みずいろ保育所ニュース

みずいろ保育所の日々

笑う 元気いっぱい遊んでいます。

 毎日、お天気に恵まれ、保育所に慣れてきた子供達は
 戸外やお部屋で元気いっぱい遊んでいます。
  
   
 みんなで砂遊びをしています。      かけっこをしたよ!

   
 積み木の新幹線で出かけるよ。      ひよこ組も散歩をしたよ!

   
  外遊びでは、心地よい 風を感じながら、砂や水の感触を楽しんでいます。
0

にっこり 入所・進級おめでとうございます!


 H29年度がスタートしました。
 初めての園生活に泣いていた子供達も少しずつ慣れてきて、にこにこ笑顔が見られるようになりました。進級児も新しい環境に慣れ、張り切って生活しています。
 14日(金)に年長組さんによる「新入児歓迎会」が行われ、歌や手遊びをしたり各年齢に合わせて手作りプレゼントをあげたりして、楽しく過ごしました。
   園庭には、お父さん鯉のぼり・お母さん鯉のぼりそして年長組さんの作った鯉のぼりが元気に泳いでいます。保育所の子供たちも元気いっぱい過ごせるようにしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
 
0

笑う お話、楽しかったよ!

   11月11日(金)にイクタンGO号の方による「出張おはなし会」があり、 
  1・2歳児と3・4・5歳児に分かれて、お話を聞きました。

  1・2歳児は、「大型絵本」「手遊び」「エプロンシアター」を見ました。  
    
        
      みんなで座ってお話をきき、知っている絵や色がでてくると喜んでいました。

                      
                   お姉さんと一緒に手を動かして楽しみ見ました。


   3・4・5歳児は、椅子に座って「大型絵本」「手遊び」「紙芝居」「エプロンシアター」を
  見ました。
                    
           とても興味を持ち、絵本を見ることができました。
          
                      
                   元気に手遊びをして楽しみました。

                    
    かけ声をかけるなどして、紙芝居の          「あんころもち、また、あした。」                        
   世界に入り込んで見ていました。             で終わりとなり、ちょっと残念そう           
                                     にしていました。
   「おはなし会」が終わり、イクタンGO号の方から、「とても反応がよくて嬉しかったです。」
  と誉めていただきました。
0

楽しかった 運動会・秋の遠足


 10月1日(土)親子運動会を行いました。
 当日の朝は小雨が降り天候が心配される中でしたが、
徐々に天気も回復し、園庭で元気いっぱい行うことができました。



 運動会の約束『ころんでもなきません』
『さいごまでがんばります』『いっしょうけんめいがんばります』
転んでしまった子もいましたが、あきらめずにゴールできました。



 玉入れや綱引き、遊戯、リレーなど
これまでの練習の成果を発揮しようと一人一人が一生懸命頑張りました。



 『みんなで力を合わせて頑張ってやり遂げられた』
『自分の力を出せた』という達成感や満足感を
感じられた運動会となりました。




 10月7日(金)秋の遠足で4,5歳の子ども達が
県民の森へ行きました。



 森の中を散策し、ドングリやクリ、トノサマバッタなどを見つけ
大喜びの子ども達でした。


 
 散策後のお弁当も、外でみんなで食べ、
より一層おいしく感じられたようです。
 


 秋の自然を感じながら、たっぷり楽しむことができました。
0

待ちに待った 夏祭り

 
           

     7月20日(水)に第1保育所では夏祭りを行いました。年長、年中組が
    大きな輪を作り、年少組がその中に輪を作り、かけ声をかけながら元気
    に踊りました。


           

        年長組のお店屋さんは『いらっしゃいませ!』『これください。』
      お金代わりのお買いものカードに 『シールをはります!』などのやり
      取りで、おおにぎわいでした。


               
     
        終了後、年長組と年中組一緒にやきそばやとうもろこしなど
       夏祭りにちなんだ給食をおいしくいただきました。
        
0

保育自由参加を行いました。

 6月7日・8日・9日の3日間、年長組の保育自由参加を行いました。
 保護者の方々は、子どもたちと遊んだり、保育活動に参加したりしました。

         

