白沢保育所の日々
雨の日でも元気いっぱい過ごしています。
6月になり、雨の日が続いていますが、
白沢保育所のお友達は元気いっぱいに過ごしています。
【3歳児 さくら組さん】
先生と一緒に、はさみやセロテープを使って製作活動をしました。
紙を丁寧に切って、できあがったのはあじさいの花。
そしてセロテープを使って作り上げたのは、かたつむり。
「でーんでんむーしむし、かたつむり~」と歌いながら、作ったかたつむりを散歩させることを楽しんでいます。
広い遊戯室ではみんなで「おおかみさん」の曲に合わせて体を動かすことを喜ぶ姿が見られます。
「おおかみさーん!」と声をそろえて呼び、おおかみに捕まらないように一生懸命に逃げるさくら組さん。
おおかみに追いかけられるドキドキ感を味わっています。
【2歳児 たんぽぽ組さん】
たんぽぽ組さんは、みんなでサーキット遊びを行いました。
マットの上をハイハイしたり、積み木の上を落ちないように渡ったりすることに挑戦です。
特に、大きなトンネルに入るのが楽しくて、「もういっかい!!」と何度も繰り返し楽しみました。
【1歳児 すみれ組さん】
すみれ組さんは、お部屋の中でも元気に体を動かしています。
マットの上をコロコロ転がってみたり、風船を追いかけてみたりして、先生と一緒に体を動かすことで満足しています。
【0歳児 ちゅうりっぷ組さん】
ちゅうりっぷ組さんは、6月に1名が入所し、6名になりました。
お部屋の中で、好きな玩具を手に取ってゆったりと遊び、広いお遊戯室では探索活動をたくさん楽しめるようになりました。
伝い歩きをしていた子も、先生と手をつなぐと笑顔で歩みを進められるようになってきています。
まだ梅雨空が続きそうですが、天候や個人の体調などに合わせた活動を取り入れて、一人一人の育ちを見守っていきたいと思います。
奉仕作業、お世話になりました。
6月4日(日)に、奉仕作業を行いました。
早朝より多数の保護者の皆様にご協力いただき、ありがとうございました。
園庭ならびにフェンスの周りの草もきれいになりました。
すっきりと除草された園庭で遊ぶことができ、子ども達も喜んでいます。
保護者の皆様のご協力に、心から感謝いたします。
本当にありがとうございました。
お砂場遊びを楽しみました!
白沢保育所では、3歳児すみれ組さんと2歳児たんぽぽ組さんがお砂遊びを楽しんでいます。
【3歳児さくら組さん】
進級し、使えるようになった大きな砂場に大喜びです。
お山を作ったり、ごちそうを作ったりして、お友達や先生と一緒に楽しんでいます。
【2歳児たんぽぽ組さん】
たんぽぽ組さんは、初めてのお砂場に嬉しくてドキドキしていることが表情から伝わってきました。
スコップで砂をすくって、カップに入れることに夢中です。
そんな様子をちゅうりっぷ組さんが興味を持って見に来ていました。
お天気の良い日は2クラスでお砂場遊びをたくさん楽しみたいと思います。
1歳児すみれ組さん、0歳児ちゅうりっぷ組さんは保育所での生活にも慣れ、笑顔で過ごしています。
【1歳児すみれ組さん】
初めて見るジャンピングマットに興味津々の子ども達。
先生と一緒に手をつないでたくさんジャンプしました。
おやつや給食も、椅子に上手に座っておいしく食べています。
【0歳児ちゅうりっぷ組さん】
ちゅうりっぷ組さんは先生の側で安心し、好きな玩具に手を伸ばして遊んでいます。
ハイハイや伝い歩きなどで探索活動も活発になってきました。
おやつや給食でも少しずつ自分で持って食べようとしている姿が見られるようになってきています。
各クラス、一人一人の成長が感じられ、とても嬉しく思っています。
これから梅雨期に入りますが、天候に合わせた活動を取り入れながら
安心・安全に楽しく過ごしていきたいと思います。
避難訓練を行いました
避難訓練を行いました。
