組さんと年中組さんは、
おひな様とともに会食をしました。

 
ひな人形は年齢に合わせていろいろな材料を使って作りました。
                                 ほしぐみとつきぐみの会食です。




   ひな祭りメニュー                  3歳児(りすぐみさん)なクラスで会食



1.2歳児(さくらぐみさん)もクラスで会食



  もうすぐ春がやってきます。
0

冬の遊びは中でも外でも楽しいよ!

  

 
 寒い日が続いています。
 
保育所の子どもたちは外で遊べずちょっと不満かも知れません。
でも 部屋の中は活気にあふれています。
かるたとりや羽子板遊び、こま廻し、たこあげとそれぞれの年齢に合わせた楽しみ方で
遊んでいます。



 
 
  2歳児クラスの羽子板遊び風船に当てようと夢中です。
            年長組のこま廻し。ねらって、ねらって、輪の中へ投げ入れます。
 
 

  
 
 
  3歳、4歳、5歳のクラスで凧を作りました。広い園庭で思いい切り走っていました。



 1月15日は小正月。だんごさしをしました。
 
    無病息災と五穀豊穣を願う昔ながらの行事です。

  
 
  まずはお話を聴いて!だんごをまるめました。 今年は飾り物を購入して飾りました。
                               くっ付けるのがちょっと難しいのです。                

  
 
     年長さんは結んで飾ります。          クラスの前の飾りました。

 
    にぎやかな飾り付けができました。
    今年も1年健やかに過ごせますように!
0

たのしいクリスマスパーティー

  今日は12月の誕生会でした。
「サンタさんはいつくるのなか?」と心待ちにしている子どもたちです。
おたのしみ会の発表では、ひとりひとりが自分の力を発揮しました。
そんな子どもたちに先生からのお話のプレゼントがありました。

 
  
 
  エプロンシアター「やさいのパーティーおおさわぎ 」 楽しい歌とリズムで聴き入っていましたた。 手袋人形は「さんびきのこぶた」 知っているお話でもオオカミがでてきたら子どもたちは正義の味方に変身です。


 
 
  ほし組(5歳児)とつき組(4歳児)は二人組でダンス。
  ジングルベル・ジングルベル・すずが鳴る。手と手を合わせていきもバッチリ!

 
 
  誕生会は特別な日 クリスマスメニューがおいしそうです
  ツナサンドイッチ ハムチーズサンドイッチ 竜田あげ ブロッコリー ミニトマト
  青梗菜スープ グレープフルーツ
  おやつには手作りのクリスマスツリーをイメージしたケーキです。
 
  おいしくぺろりと食べておかわり!

  たのしい一日は終わりました。
  明日も元気に登園します。 
  みんなのお家にもサンタさんきっと来ると思います。
0

元気な秋

 
  晴天のもと本宮秋祭りが開催されました。
今年もちびっこ御輿がにぎやかにくりだし
「わっしょい!わっしょい!」の掛け声が響きわたりました。
 
 
  ほしぐみ(年長)の子どもたち

本宮市英語助手のジョイ先生がきてくださいました。
自分の知っている英語をつかって猛アピール!
すっかり子どもたちの人気者になりました。
 
 
  絵本を日本語と英語でん読んでもらう子どもたち

スターリィーマンの紙芝居を見ました。
9つの夢を運んできたスターリィーマン
絵な本の絵を描くのはお父さん、お話を作るのはお母さん、
読んだり、話したりするのは娘さん。素敵なファミリーからのプレゼントです。

   
0

いろいろな人々との交流があっての保育所です

                      まゆみ小の1年生と交流しました。
        保育所で一緒だった時よりも、お兄さん、お姉さんらしくなっていて
        やさしく接してくれました。
        そしていろんなんことができるようになっていました。
           
 
   
   1年生が司会進行ですすめてくれました。

 一番楽しかったのは、一緒にジェンカをしたこと。          


   わらべうた教室もありました。
  「今日はどんな楽しいこと?」と目キラキラさせています。

   
   「はらっぱにきつねのおうち」の詩

 
  3歳のクラスではふわふわのスカーフをふわり、ふわり。これで拍をとります。

  交通安全教室もありました。
  
  もうすぐ1年生のなる年長組さんは道路の歩き方や信号のある横断歩道の渡り方を
  教えていただきました。

 
                              広い交差点は初めてです。

     たくさんの地域の方々にお世話になっています。
0

秋晴れの日に

 

    10月4日青空のもと第3保育所の運動会が開催されました。
   みんな力いっぱい頑張った運動会でした。
   子どもたちはもちろんのことお父さん、お母さん、おじちゃん、おばあちゃんも
   楽しんでくれました。
   

  
 
  カッコよく入場行進!                 力を合わせてフープでリレー

 
  4歳児 体型移動のポンポンをもってのダンス。
                          5歳児はバルーンでいろいろな形を作りました。

 
お父さんお母さんのでデカパン競争        なんと行っても運動会の花形はリレー
  やる気満々 さあ勝つぞ!            みんなが応援しました。
 

   ひとつ、ひとつの行事が終わるたびにたくましくなっていく子どもたちです。
   
                              

0

すてきなお話ありがとう!