 6月7日には、しらさわ夢図書館主催の「アニマシオン(スペインで生まれた
読書教育法)」を体験していただきました。

         絵本を読んでもらった後、絵本
                     に関するクイズがあり、楽しく過ごしました。
 

 6月8日には、ALT交流でジョイ先生に色や形の英語を教えていただきました。

  
            
   保護者の方は、本場の英語を聞き、
                  
 
  とても感心していました。             英語を使ってゲームをしました。 
                  

 参加した保護者の方からは 「普段の保育所での姿が見られて良かったです。」
 と、感想をいただきました。
0

進級・入所してから2か月がたちました。

 
  4月に入所した子どもたち、進級した子どもたちは、保育所の生活に慣れ、先生や友達と楽
 しそうに過ごしています。
  4・5歳児さんは、毎朝の体操を行い、体を動かすことで1日のスタートをしています。「エビカ
 ニクスの体操」「カエルの体操」「ラジオ体操」など、毎月様々な体操に取り組み、元気いっぱ
 いです。
  1・2・3歳児のお子さんも天気の良い日には、戸外で外の日差しを浴びながら散歩をしたり、
 遊具で遊んだりしています。

  5月27日(金)に4・5歳児さんは、アクアマリンふくしまに親子遠足にいってきました。あいに
 くの雨となってしまいましたが、館内を見学し、たくさんの魚やアザラシなどを見ました。 「すごいね!」「かわいい!」とお友だちやおうちの人と話しながら、じっくりと観察していました。

   
0

1.2.3月の姿


    1月15日  だんごさし
    「子どもたちが元気に育つように」とだんごさしの行事を行いました。
    遊戯室壁面にはつばめ・ひばり組の子どもたちが手作りした餅花やだるま、小判
    などを飾り付けました。当日はつばめ組さんが団子を作り、できあがったおいしい
    きな粉団子を小さいクラスに届けてくれました。
          
                               
                            上手に丸めた団子が出来上がりました。
       
    「団子を食べてください」        「きな粉団子おいしいね」

         1月28日  健康づくり事業
          劇団「赤いトマト」による 人形劇です。
         「みんな外で元気に遊ぼう!!」のメッセージを込めた
         「かえるのおはなし」と「ぺんぎんさん」の人形劇をにぎやかに楽しく
         見せてくれました。
       
                        


        表情豊かなかえるのお話に興味を持って
                             真剣に見ている子どもたち。



         2月3日  節分
        豆まきではつばめ組さんがオニに扮して各クラスを
        訪れました。
        当日の姿が「3月のもとみや広報」に掲載されました。
                         
            クラスにもどったつばめ組さんは男女に分かれて元気いっぱい
            豆まきを楽しみました。


         2月15日   お店屋さんごっこ
           つばめぐみさんでは友だちと話し合ったり、協力したりしながらお店
          屋さんごっこの準備を進めてきました。当日は工夫して作ったたくさん
          の品物が並びました。小さい組さんは手作りの財布にお金を入れて
          嬉しそうに買い物したり、ゲームやくじ引きを楽しんだり、またつばめ
          組さんはやさしく声をかけながら小さいおともだちの買い物をお手
          伝いしたりするなど、交流を深める姿が見られました。
           
           「いらっしゃいませ~  」「どれにしようかな」

                      
     
               つばめ組さんが作ったカッコイイ自動車

  
         
       小さい子にゲームの方法を優しく教えているつばめ組さん 
0

10・11月の姿


10・11月の行事や活動に参加した子供たちはたくさんの経験をし、みんなで楽しみました。



                          
 
  


                                         つばめ組さんはお祭りで見てきた焼きそばやたこ焼き、かき氷などを紙や毛糸などの素材を使って手作りし、お店屋さんになって小さいクラスの子どもたちを招待しました。またひばり組さんはお神輿を作って、楽しいお祭りごっこが行われました。


