2022年6月の記事一覧
梅雨の時期を元気いっぱい過ごしいます。
今日は各クラスの様子や
4月・5月の姿をお知らせします。
つばめ組(5歳児)さんがこいのぼりを作りました。
グループの友達と相談して色やうろこの形を決め、協力して作り上げました。
『ひよこ組(1歳児)』
先生や友達と玩具で遊んでいます。
また、おやつや給食の準備ができるまで座って待てるようになり,
先生があいさつするのを見聞きしながら、
手を合わせられるようになりました。
散歩車に乗ったり靴を履いて歩いたりしています。
そして、見えるものを指さしや
片言の言葉で教えてくれます。
『あひる組(2歳児)』
先生を追いかけて園庭を走ったり、
お花やアリを観察したりしています。
友達と「お買い物ごっこ」「バスごっこ」など
なりきって、遊んでいます。
また、食事前にはおしぼりで手を拭いたり、
食べ終わったら自分で
袋にしまうこともできるようになりました。
『さくら組(3歳児)』
歓迎会でつばめ組さんからもっらたお面を
うれしそうにかぶっています。
また、つばめ組さん・ひばり組さんが
避難訓練しているところを見学して、
次回からはさくら組さんも訓練に参加します。
『ひばり組(4歳児)』
プランターのお花や、つばめ組さんが
植えた野菜を見て、「僕もやりたい」と。
相談してミニトマトを植えることにしました。
お話を聞くのも、歌を歌うのも大好きなひばり組さん。
「今日は、外に行かないの?」と外遊びも好きで、
天気がいい日にはかけっこしたり
固定遊具に挑戦したりしています。
『つばめ組(5歳児)』
つばめ組さんは園庭で体を動かして
遊ぶことが大好きです。
天気の良い日は園庭を2~3周走り、体力をつけています。
先生の話を聞くのが大好きで、
絵本「こすずめのぼうけん」を読んでもらい
それを言語劇にして、
ひばり組(4歳児)さんに披露しました。
探検ごっこもしました。絵本「たんたのたんけん」
の登場人物「ばりひ」から
手紙が届いてリーダーを先頭に探検に出かけました。
交通安全教室があり、交通指導員の加藤さんから
道路を渡る時には「止まる」「見る」「待つ」
が大事という話を聞き、改めて
自分の命を守る方法を考えました。
梅雨の時期にはなりましたが、
元気いっぱいの第1保育所の子どもたちです。
湿度の高い時期にはなりますが、体調を崩すことなく
これからも元気に過ごしていきたいです。