五百川幼保総合施設

五百川幼保総合施設の日々

こすずめのぼうけん 言語劇(幼稚園部)

☆『こすずめのぼうけん』言語劇☆

~年長児 すみれ組・ゆり組~

 小さなこすずめが飛び方を覚え、

羽をパタパタさせて飛び立ちました!!

様々な鳥と出会う旅の始まりです。

お友達と一緒に、どんな素材を使って巣を

作ろうか・・・どんな動きにしようかと

話し合いながら進めてきました。

 

【こすずめ・おかあさんすずめ】

パタパタと羽を動かすしぐさや、ちゅんちゅん

ちゅんと動き回る姿がとっても可愛らしかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    【カラス】

 カァカァカァ・・・。

枝で作った巣から飛び出てくる

カラスさん。台詞のやりとりも

とっても可愛らしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    【やまばと】

くぅくぅくぅ・・・

灰色で柔らかい毛を表現した

お面もとっても上手でした!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    【ふくろう】

樫木の幹に穴が開いている巣穴から

顔を出す、ふくろうさん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     【かも】

葦や草で出来た巣はとても居心地が

よさそうです!!

お面のくちばしも上手に描いて

くわっくわっくわっ・・・!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 年少児のさくら組さんやひまわり組さんの

前で発表をした年長さん。

ドキドキしながらも、しっかりと演じて

いました。

役ごとに巣作りのアイディアが満載で

いろいろな台詞のやりとりもあり、みんな目を

輝かせて観ていました!!

 

 

 

0

☆こどもの日の集い☆(保育所部)

5月2日、保育所部でもこいのぼりを見たり、体を動かしたりと元気に『こどもの日の集い』を過ごしました。 

3歳児さんは、自分で作ったこいのぼりを手に思いきり走ります。広い園庭は気持ちが良いね!

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

原っぱでは先生と一緒に小さい虫を探しています。どんな虫がいるかな?

   

 

 

 

 

 

遊戯室では1歳児さんがボールやハウスで遊んでいました。

 

 

 

 

 

 

2歳児さんは動物やアンパンマンの遊具に乗り、揺れることを楽しんでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お友だちが終わるまで、順番を待つこともできます。 

 

 

 

 

 

 

みんなで、年長さんが作ったこいのぼりを見に行きました。

大きなこいのぼりが風に吹かれています。いろいろな色や模様のこいのぼりがあるね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2クラス一緒に、かけっこをしたり、探索をしたりしてのびのびと過ごしました。

 

 

 

 

 

 

0歳児のお友だちは、手押し車に乗りみんなで先生のお部屋までお散歩です。幼稚園のお兄さん・お姉さんや、こいのぼりたちに興味津々です。

 

 

 

 

 

 

 1歳児さんもお散歩に出かけました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 先生の飛ばしたシャボン玉を見て、手をパチパチとたたいて喜んでいました。

 

 

 

 

 

 

おやつは、鯉の形のお菓子を した『こいぽんせん』を食べました。初めての魚の形をしたお菓子に不思議そうな顔をしていたお友だちも一口食べてびっくり!

とてもおいしいお菓子でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 戸外遊びが気持ちの良い日が続いています。

体調に合わせて積極的に戸外遊びを取り入れ、体を動かす楽しさを味わわせるとともに、健康で丈夫な体作りを促していきたいと思います。

こいのぼりのように、元気にたくましく大きくなってね!

0

☆子どもの日の集い☆(幼稚園部)

☆5/2(火) 子どもの日の集い☆

【年少組】

 自分たちで作った“こいのぼり”を

持って、園庭を元気に走りました!!

こいのぼりが元気に泳ぐ様子に

笑顔いっぱいの子どもたちでした!

 

~さくら組~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~ひまわり組~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【年長組】

 年長さんは、グループのお友達と、

どんな“うろこ”にしようかと、話し合いながら

作りました!

大きくて、いろんな色のこいのぼりが

おひさま幼保園の園庭で元気に泳いでいます。

 

 

 

 

 

 

みんなで『へそへそパワー』の体操をしました!

その後、クラス対抗リレーも行い、大盛り上がり

の子どもたちでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆劇ごっこ 『こすずめのぼうけん』☆

 役ごとにいろいろな巣を作りました!

「何で作る?」

「どんな形にする?」

劇ごっこに向けて、お友達と一緒に

取り組んでいます。

 年長さんになり、話し合う、協力する

など、遊びや活動を通した心豊かな経験が

成長につながっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 絵本の「こすずめのぼうけん」を

もとに、劇ごっこを楽しんでいます。

こすずめが、様々な鳥たちと出会い

やりとりをしながら、冒険をします。

ご家庭でも絵本を楽しみ、子どもたちと

話題を共有してみるのも楽しいですね!

