白沢保育所の日々
*白沢保*11月の子ども達の様子
園庭の木々も紅葉し、風と共に落葉するようになりました。
落ち葉の絨毯を見つけると、子ども達は大喜びです。
11月は天気の良い日が多く、戸外遊びをたくさん楽しむことができました。
【さくら組さん】
さくら組さんは、12月のおたのしみ会に向けての活動が始まりました。
担任の先生達と一緒に、踊ったり、歌ったりすることを練習しています。
練習の中でも、この1年で一人一人の成長している姿が見られています。
練習に遊びにがんばっているさくら組さんは、いつもより食欲旺盛です。
給食やおやつに、「おかわりください!」と言うほどにたくさん食べています。
【たんぽぽ組さん】
たんぽぽ組さんは、新しく提示された道路の玩具に夢中です。
どんな風に道路を繋げようか、先生と一緒に考えながら遊びを楽しんでいます。
戸外では、しっぽ取りや固定遊具等で体を動かしています。
また、すこしずつお楽しみ会に向けての活動も始まりました。
みんなで一緒に劇ごっこを発表するたんぽぽ組さん。
どんな劇ごっこを見せてくれるのか、とても楽しみです。
【すみれ組さん】
すみれ組さんは戸外遊びにバギーカーが登場し、子ども達に大人気です。
人数分はないため、交換で使うようになります。
年度の初めは、玩具を貸すことは難しく、取り合いになってしまっていたすみれ組さんですが、
「○○ちゃんも乗りたがっているから、貸してくれる?」と先生が声をかけると、
「どーぞ」と貸してくれる姿が見られるようになってきてます。
その成長した姿に、先生達からもたくさん拍手で褒めてもらって大満足のようです。
すみれ組さんもすこしずつお楽しみ会に向けての活動が始まりました。
とっても可愛らしく踊る姿を楽しみにしていて下さい。
【ちゅうりっぷ組さん】
お天気が良い日は、ちゅうりっぷ組さんも戸外散策を楽しんでいます。
動物に座ったり、落ち葉を拾ったり、自分が見つけた楽しいことを先生と一緒に共有しています。
どうしてもぞうさん滑り台が気になるお友達もいます。
もう少し、体の動きがしっかりとしてきたら、先生と一緒に楽しみましょうね。
そして、ちゅうりっぷ組さんも先生と一緒に舞台に行って来ました。
生まれて初めてのステージとなるお子さんもいるちゅうりっぷ組さん。
先生と一緒に、普段楽しんでいる手遊びなどを発表する予定です。
朝晩ととても寒い日が増えてきています。
保育所でも室温や湿度を適度に保ち、体調管理に気をつけながら、元気に過ごしていきたいと思います。
*白沢保*引き渡し訓練を行いました
11月22日(金)に引き渡し訓練を行いました。
大きな地震が起きたため、各クラスで避難。
その後、電話もインターネットも使えないため、身支度をしてすみれ組に集まり、迎えを待つ、という
想定のもと、訓練を行いました。
【地震発生放送後のクラスの様子】
各クラス、机の下に潜ったり、先生達に頭を守ってもらったりしながら、揺れが収まるのを待ちました。
さくら組さんは、防災頭巾を被り、自分で上着や鞄の準備をしてすみれ組に避難しました。
すみれ組保育室に避難後、所長先生からお話をいただきました。
いつもとは違う雰囲気を感じ取り、子ども達もしっかりと話しを聞き、
静かにお迎えを待つことができました。
テラスに各クラスの表示をすることで、迎えに行く場をわかりやすくしました。
まず、迎えに来た保護者の方に、名前、子どもとの続柄をお聞きしました。
その後、担任と所長先生とで、保育所に提出していた緊急連絡カードの内容と照らし合わせ、
間違いがないことを確認後に、お子さんを引き渡しました。
今回の引き渡し訓練で、保護者と、保育所が緊急時での引き渡しについて、共通理解を図ることができました。
子ども達の大切な命をしっかりと守れるよう、保育所では引き続き訓練を重ねて参りたいと思います。
お忙しい中、訓練に参加していただきありがとうございました。
*白沢保*11月の誕生会を行いました
11月21日に、11月の誕生会を行いました。
まず最初に、今月の歌「まつぼっくり」をみんなで元気に歌いました。
次はお誕生日のお友達の紹介です。
11月は2人のお友達がお誕生日でした。
先生に名前を呼ばれると、ステージに上がり、
玩具のケーキのろうそくを吹き消したり、インタビューに答えたりすることができました。
お友達から誕生日の冠をもらって、大満足です。
今月のお楽しみは、エプロンシアターです!
