五百川幼保総合施設
親子バス遠足 幼稚園部
【5/30(火) 親子バス遠足】
久しぶりに親子で大型バスに乗って
須賀川市のムシテックワールドに行って
きました!!
☆ゆり組 年長☆
~サイエンスショー~
ドライヤーの風でピンポン玉が浮き、
ビックリの子どもたちです!!
「うわぁ!!すごい!」
科学の不思議さや、面白さを親子で
体験しました。
~プラバン作り~
思い思いに絵を描いたり、色を染めたりして
親子でキーホルダー作りを楽しみました!!
☆すみれ組 年長☆
~サイエンスショー~
箱の中に煙を入れて、両手で
箱の外側を叩くと・・・
煙の空気砲が出来上がり、リング型の
煙が出てきました!
パイプ椅子を乗せた台の下に強い
風を送ると・・・・
椅子が浮いて、動き始めました!
最後まで驚きの連続です。
~プラバン作り~
「どんな模様にする?」
「焼いたら、絵が小さくなった・・・」
「どうして・・・?」
親子でやりとりをたくさんしながら
楽しみました。
☆ お昼 ☆
展望デッキに出てシートを広げて
親子で美味しいお弁当を食べました!
お天気もよく遠足日和でした!!
☆ 展示見学 ☆
たくさんの虫との出会いに
大喜びの子どもたちです。
虫の世界に来たみたい・・・。
大人気の『蚊』の展示物では、
恐る恐る腕を入れてみる子どもたち。
蚊に刺される感覚が味わえます。
友達や親子で、共通の経験をしたり、
触れ合いを楽しんだりすることができ、
思い出に残るバス遠足となりました!!
QRコード
アクセスカウンター
2
7
1
0
4
8