0

おひさま幼保園 保育参観(幼稚園部)

☆4/24(月) 保育参観 年少組☆

 ここ数年間は、新型コロナウィルス感染症の

影響で実施が見合わされてきた保育参観でしたが、

今年度、久しぶりに実施となり、数日前から

参観を楽しみにする子どもたちの姿が見られました!!

 

「見て、見て~!ジャングルジム登れるよぉ~!」

「ねぇ、鉄棒やるから見て~!」など、

お父さんやお母さんに見てもらえる嬉しさや喜びで

いっぱいの子どもたちでした。

 

 

 

 

 

 

 

 うたを歌ったり、名前を呼ばれてお返事をしたり

するなど、普段の子どもたちのお集まりの様子を

見ていただきました。椅子に座って上手にお話を

聞いていますね!

 

 

 

 

 

 

 親子でこいのぼり作りをしました!!

初めての“のり”を使った活動にドキドキ・

ワクワクの子どもたち。

 

「のりはこのくらいでいいの?」

 

「見て!このくらいだよ!」

「端の方も、しっかりとのりを付けるんだよ」

など、お家の方が実際にのりの量や貼り方を

教えながら一緒に活動を楽しみました。

 

~さくら組~

 

 

 

 

 

 

~ひまわり組~

 

 

 

 

 

 

 

☆4/25(火) 保育参観 年長組☆

 2日目は、年長2クラスの参観を行い

ました!!

青空の元、一緒に“しっぽとりゲーム”を

したり、リレーをしたりするなど、親子で

体を動かして楽しむ姿が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 カレンダー作りの活動を行いました!!

4月の思い出や楽しかったことをテーマに

絵を描きました。カレンダーは、毎月描いた

ものを12か月分描き溜め、年末に数字

を書き入れて、自分だけのオリジナルカレン

ダーを作ります!

 

「春だから何を描こうかなぁ・・・。」

 

「お家の庭に、チューリップ咲いてるよね」

「そうだね!お花も描こう!!」

など、親子でのやりとりがたくさん聞こえて

きました。

 

~すみれ組~

 

 

 

 

 

 

~ゆ り組~

 

 

 

 

 

 

 帰りの会の様子です。

自分で帰りの身支度を整え、椅子に座って

今日の楽しかった出来事について振り返ったり、

明日の活動をみんなで確認し楽しみにしたり

するなどして、帰りの挨拶をしました。

 

 

 

 

 

 

 保育参観を通して普段の子どもたちの様子を

見てもらうことで、園生活をより理解していた

だけるよい機会となりました。

 

 

☆4/27(木) 交通安全教室☆

 交通指導員の加藤さんにお越しいただき、

急に飛び出さないことや、横断歩道の渡り方など、

交通ルールについて、とても大切なお話をして

いただきました。

 交通ルールを守ることは、自分の命を守ることに

つながるため、いつも忘れず子どもたち自身が意識

していけるよう日々の中で一緒に確認していきたいと

感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

避難訓練をしました

4月21日、今年度初めての避難訓練をしました。

4月は、1回目年長組さん、2回目に年少組さんが避難しました。

放送が始まると話をぴたりと止め、耳を傾ける年長組さん。

先生の指示に従って、速やかに避難を始めました。

 

 

 

 

 

 

約束を守り、口元を押えて避難するお友だちもいました。

 

 

 

 

 

 

第一避難所まで避難し、クラスごとに並んで全員の無事を確認するまで約2分10秒でした。

 

 

 

 

 

 

その様子を見ていた年少組さん。

 

 

 

 

 

 

2回目の放送では、年長さんと同じように第一避難所まで無事に避難することができました。

 

 

 

 

 

 

 

園長先生から、火災の時の避難の大切なことを聞きました。

 

 

 

 

 

 

保育所部のお友だちも、避難の様子を見せてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保育室に戻った後は、担任の先生から話を聞きながら、防災頭巾をかぶる練習をしました。

大切な頭を守る防災頭巾。みんな嫌がらずにかぶることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

園では毎月、火災・地震・不審者・水害時などの避難訓練を行います。

様々な場面を想定し、いざという時に落ち着いて行動して子どもたちを安全におうちの人にお渡しできるように、職員も子どもたちと一緒に訓練を重ねていきたいと思います。

 

 

 

 

 

0

保育所部の様子

4月4日、新しいお友だちを迎え、3歳児39名、2歳児35名、1歳児27名、0歳児5名、計106名で令和5年度の五百川幼保総合施設保育所部がスタートしました。

初日から数日は、大好きなおうちの人と離れることがさみしくて泣いてしまう新しいお友だち、先生やお部屋が変わって不安になる進級したお友だちの姿も見られましたが、先生に抱っこされると泣き止んだり、好きな玩具を見つけると遊びだしたりと、泣かないで過ごせる時間も増えてきました。

