みずいろ保育所の日々
令和3年度 『入所式』
4月2日(金)に、令和3年度本宮市立第1保育所の「入所式」が行われました。入所するお友達41名を迎え、五百川幼保施設のお遊戯室にて、教育委員会教育委員遠藤様を迎え、入所式を行いました。
コロナウイルス感染拡大防止のため、式を2回に分け短縮して行いました。
ひよこ1組(1歳児)・ひよこ2組(1歳児)・あひる組(2歳児)の入所式
担任の先生から名前を呼ばれると、おうちの人がお子さんの手をあげ返事をしていました。
さくら組(3歳児)・ひばり組(4歳児)・つばめ組(5歳児)の入所式
名前を呼ばれると「はーい」と手をあげて答えていた子どもたちでした。
所長より、「保育所はいっぱい遊ぶところです」と話がありました。明日からたくさん遊びましょうね。
今年もよろしくお願いいたします
令和3年も、元気いっぱいの子どもたちと共にスタートをきることができました。
昨年中は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、さまざまな制限がある中、保護者の皆様にはご理解とご協力をいただきながら無事に過ごすことができたこと、大変感謝しております。ありがとうございました。
12月19日には感染症対策を十分に行いながら、年齢ごとに入れ替えをして、お楽しみ会を開催することができ、各年齢それぞれの成長を感じることができたことを嬉しく思っています。今後も、引き続き感染症予防に努めながら、子どもたち一人一人に寄り添い、笑顔あふれる楽しい毎日を過ごせるようにしていきたいと思います。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
〈お楽しみ会 予行練習の様子〉
1歳児 ひよこ組
歌遊び 「サンタのおじいさん」 遊戯 「ピカピカブー」
元気いっぱい楽しく踊りました! お返事もとっても上手にできました。
2歳児 あひる組
手遊び 「ミックスジュース」 遊戯 「へんしんにんじゃじゃん」
かけ声も勇ましく忍者になりきって踊りました!
3歳児 さくら組
歌 「やったー!サンタがやってくる」 劇ごっこ 「3びきのこぶた」
みんなでセリフを言ったり歌ったり踊ったり表現遊びを楽しみました!
4歳児 ひばり組
歌 「ホ・ホ・ホ」 リズム劇 「ともだちほしいな おおかみくん」
みんなで気持ちを合わせて表現する難しさと、できる喜び、楽しさを味わいました!
5歳児 つばめ組
リングベル演奏 「きよしこのよる」「アメイジング・グレイス」 合奏 「カルメン序曲」
言語劇 「十二支のおはなし」
よさこい 「よっちょれ」
パートごと、役ごとに相談し自分達で考えながら、それぞれが自分の役割りに責任をもって取り組んできました。30人の心を一つに生き生きと発表し、やり遂げる喜びを味わいました。
1月15日(金)は、小正月行事「だんごさし」を行いました。由来や意味を知り、年長児が願いを込めて飾りや団子を作りました。廊下に飾り、みんなで五穀豊穣、無病息災を願いました。
親子運動会(4・5歳児)・運動会ごっこ(1・2・3歳児)を行いました!
10月17日(土)に4・5歳児の親子運動会を行いました。当日は朝から小雨が降っており、体育館での開催となりましたが、子ども達は初めての場所でも、自信をもって今までの取り組みの成果を十分に発揮し、みんなの力を合わせて成功させることができました。親子競技ではおんぶにだっこ、手つなぎと親子の触れ合いがあり、とびきりの笑顔が見られました。今年度はコロナ禍での開催となり、人数制限、朝の検温、消毒等、ご理解とご協力をいただきましたことに感謝しております。
10月21日(水)は、保育活動の中で、1・2・3歳児の運動会ごっこを行いました。3歳児は、かけっこと遊戯を披露し、金メダルをもらいました。1・2歳児もかけっこをしてご褒美のプレゼントをもらいニコニコ笑顔でした。
≪4・5歳児親子運動会≫
4歳児
遊戯『シンデレラガール』
初めての場所でも隊形移動も大成功でした!