    
  みんなが楽しみにしている誕生会
 
 今日のお楽しみはイクタンゴーゴーの方からのお話のプレゼントでした。

  
  大型絵本 「おやおや やさい」「とべバッタ」
    紙芝居 「だんごころころ」
      エプロンシアター 「ジャックと豆の木」
      
        ほかにもてぶくろにんぎょうのお月様のお話


   お話の世界に引き込まれていました。ほんとうにありがとうございました。    
0

だんご作りをしました

     
   9月8日はお月見です。「中秋の名月」と言われています。
 
  月の恵みに感謝して年長組みさん(ほしくみ)がだんごを作ってお供えしました。
                               
                              
  
 
        きれいな丸にまるめましょう。
        粘土みたいだね。
        どうしたらだんごになるのかな?  そのあとお湯で茹でました。

 
 

   できたら黄な粉をまぶします。これは、みんなの分。
  
  
  こころまちにしている小さい組さんへお届けします。
  いい匂いがします。
  お月様にもお供えしました。
               
                                                    
0

未来の芸術家たち

 絵を描くことが大好きな年長組さん
絵画教室をしてくださる高松先生が来るのを楽しみにしていました。
今まで友だちの顔やひまわりの絵を描いてきましたが、今日はかぼちゃの絵を描きました。
かぼちゃは、給食でも食べるし、お家でも食べる。
切ってみたらオレンジ色、触ってみたらざらざら。
五感で感じて、指先に集中してえのぐを使って描きました。


  
 
   こんな色かな? 集中して取り組みました。           細かい種がいっぱい。
                                 「種と種の間にこんな色をがあるぞ!」
 
                                自分で作った色で染めてできあがった
                                かぼちゃの絵。いろいろな表情ですね。

    高松先生からは「いいぞ!」「いい色だな。」
    「100点だな。もっともっと1000点だな」と褒めていただきました。
    絵画教室楽しかったです。これからも頑張るよ。
0

暑さのなかで・・・

 
   暑い日が続いていますが、子どもたちは元気に水遊びをして楽しんでいます。
  クラスごとに順番に入って「キャーキャー」と歓声をあげています。
 
  夏休みになりボランテァのお兄さんやおねえさんもお手伝いをしてくれています。
  おにいさんやおねえさんが優しくしてくれるので、たくさん甘えています。

  
       ちょっと小さいプールでもみんなで入れば楽しいよ!
           (5歳児クラスほし組と4歳児クラスつき組)



 
 
3歳児クラスりすくみは、先生と一緒に水遊び
                        1・2歳児クラスさくらぐみは先生が見守るなかで外遊び

               夏だからできることいっぱい楽しみます。
0

暑い夏を乗り切っていきましょう

  アクアマリンにいってきました。
たくさんのイワシたち。 上手に並んで泳ぐんだね。
蛇の目ビーチも楽しかった。 貝とヒトデを見つけました。

 
  
 
 
 
 
 
   

    保育参観日には、お父さん、お母さんの食育講座を開きました。
   いつも食べている物、ほんとうは何が入っているのかな?と後ろの表示を見るのが
   大切なんだそうです。
 
   和食は体にいいんです。「まごわやさしい」を食べよう。

 
 
 

 
                          なつまつりでは盆踊り、お店屋さんを楽しみました。
 
                         ほしぐみさんの、ゲームのお店は大盛況でした。
                         すてきなお面やさんもありました。


  1年生を招待して交流しました。保育所のことを思い出して歌を歌ったり
 ドッジボールをしたり・・・
 4ヶ月しかたっていないけど1年生は小学生は小学生らしく、 
 年長さんは年長さんらしくみんなたくましくなっています。

 

       ますます暑くなりますが、元気にたくましく過ごしています。
0

元気に過ごした1ヶ月

  新年度が始まって1ヶ月が過ぎようとしています。
みんなが楽しい保育所になってきています。

 進入園児歓迎会。年長組みさんからの歌や手遊びのプレゼントや手づくりのプレゼントがありました。 交通安全教室では、ミッキーさんも登場しました。
      
  

 誕生会では、4月生まれのおともだちをお祝いしました。
       進行は年長組みさんです。ちょっぴり緊張です。                            


 暖かな日差しの中では、「なにか、いるぞ!」     「こいのぼりさん、おーーい!」
  

 明るくのびのびと元気いっぱいの第3保育所の子どもたちです。今年度もよろしくお願いします。
0

修了おめでとう!

 11名のこどもたちが、立派に修了しました。すばらしい式でした。
  
あいにくの雨模様でしたが、式終了後には雨もやみました。
  
庭の水仙も梅も、蕾がふくらんできました。
それは、小学校入学を心待ちにしているこどもたちの心のようです。
小学校でのいっそうの成長を、職員一同願っています。
 1年間たいへんお世話になりました。
そして、これからも楽しい保育をしてまいります。今後ともよろしくお願いします。


  
0