お昼寝の時間も始まり、なかなか眠れなかったり、寝てもすぐに目覚めてしまう姿も見られますが、一人一人のリズムを大切にしながら、少しずづ生活リズムが整えていけるよう、家庭的な環境の中でゆったりと進めていきたいと思います。

【3歳児】 

 3歳児さんは12名の新しいお友だちを迎えてのスタートです。短縮保育が終わり、園内巡りをしました。お友だちと手をつないで、幼稚園部まで歩いていきました。ちょっぴり緊張していましたが、みんなに手を振ってもらってうれしそうです。

 

 

 

 

 

 

りす組・うさぎ組合同で、自分たちで作ったちょうちょを持って、歌に合わせて自由に動きました。

 

 

 

 

 

 

お誕生会の日は、特別メニューのケーキを食べました。 

 

 

 

 

 

 

 

【2歳児】

10名の新しいお友だちが入所した2歳児さん。新しいお友だちも少しずつ泣く時間が短くなり、興味のある玩具で遊び出せるようになってきました。

友達と同じ場で、線路をつないだり、ブロックを組み合わせたりと、自分で作って遊ぶことを楽しんでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

椅子に座り、パズルなどでじっくり遊ぶ姿も見られます。

 

 

 

 

 

 

天気の良い日が続き、戸外に出て園内巡りを楽しみました。 

 

 

 

 

 

 

 【1歳児】

1歳児クラスは18名の新しいお友だちが入所しました。

朝泣いているお友だちもいますが、先生にだっこされたり、好きな遊びを見つけたりすると泣き止んで過ごせる時間が長くなってきました。

 

 

 

 

 

 

みんなで手押し車に乗ってお散歩に行きました。 泣いていたお友だちも泣き止んで、幼稚園のお兄さん・お姉さんに興味津々の様子でした。

 

 

 

 

 

 

保育所での食事にも少しずつ慣れてきて、手づかみやスプーンを使って好きなものを自分の口に運んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

【0歳児】

 5名が入所した0歳児のお友だち。

 月齢によって差がありますが、一人一人の発達やリズムに合わせて保育できるように家庭と連携を図りながら保育を進めていきたいと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新しい生活が始まって約1か月、大好きなおうちの方と離れて不安でいっぱいだった子どもたちも少しずつ保育所生活に慣れてきました。子どもたち一人ひとりが安心して過ごし、のびのびと成長していけるように、保護者の方と連携をとりながら子どもたちの成長を支えていきたいと思います。 1年間、よろしくお願いします。

 

 

 

0

令和5年度 おひさま幼保園がスタートしました!!

☆4/7(金) 入園式☆

 年長児 4名 年少児 37名

計 41名の子どもたちがおひさま幼保園に

入園しました!

名前を呼ばれると、大きな声で返事をしたり、

少し恥ずかしそうに返事をしたりするなど、

期待と緊張の子どもたちの様子が見られました!

 

 

 

 

 

 

【4歳児 さくら組 19名】

 

 

 

 

 

 

【4歳児 ひまわり組 18名】

 

 

 

 

 

 

【5歳児 ゆり組・すみれ組 4名】

 

 

 

 

 

 

☆4/10(月) 第1学期 始業式☆

 新しいクラスにドキドキ・ワクワクしながら、

笑顔いっぱい、期待を胸に登園する年長さん。

始業式では、しっかりと園長先生のお話を聞く

子どもたちの姿に頼もしさを感じました。

いよいよおひさま幼保園の令和5年度がスタート

となります!

【5歳児 すみれ組】

 

 

 

 

 

 

【5歳児 ゆり組】

 

 

 

 

 

 

☆園内探検☆

 年少組の子どもたちが、園内を探検しました!

「ここには何があるのかなぁ・・・。」

目を輝かせて右、左と興味津々でした。

 

 

 

 

 

 

「ここは、年長さんのクラスです!!」

「お兄さん、お姉さんたちは、何している

 んだろう・・・」

 

 

 

 

 

 

☆園外探検☆

 園庭には、いろいろな種類の遊具があります。

安全に楽しく遊ぶためのルールをみんなで

確認しました!!

「鉄棒やりた~い!!」

「ブランコできるんだぁ!」

など、いろいろな遊具に触れて楽しみ

ました。

 

 

 

 

 

 

「ジャングルジムだぁ!」

「どこに足を乗せようかなぁ・・・」

「見て~!登れたよ!」

など、子どもたちの嬉しそうな声が

たくさん聞こえてきました。

 

 

 

 

 

 

 一番に幼稚園はとっても楽しいところと

安全で安心できる場所と子どもたちや保護者の

皆様、地域の皆様に感じていただけるよう

職員一同、丁寧で安心できる保育に努めて

いきたいと思います。

一年間 どうぞよろしくお願いいたします。

0

お別れ会・卒園式

☆3/9(木) お別れ会☆

 年少組さんが司会となり、年長組

さんとのお別れ会を行いました。

お楽しみ発表では、『どうぞのいす』の

劇を発表しました!