親子競技『動物にへーんしん!』
大好きなお父さん、お母さんと一緒に最高の笑顔でのゴールでした!
5歳児
バルーン『紅蓮華』
次々に技をきれいにきめ、最後の花火も大成功でした!
≪1・2・3歳児運動会ごっこ≫
『サンサン体操』
元気いっぱい体操しました!
3歳児 遊戯『おひさまパワー』
かけ声も元気に、みんなで一緒に踊ることを楽しみました!
『かけっこ』
ミニハードルをジャンプし、波のれんをくぐり、プレゼントをゲット!
1・2歳児もスタートラインに並んで一人一人元気にお返事をして、かけっこ。ゴールまでニコニコ笑顔でした!
お月見会をしました!
昨日10月1日は十五夜。保育所では壁面のお月様にお供えをして、お月見会をしました。年長さんは、お団子を作り、収穫したサツマイモをお供えしました。年齢に合わせて職員でお話し会も行い、お月見の意味を知ったり、秋の収穫に感謝したり、みんなでお団子を食べ、楽しい時間を過ごしました。今日は、「昨日のお月様きれいだったね!」「まんまるだった!」など、お月見の感想が聞かれ、嬉しくなりました。
【4・5歳児】
「やわらかい!」「きもちいい~!」と感触を楽しみながらのお団子づくり。今年度は、感染症予防のため、作ったお団子は食べずにお供えしました。4歳児さんは興味津々で見学しました。
お月見にちなんだ手袋シアター、大型絵本、紙皿シアターを楽しみました!
【1・2・3歳児】
みんなで集まることも、お話を聞くこともとっても上手になりました! お月見にちなんだ手袋シアター、絵本、わらべ歌を楽しみました。
10月17日は4・5歳児の運動会。子どもたちは毎日元気いっぱい体を動かし、運動会に向けて活動しています。9月に体操教室でいろいろな運動遊びを教えていただいたので、体力向上、体幹力アップを目指して取り組んでいます。
【4・5歳児体操教室の様子】
道具がなくても楽しみながら体を動かすことができる運動遊びをたくさん教えていただきました。
毎日の活動に取り入れています。ご家庭でもぜひ楽しんでください!
暑さに負けず元気に過ごしています!
9月に入り朝夕はぐっと涼しくなりましたが、日中はまだまだ蒸し暑い毎日です。汗をかきながらも、子どもたちは元気いっぱい過ごしています。部屋の換気をしながらエアコンをつけ、快適な室温を保てるように配慮し、水分補給をこまめに行いながら、熱中症予防、感染症予防に努めているところです。
8月7日になつまつりを行いました。盆踊りを教えてくれたり、お店屋さんの準備をしたり、リードしてくれた年長組さん。当日も、「いらっしゃいませ!」「どれがいいですか?」と小さいお友達に優しく声をかけてくれて、みんなで夏のひと時を楽しむことができました。
みんなで盆踊り 「みずいろんだナイト」「忍たま音頭」 を元気いっぱい踊りました。
お店屋さん開店! 「おめんやさん」「ゼリーすくいやさん」「おもちゃやさん」「わなげゲームやさん」の4つのお店を年長さんが準備をしてくれました。
「おめんやさん」 選んだお面を優しくかぶせてくれました!
「ゼリーすくいやさん」 ゼリーとお魚たち、どれにしようか迷いながら選んですくうことを楽しみました!
「わなげゲームやさん」入っても外れても、手作りのかわいい景品をくれた優しいお店屋さんでした!
また、8月は水遊びも楽しむことができました。今年度は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のためプールには入らず、タライの水で遊びましたが、年齢に応じた遊び方で、水の感触を楽しみました。タオル、着替えのご協力、ありがとうございました。
1歳児 怖がる子も居なく、初めての水遊びに大はしゃぎ! もっともっと遊びたくて泣いた子も・・
2歳児 牛乳パックやカップで水をすくい、水車へ。くるくる回る水車に大喜びでした!
3歳児 ペットボトルの水シャワー、おもしろーい!
4、5歳児 水鉄砲で的あて。お化けや風船めがけて発射!