4月の避難訓練では放送を聞いて、チャイムが鳴ったら先生の近くに集まることを約束しました。
5月は、さくら組さんが第1次避難場所まで避難しました。
ちゅうりっぷ組さん、すみれ組さん、たんぽぽ組さんは、避難するところをテラスから見学しました。
先生の話をよく聞いて、しっかりと避難することができ、
避難後、所長先生から「お・か・し・も・ち」の話を聞きました。
「お・か・し・も・ち」の話とは
お・・・おさない
か・・・かけない
し・・・しゃべらない
も・・・もどらない
ち・・・ちかよらない
ということです。
たんぽぽ組さんは、テラスで避難する様子を見学した後、
クラスで防災頭巾をみんなで被ってみました。
すみれ組さん、ちゅうりっぷ組さんは避難車やおんぶで見学しました。
少し長い時間でしたが、最後まで参加することができ、
所長先生にたくさん褒めていただきました。
毎月、火災・地震・不審者など、様々な状況に応じた避難訓練を行います。
子ども達が安全に避難できるよう、訓練を重ねていきたいと思います。
こどもの日の集いを行いました。
天気に恵まれた快晴の5月2日に、こどもの日の集いを行いました。
【3歳児 さくら組さん】
さくら組さんは、自分で作ったこいのぼりを持って元気いっぱい走りました!
「みてみて!つくったんだよ!」
「いっしょにはしろう!」
保育者や小さいクラスのお友達にこいのぼりを見せてくれたり、
お友達と一緒に走ることを十分に楽しんだりすることができました。
【2歳児 たんぽぽ組さん】
玄関に飾ってある兜飾りの前で写真を撮りました。
自分で作ったこいのぼりをパタパタと振る姿は可愛らしかったです。
【1歳児 すみれ組さん】
すみれ組さんも兜の前ではい、チーズ!
キラキラ光る兜に興味津々です。
【0歳児 ちゅうりっぷ組さん】
お外をお散歩しながら、さくら組さんのこいのぼりを見て大喜び!
指をさしながら声を上げていました。
5月5日はこどもの日でもありましたが、端午の節句の日でもありました。
伝統的な年中行事も大切にしていきながら、子ども達の健やかな成長を見守っていきたいと思います。
令和5年度がスタートしました。
新入児23名を迎え、令和5年度がスタートしました。
4月当初は大好きなお家の方と離れる時に泣いてしまう姿も見られていましたが、
徐々に泣き声が少なくなり、笑顔が見られるようになってきています。
進級児のお友達も新しい先生や保育室にも慣れ、興味を持った玩具を手にしながら遊びを楽しんでいます。
【0歳児 ちゅうりっぷ組さん】
先生の抱っこやおんぶで笑顔になり、興味を持った玩具に手を伸ばすようになりました。
【1歳児 すみれ組さん】
少しずつ泣く時間が短くなり、ブロックや体操などを先生と一緒に楽しんでいます。
【2歳児 たんぽぽ組さん】
天気が良い日は元気に戸外遊びをしてます。
たんぽぽ組に進級し、使えるようになった滑り台に挑戦して大喜びです。
【3歳児 さくら組さん】
友達と一緒にかけっこしたり、虫探しをしたりしています。
「おーい!」「てんとうむし、いたよ!」と元気な声が聞こえてきます。
今年度も安心・安全に過ごせる保育所となりますよう職員一同、力を合わせていきたいと思います。
一年間どうぞよろしくお願いいたします。
令和4年度 修了式
3月27日、18名の明るく元気な子どもたちが白沢保育所を修了しました。
修了式前に体調を崩してお休みするお友達が多くおり、全員そろわない日が続いていましたが、今日は18名全員で式に参加することができました。
☆修了生入場☆
☆修了証書授与☆
☆記念写真☆
修了式当日もおうちの人と一緒ににこにこ笑顔で登所することができたさくらぐみさん。
保育所でお友達や先生と一緒に、うれしいこと、楽しいこと、たくさんの発見や初めての経験をたくさんしてきましたね!