 

 

 

 

 

 

 お面や小道具なども自分たちで

準備しました!

 

 

 

 

 

 

 プレゼント交換では、年少組さんが

《おたよりボード》をプレゼントし、

年長組さんからは、お当番バッジや

お誕生会の司会のマイク、花の種などが

プレゼントされました!

 

☆3/16(木) 第3学期終業式☆

 年少組さんには、“たくさん遊んで・・・

たくさん学ぶことができました・・・”という

修了証書を園長先生から受け取りました!

【年少 さくら組】

 

 

 

 

 

 

「ありがとうございます」と

受け取る年少組の子どもたち。

年長組への進級を楽しみにしている

ようです!

【年少 ひまわり組】

 

 

 

 

 

 

【年長 ゆり組】

 幼稚園で、体験したことや、学んだことを

忘れずに小学校に行っても頑張ってください。

そして優しい気持ちをを大切にして、

お友達が困っていたら声をかけてあげてください。

 

 

 

 

 

 

【年長 すみれ組】

 

 

 

 

 

 

☆3/17(金) 卒園式☆

 本日51名の子どもたちが無事に卒園

いたしました!

 一人一人がしっかりとした眼差しで証書を

もらう姿に成長を感じ、今まで一緒に歩んできた

子どもたちとの思い出が走馬灯のように蘇り、

感動に包まれました。

 

 

 

 

 

 

 園長先生から証書を受け取り、お家の

方に渡しました。

緊張した表情の中でも、しっかりとした

足取りで進む子どもたちの姿に頼もしさを

感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  年少組さんも予行練習に参加し

ました!年長さんの様子に憧れの

気持ちをもち、目を輝かせながら

じっと見つめていました。

 

 

 

 

 

 

(※写真は予行練習時のものです。)

 

 おひさま幼保園 職員一同

子どもたち一人一人の健やかな成長を

これからもずっと願っております。

 

 

0

☆桃の節句☆

☆ひなまつり☆

 3/2(木) (株)ナックス様よりもものパンを

いただきました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 桃色をしたパンをみんなで美味しく

いただきました。ありがとうございました。

 

☆3/3(金) 桃の節句☆ 

 紙芝居や絵本などを通して、行事の由来に

触れ、カルピスやひなあられを食べてお祝い

しました!

 

 

 

 

 

 

 遊戯室のステージには、雛段飾りと

年長さんが作ったひな人形が飾られて

います。

 

 

 

 

 

 

 年長さんのひな人形は、紙粘土や

毛糸を使って立体的に作りました!

 

 

 

 

 

 

 年少さんは、トイレットペーパーの芯や

紙を丸めて顔を作り、目や口を自分で書いて

ひな人形を仕上げました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 各クラスでいただいたもものパンを

食べました!

 「ピンクだ!かわいい」

 「桃が入ってる!美味しい」と

ニッコリ笑顔の子どもたちでした。

 女の子の成長や幸福を願うとともに

病気やケガをせず元気に過ごせますよう

職員一同願っております。

 

 

 

0

豆まき・お店屋さんごっこをしたよ!

【豆まきをやったよ!!】

 2/3(金)の節分では、グループごとに

作った大きな等身大の鬼に向かって、

「鬼は~外!福は~うち!」と

豆まきをしました。

 

 

 

 

 

 

 ~泣き虫鬼~

 ~おこりんぼう鬼~

 ~いじわる鬼~

 など、たくさんの鬼たちが勢ぞろいです。

 

 

 

 

 

 

 年長さんが作った鬼のお面です!

紙袋で作りました。実際に被ると

本物の鬼のようです。

 

 

 

 

 

 

☆お店屋さんごっこ☆

 2/10(金) 年長さんのお店屋さんの

オープンに向けて、3歳児と4歳児の

お友達への招待状を作りました!

 

 

 

 

 

 

 「お店屋さんにお買い物に

 来てください!!」

 

 

 

 

 

 

 どんなお店屋さんを開くか・・・。

 どんな品物をつくるか・・・。

 何個準備するのか・・・。など、

いろんな話し合いを重ねながら

「お客さん喜んでくれるかなぁ・・・」

など会話をしながら一つ一つ丁寧に

作っていました。

 

 

 

 

 

 

♫いよいよお店がオープンしました♫

「いらっしゃいませ~いらっしゃいませ~」

と張り切る年長さん。お買い物にドキドキ

ワクワクの3・4歳児さん。

↓ジュース屋さん

 

 

 

 

 

 

↓れすとらん

 

 

 

 

 

 

↓おもちゃ屋さん

 

 

 

 

 

 

↓魚つり屋さん

 

 

 

 

 

 

 お買い物ごっこを通して様々な

やりとりや交流が見られ、とっても

楽しい一日となりました!!