その他、シャボン玉や、泡つくり、洗濯遊びなど立つならではの遊びを楽しみました。
通常保育が始まりました!
新型コロナウイルス感染拡大防止のための保育所の臨時休園にあたりまして、ご理解とご協力をいただきましてありがとうございました。緊急事態宣言解除に伴い、本日より通常保育が始まり、保育所に元気な声と笑顔が戻ってきたことが本当に嬉しいです。
長いお休みで、もっと泣き声が響くかと思いきや、クラスに入り、先生や友達、環境に触れると、思い出したように遊びだすことができました。慣らし保育を経て、保育所が楽しい場所と感じられるようになっていたことを嬉しく思っています。保育所の生活リズムに戻しながら、みんなで活動を楽しめるよう、一人一人に寄り添いながら保育を進めてまいります。引き続き、感染予防にも努めてまいりますので、今後ともご協力をよろしくお願いいたします。
〇先週は、再度、保育室やテーブル、いす、玩具等を消毒し、迎え入れる準備をしていました。
《本日の様子》
〇 1歳児 ひよこ組 お家の人と離れる時には涙がでたお友達も、泣きやんで遊びだしました!
〇2歳児 あひる組 みんな泣かずに登所し好きな遊びを楽しんでいます!
〇3歳児 さくら組 お集まりも上手に、絵本も集中して見ています!
〇4・5歳児 ひばり組・つばめ組 戸外でのびのびと固定遊具や鬼ごっこを楽しみました!
〈手洗い・うがいも上手になりました!〉
令和2年度がはじまりました!
4月2日に五百川幼保総合施設の遊戯室にて入所式を行い、新入所児30名を迎え令和2年度がスタートしました。第1保育所の仮園舎が完成し、3・4・5歳児は仮園舎にて、1・2歳児は子育て支援センターにて保育を行っております。初めは不安で泣いていた新入所児も、少しずつ保育士やお友達、新しい環境に慣れてきて、笑顔がたくさん見られるようになりました。子どもたちにとって保育所が楽しい場所となり、保護者の皆様にも安心して預けていただけるよう、一人一人の成長に寄り添い保育してまいります。なお、現在は新型コロナウイルス感染の予防に最大限配慮し保育をしております。1年間、どうぞよろしくお願いいたします。
≪子どもの様子≫
本宮第1保育所仮園舎
【5歳児つばめ組】
グループ活動にてこいのぼりを製作しました。外で元気に泳いでいます!
広い園庭で、リレーや鬼ごっこ、固定遊具などたくさん体を動かしています。
【4歳児 ひばり組】
今日は何して遊ぶのかな? 興味をもって集まり、話を聞いています。
体力向上! 10数えられるかな?
順番に楽しみました!
【3歳児 さくら組】
「アイスをどうぞ!」「ありがとう」 各コーナーに分かれて好きな遊びを楽しんでいます。
座って給食を食べることも上手です。今は、向かい合わせて食べないよう配慮しています。
【2歳児 あひる組】
動物園ができたね!
キッチンでお料理! おいしいね!
【1歳児 ひよこ組】
朝は泣いてしまうけれど、おやつの後からはニコニコ笑顔で遊んでいます!
みんなでお散歩。こいのぼりみ~つけた!
元気いっぱい! 笑顔いっぱい!
3月になり新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、多くの人が集まるイベント等の自粛をしております。
第1保育所では、施設が水害にあったことで、延期となっていたお楽しみ会を2月8日に実施することができました。各年齢ともに、1年間の成長を感じる発表となり、実施できたことが本当に嬉しく、職員一同大きな感動をもらいました。保護者の皆様はじめ多くの方々の励ましと、ご理解、ご協力があったからこそ、災害を乗り越え今に至ることができました。心より感謝しております。
≪予行練習より≫
1歳児ひよこ組 ダンス「きのこ」
お返事もダンスもとってもかわいらしかったです!
2歳児あひる組 劇ごっこ「おべんとうバス」
「いれて」「いいよ」普段の遊びの中でやり取りを楽しんでいる姿 が表現された楽しい劇ごっこでした!