落とし物の手袋の中に、どんどん動物たちが入っていって…
最後はどうなってしまうのでしょう。
「そんなにはいれないよ!」「ぎゅうぎゅうだよ!」と
ドキドキしながらお話をよく聞いていたさくら組さんでした。
来月の誕生会も楽しみですね。
*白沢保*すみれ組 わらべうた教室を行いました
11月8日(金)にすみれ組さん(1歳児クラス)でわらべうた教室を行いました。
わらべうた講師の中村秀子先生をお迎えし、大好きなお家の方とたくさん触れ合いながら、
楽しく過ごすことができました。
♪ チッチ ここへとまれ チッチ ここへとまれ とまらんチッチはとんでけ~
鳥のくちばしのように、人差し指を合わせます。
「とんでいけ~」で元気いっぱい万歳をして、鳥が飛んでいく様子を表しました。
♪さるのこしかけ めたかけろ めたかけろ めたかけろ
お家の方の膝の上に座って揺らし、最後に「どん!」のかけ声と同時に膝を広げ、子どもを落とします。
保育の中でも楽しんでいますが、「もっかい!」とリクエストされるわらべうたです。
♪おてらの つねこさんが かいだんのぼって こちょこちょ
手を使ったくすぐり遊びです。
「かいだんのぼって~」と指が登っていくと、くすぐられるドキドキ感を味わっているようです。
次は、講師の先生の詩の朗読です。
兎や熊の手袋人形の動きと、講師の先生の心地よい声に、子ども達もお家の方も耳を傾けていました。
最後は、大好きなお家の方に抱っこをしてもらいました。
♪このこ どこのこ かっちんこ このこ どこのこ かっちんこ
このこ うちのこ ○○ちゃん
わらべうたに合わせてゆらゆらと揺らします。
このこ うちのこ ○○ちゃん、と自分の名前が呼ばれると、
お家の人と目を合わせながらにっこりと微笑む姿が見られました。
楽しかったわらべうた教室も、あっという間に終わりの時間となりました。
保護者の方には、お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。
ぜひ、ご家庭でもわらべうたでお子さんとの触れ合いの時間を楽しんでいただきたいと思います。
*白沢保*ちゅうりっぷ組 わらべうた教室を行いました
11月8日(金)にちゅうりっぷ組さん(0歳児クラス)でわらべうた教室を行いました。
わらべうた講師の中村秀子先生をお迎えし、大好きなお家の方とたくさん触れ合いながら、
楽しく過ごすことができました。
3組のお子さんと保護者の方と、少人数でゆったりとした雰囲気で行うことができました。
♪めんめん すーすー けむしに きくらげ ちゅ
目尻や鼻、眉毛、耳と触っていって、最後には下唇を触ります。
「ちゅっ」と唇を触ると、自然と笑顔になってしまいます。
♪いちり にり さんり しりしりしり
両足の親指、足首 、ひざと触り、最後はお尻をくすぐります。
一里、二里と昔の距離の単位のわらべうたです。
これは1歳児さんにも大人気で、「もっかい!」と保育の中でも楽しんでいます。
次は、講師の先生の人形を使った詩や歌を聞きました。
♪あかいとり ことり なぜなぜ あかい? あかいみをたべた
その柔らかく温かい雰囲気に、0歳児のお友達も
耳を傾けている姿が見られました。
最後は皆で体を動かしました。
♪このこ どこのこ かっちんこ このこ どこのこ かっちんこ
このこ うちのこ ○○ちゃん
抱っこしながら、わらべうたに合わせてお子さんを揺らします。
「うちのこ ○○ちゃん」と名前を呼ばれると、笑い声を上げて喜ぶお子さんもいました。
短い時間のわらべうた教室となりましたが、親子で触れ合う楽しい時間を過ごすことができました。
保護者の方には、お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。
ぜひ、ご家庭でもわらべうたでお子さんとの触れ合いの時間を楽しんでいただきたいと思います。