 

 

0

今年もたくさん遊ぼうね

 新年を迎えました。今年もよろしくお願いします。

         

3歳さんはレジ袋に好きな絵を描きオリジナルの凧が完成。「先生見てー」と言いながら元気に園庭を走ります。

カルタをしたり朝のお集まりで歌を歌ったりと、友達と一緒が楽しくて仕方ありません。

 

             

2歳さんも手作りのこまや羽子板でお正月遊びを楽しみます。

ごっこ遊びも盛んです。「ぴっ、100円です」と100円ショップでお買い物。「暖かいねー」と足を合わせては足湯に入っている気分です。

 

           

1歳さんはひもがついた風船で羽子板あそびや車遊び、車に乗って「行ってきまーす」とお仕事にお出かけです。

天気のいい日はお外でも遊びます。少しずつ靴下や靴を履くなど自分の身支度ができるようになってきました。

 

     

歩みがしっかりしてきた0歳さん。戸外の散歩は発見がいっぱいです。

室内では風船で遊んだり先生が作った牛乳パックの犬をお散歩させたりと、思い思いに体を動かして遊びます。

 

 

0

☆お正月あそび・誕生会☆

【お正月遊び】

~すごろく~

 「宇宙すごろくにしよう!」

 「“ふりだし”と“あがり”どこにする?」など、

グループごとに話し合いながら、すごろく作りを

楽しみました。

 

 

 

 

 

 

~トランプ~

 カードの数を合わせる“10合わせ

ばばぬき”も楽しみました。

遊びの中でたくさん数字と触れ合います。

 

 

 

 

 

 

~あやとり~

 自分専用のあやとりでいろいろな

形を作ってお友達や先生に見せてくれます。

昔からある遊びは、指先の細かな動きを助け、

脳の働きを促していきます。

 

 

 

 

 

 

~なわとび~

 年長さんは、縄跳びに挑戦中です。

跳ぶ回数を数え、なわとびカードに

記録して毎日取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 ~凧あげ~

 自分たちで凧を作り、外に出て凧あげを

楽しみました!

走りながら凧があがる様子を目で見て

確認する子どもたち。

 「こっちから走るとあがるよ~」など

風の向きに気付いて楽しむ姿が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ~外遊び~

 子どもたちは、この寒い季節でも

元気いっぱいに外で遊んでいます。

 

 

 

 

 

 

 「鬼決め・・・鬼決め・・・。」

と、鬼ごっこをする際、みんなで

円くなり片足を出して鬼を決めている

様子です。

 

 

 

 

 

 

【お誕生会】

 年長さん、年少さんで合同のお誕生会

を開きました!

 年少さんは、大きなステージでお祝いして

もらい、ドキドキ・わくわくな様子でした。

 年長さんは、司会にドキドキしながらも、

自信をもって進める様子が見られました。

学年での交流はお互いにとって、とてもよい

刺激となったようです。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

体操教室・第2学期 終業式

【親子体操教室 年長】

 12/19(月)・12/20(火) クラスごとに

親子体操教室を行いました!

 

 

 

 

 

 

 

 片足上げてバランス・バランス・・・。

両手を広げて上手にバランスをとっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 3チームに分かれ、足の間をくぐって

リレーを楽しみました!

 「がんばれ~がんばれ~」と、

友達を応援する姿が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 新聞紙を使って、頭にのせてバランスを

取りながら歩いたり、パ~ンチ!!と、どんどん

小さくなるまで破いたりするなど、身近な物を使って

親子で楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

“手押し車”にも挑戦しました!

手をついてしっかりと自分の体を支えます。

手をつく動きは、運動機能を高め、転んだとき

もケガから守ってくれます。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 背中からお腹を回って身体を一周します。

落ちないように必死でつかまる子どもたち。

お家の方も落ちないよう耐えるのに一生懸命

でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 ~体操教室終了後のお楽しみ~

 普段の子どもたちの園での様子や

遊びの姿など、様々な場面での写真を

スライドショーでお家の方に観ていただき

ました!

 

 

【12/23(金) 第2学期 終業式】

 本日、85日間の2学期を無事に

終了することができました。

 

《さくら組 4歳児》

 

 

 

 

 

 

《ひまわり組 4歳児》

 

 

 

 

 

 

《ゆり組 5歳児》

 

 

 

 

 

 

《すみれ組》

 

 

 

 

 

 

 園長先生と共に2学期を振り返る子どもたち。

 どんな遊びをしましたか?

 どんな遊びが楽しかったですか?