3歳児さくら組男児 ダンス「ライオン保安官」
かけ声も勇ましく、かっこいいライオン保安官でした!
さくら組女児 ダンス「キッチンレディ」
エプロンをつけてお玉をもって、気分はすっかりお母さん!
4歳児ひばり組 リズム劇「くれよんのくろくん」
30人それぞれの色になり、最初から最後までみんなで楽しんで表現した素敵なリズム劇でした!
5歳児つばめ組 言語劇「いつまでもともだち」
一人一人がセリフを覚えみんなで作り上げた言語劇。離れ離れになってもいつまでも友達、心を一つに表現しました
≪イクタンお話し会 2月12日≫
未満児、以上児、それぞれの年齢に合わせて、絵本、紙芝居、エプロンシアター、わらべ歌等をしてくださり、楽しい時間を過ごしました。
12月子どもたち
五百川幼保総合施設及び子育て支援センターでの生活も2か月が過ぎました。子どもたちは環境にも慣れ、毎日元気に過ごしています。12月は様々な行事も楽しみ、たくさんの笑顔が見られました。その様子をご紹介します。
12月10日 図書ボランティアによるお話し会
3~5歳児がお話の世界に引き込まれ、40分ほど集中して楽しみました。プレゼントにもらった竹とんぼも大喜びでとばして遊びました。
12月11日 オハナおうえんじゃーとの交流会
3歳児がオハナおうえんじゃーのお友達と交流し、一緒に歌を歌ったり、絵本を見たり、クリスマスのベルを製作したりして楽しみました。
12月18日 わらべうた
講師をお招きし、1・2歳児がわらべ歌の心地よいリズムを楽しみたっぷりふれあい遊びをしました。
12月20日 アニマシオン
しらさわ夢図書館の司書の柳沼さんによる「アニマシオン」、5歳児が集中して楽しみました。
12月24日 クリスマス会
先生たちのマジックショーやみんなでダンス、たくさんの笑い声と笑顔あふれる楽しいクリスマス会。
なんと最後にはサンタさんが来てくれました。プレゼントをもらい大喜びの子どもたちでした
保護者の皆様には、今年1年温かいご支援、ご協力をいただきましたことに心より感謝しております。
どうぞよいお年をお迎えください。
水遊びを楽しみました!
梅雨明けとともに、毎日暑い日が続いていますが、保育所の子どもたちは待ちに待った水遊びをおもいきり楽しむことができました。朝、タライやビニールプールに水を汲み準備していると「今日プール?」とニコニコ楽しみにしてる子どもたち。まぶしい太陽の下で、水の感触を楽しみ、嬉しそうな歓声と笑顔がキラキラ輝いていました。水着や下着、タオルの準備をありがとうございました。
1歳児さんはテラスにて水遊び。じょうろに水を汲んだり、金魚すくいを楽しんだり、初めての水遊びでしたが、怖がることもなく大喜びでした。
2歳児は2クラス合同での水遊び。ちょっぴり大胆になり、身体に水をかけても、顔にかかっても平気! 水をかけて水車をくるくる回すことも上手でした。
水遊びができない日に、ひたし染めに挑戦。クラスの壁面に、おいしそうなかき氷になって飾られています。
3歳児は初めて水着に着替えてビニールプールへ! 初めは手こずっていた着替えもだんだん上手になりました。「つめたーい!」「きもちいい!」「もっとやりたい!」とあがるのを嫌がるほど楽しめました。
4歳児からは大きなビニールプール。初めに水の怖さも伝え、しっかり約束をしたことで安全にプール遊びを楽しむことができました。ワニ歩きや電車ごっこ、バタ足、顔洗いもみんなで楽しみました。
5歳児は昨年の経験もあり、バタ足もダイナミック。顔にかかっても気持ちよさそうに笑いあっていました。来年はもっと大きなプールで泳ぐことでしょうね。
年長さんは、最後にプールの水を育てている野菜や花にかけてくれました。遊んだ水を少しでも無駄にしないように頑張ってくれました。