五百川幼保総合施設

2023年6月の記事一覧

梅雨の時期も元気に過ごしています!(保育所部)

梅雨に入り、外で遊べない日も続いていますが、室内でも年齢に応じた体を動かせる遊びや、じっくり取り組める遊びを取り入れて元気に過ごしています。

《0歳児》マット遊び

 

 

 

 

 

 

《2歳児 ままごとコーナー》 

 

 

 

 

 

 

 梅雨の晴れ間を見つけて、外にも積極的に出ています。

《1歳児》幼稚園の年長組さんが育てている野菜を見に来ました。「トマト大きくなったかなぁ~!」

 

 

 

 

 

 

散歩車に乗っていた子どもたちも歩行が安定してきて、靴をはいて遊べるようになりました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

《2歳児》戸外遊びが大好きな2歳のお友達!一生懸命自分で靴をはいて準備しています。 

 

 

 

 

 

 

《3歳児》砂場や三輪車のお約束を先生から聞いて、使えるものや遊べる遊具が増えた3歳児さん。

お友達と言葉のやりとりをしながら遊んでいます。

「一緒に遊ぼう!」

 

 

 

 

 

 

 「お山つくろう!」

 

 

 

 

 

 

三輪車はコースや順番を守るお約束をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

《0歳児》手押し車に乗ってひよこ組さんも外に出てきました。

楽しそうなお兄さん・お姉さんの様子に興味深々です。

 

 

 

 

 

 

《食事の様子》たくさん遊んだ後は空腹を感じて意欲的に食事に向かいます。

手づかみ食べや、スプーン・フォークを使って自分で食べようとする姿も多く見られるようになっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

《午睡の様子》

午睡時間は0歳児~2歳児 は5分に1回、3歳児は15分に1回、職員が午睡チェックを行っています。

熱はないか、呼吸をしているか、咳は出ていないか。異常が見られた場合に速やかに対応できるように注意してみています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうすぐ暑い夏がやってきます。

健康に留意しながら夏ならではの遊びを楽しんでいきたいと思います!

 

 

 

0

親子運動教室(3歳児 りす組・うさぎ組)

6月15日にりす組・16日はうさぎ組の親子体操教室が行われました。

9時から10時までの間、朝の所持品の始末や遊びの様子、友達との関わりの様子などを見てもらいました。

 

 

 

 

 

 

 普段の様子を見てもらったあとは、いつも楽しんでいる遊びをおうちの方と一緒に楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体操教室は、『NPO法人 生涯学習プロジェクトもとみや』の白銀さんと本間さんをお呼びしました。

準備運動で体を動かしたあとは、おうちの人にだっこし、車でドライブです。

右や左に曲がったり、でこぼこ道を走ったりしました。

 

 

 

 

 

 

おうちの人と体のいろいろな部分でタッチします。

おでこ、かた、足の裏、、ぴったんこ~♪

 

 

 

 

 

 

 次に、おうちの人が四つん這いになった上につかまります。バランスのとれる子は、少しずつレベルを上げて背中に座ったり、上に立ったりすることもできました。

 

 

 

 

 

 

 ペンギンや犬など、いろいろな動物になって動くことも楽しみました。

おうちの人の体を木にして、おさるさんになった子どもたちがよじ登ったり、フラミンゴになったおうちの人の太ももにバランスをとりながら乗ったりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わにさんになったおうちの人に食べられないように合図を聞いて素早く手を引きます。 

 

 

 

 

 

 

最後は黄色と青のリバーシを使って遊びました。リバーシの上に立ち、お化けになったり、鶴になったりして片足で立ちます。みんなバランスをとることが以前よりも上手になりました! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

腕や足の力、バランス感覚がついてきて、以前よりも難しい運動ができるようになりました。年齢や発達に応じた運動遊びが大切ですね!