 楽しい、面白いと感じるときにはいつも

 お友達が一緒でした。

 

 お友達と協力したり、やり遂げたりする

経験は子どもたちの大きな成長につながっています。

 

 明日から冬休みです。事故やケガ、コロナウィルス

感染などには十分に気を付けていただきたいと思います。

新しい年を迎えての3学期にまた元気な子どもたちに

会えることを楽しみにしています。

  どうぞよいお年をお迎えください。

0

☆12月の様子☆

【12/5(月) 豚汁パーティー】

 保育所部の給食さんに豚汁をつくって

もらい、みんなで豚汁パーティーをしま

した!

お家から持ってきたおにぎりと一緒に

コロッケや温かい豚汁を食べました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「美味しい!!」

 「おかわり~!!」と、

 何度もおかわりしていました。

 

【12/13(火) クリスマス会】

 各クラスで、クリスマスの絵本を見たり、

歌をうたったりしながら楽しみました!

 

♫ジングルベル♫のダンスもみんなで

楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おひさま幼保園に、少し早いサンタさん

からのプレゼントが届きました!!

 「何かなぁ・・・?」

 「ねえ、みんなの分ある・・・?」

 「サンタさんありがとう!!」など、

大喜びの子どもたちでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 年齢に合ったクリスマス製作を

楽しみました!

 年少組は、クリスマスツリーを

作りました。

 

 

 

 

 

 

 年長組は、さつまいものツルで

リースを作りました!

 松ぼっくりやどんぐりなど、木の実も

使って飾り付けをしました。

 

 

 

 

 

 

 

【12/14(水) 図書館ボランティア】

 図書ボランティアの皆さんによる

お話会がありました!

絵本やパネルシアター、歌など

いろいろなお話に触れることができ、

とても楽しい時間を過ごすことができ

ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 素敵なプレゼントもいただきました!

本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

0

☆ お楽しみ会 ☆

☆ 11/25(金) お楽しみ会 ☆

 

◎さくら組(4歳児)

【分担奏】『山の音楽家』

 

 

 

 

 

 

【オペレッタ】『かっぱわくわく』

 

 

 

 

 

 

◎ひまわり組(4歳児)

【分担奏】『山の音楽家』

 

 

 

 

 

 

【オペレッタ】『いなばのしろうさぎ』

 

 

 

 

 

 

・分担奏では、自分の音と友達の音を

 重ねて奏でる楽しさを友達と一緒に

 たくさん感じることができました。

 

・オペレッタでは、友達と声を揃えたり、

 動きを合わせたりしながら表現する子どもたち。

 お互いに目を見てタイミングを合わせたり、

 「一緒にいこう」と優しく手を引く姿が見られたりと

 微笑ましい場面がたくさん見られました。

 

◎ゆり組(5歳児)

【リングベル】『きらきら星』

【合 奏】『世界に一つだけの花』 

 

 

 

 

 

 

 「きれいな音はどう鳴らすとでるのかなぁ・・・」

 「お友達と音を合わせるってどうやるんだろう・・・。」

 一つ一つのことを子どもたちと一緒に

 考え、音を重ねながら作り上げてきました!

 

【言語劇】『ヘンゼルとグレーテル』

 

 

 

 

 

 

 お休みのお友達や台詞を忘れてしまったお友達がいても、みんなで助け合い、協力

しながら、クラス全員でやり遂げようとする

子どもたちの姿がとても感動的でした!

 

◎すみれ組(5歳児)

【リングベル】『きらきら星』

【合 奏】『勇気100%』

 

 

 

 

 

 

 一人一人が自分の役割を果たし、みんなで

一つの音楽を作り上げていく楽しさをたくさん

感じながら取り組んできました。

緊張しながらも笑顔いっぱいに演奏できました。

 

【言語劇】『くまのこうちょうせんせい』

 

 

 

 

 

 

 友達のよいところは認め合い、友達が

苦手とするところはみんなで助け合う心優しい

すみれ組の子どもたちにぴったりの物語です。

 

     ~練習風景~

◎3歳児のお友達が観に来てくれました!

 4歳児のお友達の発表に目を輝かせていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ♫世界に一つだけの花~♫

 ♫一人一人違う種をもつ~♫

 ♫その花を咲かせることだけに~♫

 ♫一生懸命になればいい~♫

 廊下で楽しそうに歌を口ずさみながら

 歩く子どもたち。

 そんな素敵な歌声に癒されながら、改めて子どもたち

 一人一人が自分らしい花を一生懸命に

 咲かせられるようこれからも応援して

 いきたいです。

 

 

 

 

 

0

戸外遊びを満喫

秋の深まりと同時に様々な事ができるようになった子ども達。秋は天気のいい日が続き、戸外遊びを満喫しています。

            