悲しいこと、いやだったこと、頑張ったことも乗り越え、心も体も成長しました。保護者の方の温かな愛情と励ましのおかげです。これからも様々な経験をして育っていく子どもたちへ、たくさんの愛情を注いでいってほしいと思います。
私たち職員一同、子どもたちの成長を楽しみに、応援しています。
さくらぐみさん、修了おめでとう!
おわかれ会
3月17日、たんぽぽ組さん(2歳児)が修了するさくら組さん(3歳児)のために、おわかれ会を開いてくれました。
さくら組さんが入場するまで、たんぽぽ組さんもドキドキしながら待っています。
音楽に合わせて立派に入場できたさくら組さん。
お名前やどこの幼稚園に行くのか、幼稚園ではどんなことがしたいか、お弁当では何が食べたいかなど、インタビューを受けました。
4月から幼稚園や新しい保育所へ行くお兄さん、お姉さんへ、『ありがとう』と『がんばって!』の気持ちを込めて、ステージ発表をしました。
『へんしん にんじゃじゃん』たんぽぽ組
ステージ発表の後はたんぽぽ組さんからさくら組さんへ、ひも通しをしたネックレスをプレゼントしました。
さくら組さんからも、ペンダントのプレゼントをもらいました。
素敵なおわかれ会を開いてもらい、さくら組さんもとても喜んでいました。
さくらぐみさん、保育所でいろいろなことを経験し、心も体も大きくたくましくなりましたね!
幼稚園や新しい保育所へいっても、元気いっぱいどんどん力を伸ばしていってください!!
春が近づいてきました!
春のような陽気の日が多くなり、暖かさに誘われて子どもたちは外に出て遊ぶことを心待ちにしています。
ちゅうりっぷ組の子どもたちは靴を履き、思い思いに探索活動を楽しんでいます。
入所当初は歩けなかった子どもたちも、歩行が完了したことで自由に動けるようになり、興味や関心・意思が芽生えてきていると感じます。
すみれ組さんは足どりもしっかりし、広い所庭をのびのびと走っています。
暖かくなって生き物も出てきました。
小さな虫を見つけ、集まってじっくり観察しています。
たんぽぽ組さんはさらに小さな虫やキラキラの石を探しています。
体の様々な筋力が育ち、鉄棒にぶら下がれるようにもなりました!
すべり台は、前の人が滑るまで順番を待っていられるようになりました。
生活や遊びの中のルールに気づけるようになってきたたんぽぽ組さんです。
さくら組さんは毎日外遊びを始める前に所庭を走ってから好きな遊びにうつります。
今日は「2周!」と言っていましたが、走り足りず、何週も走っている子がいました。
走るスピードも速くなりましたね!
築山にあいた穴を見つけ、「これなんだろう?」「何か住んでいるのかな?」とじっくり観察する姿も見られます。
現在保育所では、修了式に向けたさくら組の活動や、おわかれ会にむけたたんぽぽ組のステージ練習などにも取り組んでいます。
大きくなることに期待をもち、意欲的に取り組めるよう進めています。
今年度も残り3週間となりました。先生やお友達と、楽しくのびのびと過ごしてほしいです。
ひなまつり誕生会
3月3日のひなまつり誕生会では、本宮図書ボランティアの方によるおはなし会にみんなで参加しました。
『ひなまつり』の歌や『こんこんくしゃん』のパネルシアターは、子どもたちも歌を歌いながら見ていました。
動物の絵本や、ひよこが様々な色に変わるパネルシアターは、一緒に声を出し、笑いながら楽しんでいました。
絵本や紙芝居は、冬のおはなしに引き込まれ、じっくり見ていました。
最後に図書ボランティアの方から、折り紙のコマのプレゼントをもらいました。3月生まれのさくら組さんが代表していただきました。
みんなで楽しいひなまつり誕生会を過ごすことができましたね。
☆ひなまつりメニュー☆
ちらし寿司
菜の花のすまし汁
チキンナゲット
ほうれん草サラダ
フルーツポンチ