まゆみ保育所ニュース
2023年5月の記事一覧
まゆみ保育所 5歳児(ほし組)の様子
進級して1か月が経ちました。年長組になって使えるようになった遊具や用具、場に触れて遊んだり、友達と一緒に戸外でのびのびと遊ぶことを楽しんだりしています。
また、当番活動の仕方も少しずつ覚え、人数調べや挨拶も友達と協力しながら進めているところです。
クラスで相談し、トマト、ピーマン、えだまめ、さつまいも、おくらを育てることになり、5/9(火)に、野菜の苗を植えました。
<トマト>
「葉っぱはギザギザしているね」ほんとだね~」
<ピーマン> 「ピーマンのにおいはしないね~」
<えだまめ> 「赤ちゃんの葉っぱがあるよ~」
<おくら>
「葉っぱの色が違うね」「丸い形だね」
<さつまいも>
「下の方は、紫色になってるね」
それぞれの野菜ごとに観察をし、形や色の違いに気づく姿が見られました。
その後は友達と協力しながら、やさしく苗を植えたり、水をあげたりしました。
5/10(水)に夢図書館司書の柳沼さんがおいでくださり、アニマシオンを行いました。
絵本「ムッシュ・ムニエルをごしょうかいします」を読んでいただいた後、お話に出てきた人はどんな人だったか、その人の着ていた物や、持っていたものは何だったかを当てました。
最後に、絵本に登場したブタを折り紙で製作しました。
サインペンで目や鼻を描き、かわいいブタさんが完成しました。
0
QRコード
アクセスカウンター
2
0
7
3
4
3
フォトアルバム
- slide 1 of 21, currently active
- slide 2 of 21
- slide 3 of 21
- slide 4 of 21
- slide 5 of 21
- slide 6 of 21
- slide 7 of 21
- slide 8 of 21
- slide 9 of 21
- slide 10 of 21
- slide 11 of 21
- slide 12 of 21
- slide 13 of 21
- slide 14 of 21
- slide 15 of 21
- slide 16 of 21
- slide 17 of 21
- slide 18 of 21
- slide 19 of 21
- slide 20 of 21
- slide 21 of 21