3歳の子ども達は三輪車や滑り台に挑戦です。順番や簡単な決まりが守れるようになってきました。

砂場も子ども達が大好きな場所。それぞれに好きなごちそうを作ったり友達と一緒にパーティをしたりしています。

 

               

 2歳の子ども達は「先生見ててー」と鉄棒にぶら下がり得意気です。走ったり跳んだりぶら下がったりとダイナミックな動きができるようになってきました。また、園庭を散歩中に砂山を発見!みんなで崩したり「もっと大きく」と砂を集めたりしています。

 

    

1歳の子ども達は先生に「これいい匂いだよ」と言われミントの香りに興味津々。「いい匂い」「変なにおい」と反応は様々です。

花壇を整理するとすぐに気が付く子ども達。「あれ?ないねー」とつぶやいていました。

0

☆芸術鑑賞教室・交通安全教室☆

☆10月の様子☆

     10/21(金) 芸術鑑賞教室

 劇団「ナルニア」

 『ねずみのそうだん』

 『こびとのくつや』

 年長組さんが人形劇を鑑賞しました。 

 

 

 

 

 

 

 素敵なセットやかわいらしい人形が登場し、

お話の世界に目を輝かせていました!

 

 

 

 

 

 

 実際に、目で観て、聴いて、感じる

ことの素晴らしさを改めて感じました。

そして、友達とその素敵な時間を共有する

体験がまた子どもたちの心を豊かにして

いくのだと思います。

 

☆10/27(木)交通安全教室☆

 園庭で模擬信号機を使った

交通安全教室を行いました。交通指導員の

加藤さんから、横断歩道の渡り方や

交通ルールを守ることの大切さを教えて

いただきました。

 

 

 

 

 

 

 「右を見て、左を見て、もう一度

       右を見て・・・。」

 自分の目で車や自転車がこないかを

しっかりと確認します。

 

 

 

 

 

 

  年長組さんは、来年1年生になります。

学校に行っても教えていただいたことを忘れずに

安全に登下校してほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

  年少組さんも、横断歩道の渡り方を

教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

  しっかりと信号機の色を確認して

渡っていました。

 

 

 

 

 

 

 お家でもぜひ、お子さんと一緒に歩いて

道路の歩き方や横断歩道の渡り方を確認して

いただければと思います。

 ご家族みんなで交通ルールを守ることの

大切さを再確認してほしいと思います。

 

 

 

 

0

☆親子体操教室・カレーパーティー☆

☆10/6(木)・7(金) 親子体操教室☆

 年少組さんの親子体操教室を行いました。

さくら組さんは、園庭でお家の方と一緒に

たくさん体を動かしました。

・様々な色のフープを使い、お題に合わせた

 色を探して輪の中に入ります。

 「バナナとりんご!」

 さぁ、何色かな?色をイメージして素早く動き

 ます。

 

 

 

 

 

 

・親子でボール運びリレーです!お互いに

 走るペースを合わせながら、チームで対決

 しました。

 

 

 

 

 

 

 ひまわり組さんは、雨天のため遊戯室で

行いました!

 お家の方の足の上をジャンプしたり、

トンネルくぐりをしたりと親子一緒に体を

動かしました。

・新聞紙や傘袋など、身近な物を使った遊びも

 親子で楽しみました。

 傘袋に丸めた新聞紙を入れて膨らまし、飛ばすと

 どこまでも遠くに飛んでいきます。

 「うわぁ~すごい!!」

 と大喜びの子どもたちでした。

 

 

 

 

 

 

・お家の方の太ももの上で寝転がり

 体全部を伸ばします。触れ合いながら

 楽しく体を動かしました。

 

 

 

 

 

 

 

☆10/12(水) カレーパーティー☆

 にんじん・たまねぎ・豚肉・さつまいも。

カレーの食材を説明しながら子どもたちの前で

担任の先生がカレー作りをしました!!

 

 

 

 

 

 

 具材を炒めると、

「うわぁ!いい匂い」

「早くカレー食べたい!」と興味津々の子どもたち。

 

 

 

 

 

 

 「いただきま~す!」

 子どもたちは、給食室で作ったカレーを

食べました。

温かいカレーにニッコリ。

お友達と一緒に食べてニッコリでした!

【さくら組】

 

 

 

 

 

 

【ひまわり組】

 

 

 

 

 

 

【ゆり組】

 

 

 

 

 

 

【すみれ組】

 

 

 

 

 

 

 「おかわり~!」

 「美味しかったぁ~!!」

 「お腹いっぱい」

 美味しいカレーにいっぱいの

子どもたちでした!