 

おうちでも楽しめる運動遊びがたくさんありました。ぜひおうちでも続けて楽しんでほしいと思います。

 

 

0

☆サッカー教室 幼稚園部☆

【6/5・6 サッカー教室】年長児

 福島県サッカー協会 キッズ委員会の

柳原コーチをお迎えし、年長児を対象とした

サッカー教室が行われました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 園庭を走ったり、カニ歩きをしたり、

ストレッチをしたりするなど、ボールを

使う以外にもたくさん体を動かしました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ボールをよく見て、コーチに取られ

ないように、ドリブルしていきます。

 

 

 

 

 

 

 広い園庭をボールを追いかけて

走り回る子どもたち。

 

 

 

 

 

 

 ボールつきにも挑戦!!

 

 

 

 

 

 

 今度はチームに分かれて、ゴールに

シュートを決めます!相手のボールを

取ったり、取られたりしながら、夢中で

ゴールに向かってボールを蹴っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 青空の下、たくさん体を動かし

たくさん汗をかいた子どもたちの

表情は笑顔いっぱいでした!!

年少組は10月に行います。

 

 

0

親子バス遠足  幼稚園部

【5/30(火) 親子バス遠足】

 久しぶりに親子で大型バスに乗って

須賀川市のムシテックワールドに行って

きました!!

 

☆ゆり組 年長☆ 

~サイエンスショー~

 ドライヤーの風でピンポン玉が浮き、

ビックリの子どもたちです!!

 

 

 

 

 

 

 「うわぁ!!すごい!」

科学の不思議さや、面白さを親子で

体験しました。

 

 

 

 

 

 

~プラバン作り~

思い思いに絵を描いたり、色を染めたりして

親子でキーホルダー作りを楽しみました!!

 

 

 

 

 

 

 

☆すみれ組 年長☆

~サイエンスショー~

 箱の中に煙を入れて、両手で

箱の外側を叩くと・・・

煙の空気砲が出来上がり、リング型の

煙が出てきました!

 

 

 

 

 

 

 パイプ椅子を乗せた台の下に強い

風を送ると・・・・

椅子が浮いて、動き始めました!

最後まで驚きの連続です。

 

 

 

 

 

 

~プラバン作り~

 「どんな模様にする?」

 「焼いたら、絵が小さくなった・・・」

 「どうして・・・?」

親子でやりとりをたくさんしながら

楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

☆ お昼 ☆

展望デッキに出てシートを広げて

親子で美味しいお弁当を食べました!

お天気もよく遠足日和でした!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆ 展示見学 ☆

 たくさんの虫との出会いに

大喜びの子どもたちです。

虫の世界に来たみたい・・・。

 

 

 

 

 

 

 大人気の『蚊』の展示物では、

恐る恐る腕を入れてみる子どもたち。

蚊に刺される感覚が味わえます。

 

 

 

 

 

 

 友達や親子で、共通の経験をしたり、

触れ合いを楽しんだりすることができ、

思い出に残るバス遠足となりました!!

 

 

 

 

 

0

☆探検に出発だ~!! 幼稚園部☆

【探検に出発!!】

 ある日、バリヒから

「幼稚園に宝物を隠したよ」と

書いてある手紙が届きました!

 

 

 

 

 

 

 宝物を見つけるために、

探検に必要な物をみんなで準備しました!

 

 

 

 

 

 

 いよいよ探検にしゅっぱ~つ!!

いろいろなミッションに挑戦していきます。

 

☆スケーター☆

 

 

 

 

 

 

☆体育棒 ジャンプ☆

 

 

 

 

 

 

☆滑り台☆

 

 

 

 

 

 

☆鉄棒☆

 

 

 

 

 

 

 ミッションをクリアし

『ヒントカード』をゲット!

 

 

 

 

 

 

「宝箱の鍵はどこかなぁ・・・。」

「地図の場所はどこだろう・・・。」

 

 

 

 

 

 

 自分たちで作ったお弁当を食べて

休憩中です!

“おにぎり”“オムライス”“からあげ”

どのお弁当も本物のように美味しそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 宝箱を発見!!

グループごとに集めた鍵を使って

宝箱を開けると・・・。

 

 

 

 

 

 

 「やったぁ!!お宝だぁ!」

達成感でいっぱいの子どもたちでした!

 

 

 

 

 

 

 年少組さんにもお裾分けしました。

0