保育参観・PTA研修会 ~幼稚園部~
【11/30(木)保育参観・PTA研修会】
保育参観が行われました!
登園してくると、おたより帳にシールを
貼ったり、園服を畳んだりして自分で
身支度を整えます。
お家の方に見てもらえる嬉しさに
笑顔いっぱいの子どもたちでした。
☆4歳児 さくら組・ひまわり組☆
お集まりでは、一人一人の名前を呼び、
お友達が来ているかをみんなで確認します。
椅子の座り方や、お話の聞き方もとっても
上手になりました!
活動『立つ動物作り』
先生の話を聞いてハサミで切ったり、
作りたい動物をイメージして色を染めたり
するなど、活動を楽しみました。
「ハサミの使い方上手になったね!」
「どんな動物を作るの?」など
親子での会話もたくさん聞こえてきて
子どもたちもとっても楽しそうでした!!
☆5歳児 ゆり組・すみれ組☆
好きな遊びの時間には、お遊戯室で
縄跳びを跳んでみせたり、一緒に空き箱を
使って作ったりするなど、出来るように
なったことを嬉しそうに話をする姿が見られ
ました。
友達との関わりや遊びの様子もみていただき
子どもたちの成長を感じていただけたのでは
ないでしょうか。
活動『リース作り』
折り紙を使ったリース作りをしました!
先生の説明をよく聞き、自分で折ってつなげて
いきます。少し難しそうにしている場面でも
「教えてあげるよ!」
「一緒にやってみよう!」など
友達と協力し合う姿も見られました。
☆PTA研修会☆
お話ボランティアの方に来ていただき
親子でお話会を楽しみました!
パネルシアター「三枚のお札」
お話の世界に目を輝かせていました。
お家の方に抱っこしてもらいながら
とっても心地よさそうでした。
エプロンシアター『赤ずきんちゃん』
知っている内容で、いろいろな場面に変わる
楽しさに笑顔いっぱいでした!
最後には、素敵なプレゼントも
いただき大喜びの子どもたちでした!
お話ボランティアの皆さん
ありがとうございました。
大好きなお家の方と一緒に絵本を
楽しむ時間が子どもたちの心を豊かに
してくれます。
お家でもぜひ読み聞かせをしていただけると
嬉しいです。そして、子どもたちが1冊でも
大好きな絵本に出会えますように・・・。