0

☆9月の様子☆

【総合避難訓練】

 給食室からの火災発生を想定した

訓練を行いました。

消防署の方に、消火器の扱い方を教えて

いただき、消火訓練も行いました。

 

 

 

 

 

 

 小さいクラスの子どもたちは、『避難車』に

乗って避難します。

毎月、地震や火災・不審者などを想定した

訓練を行っています。

 

 

 

 

 

 

 消防車の装備や仕組みについてたくさん

質問し、真剣に話を聞いていました。

ピカピカの消防車に目を輝かせていました!

 

 

 

 

 

 

 

【ALT 英語活動】

 オーストラリア出身のデニス先生に

英語を教えてもらいました!

 カンガルーやコアラのぬいぐるみを

使って自己紹介をしてくれたり、ウクレレ

を弾いて歌をうたったりと、楽しい時間を

過ごしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【秋の遠足 ~県民の森~ 年長】

 年長組さんがバスに乗って県民の森に

行ってきました!

 「栗があったよ!」「松ぼっくり見つけた!」

など、たくさんの秋の自然物を宝探しのように

見つけていました。

 

 

 

 

 

 

 “森林館”の中には、いろいろな動物の

剥製があったり、自然について分かりやすく

説明が書いてあったりと、子どもたちも興味津々

でした!

 

 

 

 

 

 

  年少組さんは、園の周りをぐるっと

 まわって、遠足ごっこです!!

  年少組さん、年長組さんがそれぞれ

 時間を分け、園庭でシートを敷いてお弁当を

 食べました!

 お外で食べるお弁当はまた格別なようです。

 オヤツも食べて遠足気分を味わいました。

 

 

 

 

 

 

0

おひさま幼保園 運動会!!

9月24日(土)

 おひさま幼保園幼稚園部の運動会が

行われました。

雨のため五百川小学校体育館での実施となりましたが、

子どもたちは、『元気』と『やる気』満々です!!

 感染防止対策として密を避けるため、クラス

ごとに行いました。

 

【5歳児 年長】

☆開会式☆

 『がんばるぞ~!おー!!』

 運動会の約束や運動会のうた、体操など

開会式を自分たちで進めるんだという気持ちをもって

前に立つ年長組さんの姿に成長を感じました!

 

 

 

 

 

 

 

☆バルーン『~開幕宣言~』☆

 友達と一緒に動きやタイミングを

合わせることで、きれいな形が出来上がる嬉しさや、

みんなで取り組む喜びをたくさん感じることができました!!

 

 

 

 

 

 

交互にバルーンの真ん中に集まったり、

カラフルでキラキラ光るボールが舞い上がっ

たりするたびに、「うわぁ~!」という歓声

とたくさんの拍手に包まれました。

 

 

 

 

 

 

 

☆個人競技 ~おひさま陸上 2020~☆

 おひさま幼保園の陸上大会が開幕です!!

くぐる・渡る・投げる・跳ぶなど、今まで

遊びの中で経験してきた動きを取り入れながら

挑戦しました。

カードに書かれた数字で回数がそれぞれ違います。

年長組さんだからこそできる競技です。

 

 

 

 

 

 

 

☆リレー☆

 勝つにはどうしたらいいだろう・・・。

 自分一人では勝てない・・・。

チームで何度も話し合い、順番を考えたり、

友達を誘って練習したりするなど、一生懸命

に取り組む子どもたちの姿にとても感動しました!!

 

 

 

 

 

 

 

【4歳児 年少】

☆閉会式☆

 初めての運動会・・・。初めて体育館・・・。

いつもはおひさま幼保園の園庭で練習をしてきた

子どもたちですが、この日は初めての場所にドキドキ

した表情でしたが、開会式が始まるとしっかりと

前を向き、胸を張って、腕を振って入場してきました。

その姿にとても成長を感じました!!

 

 

 

 

 

 

 

☆リズム 『みんな色の世界』☆

 青と白のポンポンをもって、縦一列から

丸など様々な形に移動しダンスを踊りました!

♫ みんなの色が集まれば、素敵な色

が生まれるよ それはみんなの宝物 ♫

歌詞の通り、素敵な色が生まれ、みんなの

宝物になりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆個人競技 『猛獣狩りに行こうよ!』

 活動の中で友達と楽しんできた猛獣狩りですが、

競技の中では、波や障害物にも挑戦し、ゴールを

目指します!一人一人が自分の力を発揮することが

できました。

 

 

 

 

 

 

 

☆玉入れ☆

 初め自分よりも高いところに投げるという

ことが難しかった子どもたちですが、1個、

また1個と入ることが増えてくると

嬉しくて楽しくなってきます。

『自分で出来た!』『やった!入った!』

 

紅組かな・・・白組かな・・・。

お互いにたくさん入れようと真剣な表情です。

 

 

 

 

 

 

 

 運動会という大きな行事を経験し

益々成長していく子どもたちの姿が

楽しみです!!

 保護者の皆様、今回の運動会でも

ご理解・ご協力をいただき本当にありがとうございました。

 

0