健康作り「運動教室」では講師を招いて、3・4・5歳児は運動遊びを行いました。
ジャンピングマットや紐などを使った遊びやゲームなどで体を動かしてのびのび遊びました。


 
               
     総合避難訓練では今までの訓練の成果も出て署員の方にお褒めの言葉をいただきました。また消防自動車の見学もできた子どもたちは大喜びでした。

                              






    


  お話し会では3・4・5歳児、1・2歳児に分かれて、楽しい絵本やエプロン・手袋シアターなどを 見せていただき、熱心に見ていました。
0

9月の姿


9月は祖父母参観やお月見、つばめ組さんの市敬老会賛助出演がありました。
また、天気が良い日は外で運動会の練習を行いました。競技に参加したり、他クラスの競技を応援したりしながら、競争意識が芽生えたり楽しさがわかってきたりして、日に日に期待が高まってきました。10月3日の親子運動会をどうぞ、おたのしみに!!
  
  


          
  祖父母とのふれあい遊び            3歳児の発表                     

                
         お月見会         市敬老会賛助出演(つばめ組)                               
0

8月の姿


保育所にボランティアや体験学習の中学生や高校生のお兄さん、お姉さんがたくさん来てくれました。主4・5匙のクラスに入って子どもたちとたくさん遊んでいただきました。お兄さん、お姉さんたちも少しずつ子どもたちに慣れ、名前を呼んだり、一緒に遊んだりして仲良くなり「子どもたちがかわいい」「一緒に遊んで楽しかった」というが感想多く聞かれました。保育所の子どもたちもいろいろな人とのかかわりができ、楽しい夏の思い出ができました。

0

7月の姿

7月13日(月)  保育参観を兼ねて食育講座を行いました。
暑い夏、甘いジュースは喉が渇くので、水、お茶を飲むようにしましょう。朝ごはんをきちんと食べましょうなど、食の大切さを教えていただきました。
             
17日(金)保育所のなつまつり
ゆかた・甚平を着てみんなで盆踊りを踊ったり、買いものごっこやぜりーすくい、ゲームなども楽しみ、年長組の子どもたちが小さなお客様をお世話するほほえましい姿も見られました。

元気なかけ声をかけて踊ります

「こうやるんだよ」 と教えてくれる。    なつまつりの会食(つばめ・ひばり組)

うちわを買った印のシールを貼ってあげるね







                                     ゼリーすくい 何個すくえたかな?
  1年生招待では17名の1年生が遊びに来てくれました。
  つばめ組と遊んだり、カレーパティーをしたりして交流しました。
  


  夏の遊び  つばめ組さんはプールに入って大喜び、各クラスで年齢に合わせた水遊びを楽しんでいます。
                      
0

なわとびがんばっています


     つばめ組では毎日なわとびをして体力づくりに励んでいます。
練習の始めに、みんなでリズムをとらえたり、手首の動かし方に慣れるように、とび縄を片手に持ち「あまちゃんのテーマ曲」に合わせてリズミカルに跳んで、なわとびの跳び方を覚え回数多く跳べるようになりました。
  友だちと回数を競ったり、ケンケン跳びに挑戦したりなど、頑張っている姿が見られます。


   
     

     
     
      

                   
    
      
      ALT交流について
      
 10月からALT交流が始まり、つばめ・ひばり・さくら・あひる組が交流しました。地球儀を見せながら出身地(アメリカ)を知らせたり、英語の絵本を読んでもらったり、遊んでふれあったりして楽しい時間を過ごしています。子どもたちはジョイ先生が大好きで 「Hello」「 See you」など 簡単なことばを覚え、嬉しそうにあいさつをしていました。


0

つばめ組交流


10月9日(木)みずいろ公園で行われた、社会福祉協議会主催の「みずいろふれあい芋煮会」で、つばめ組の子どもたちは広い芝生の上で「金竜 銀竜」を踊って見せ、お年寄りの方々に拍手と温かい言葉をかけていただきました。


                                 また、まゆみ小学校の1年生との交流では、1年生の
             音読の姿や、運動遊びを見てとても刺激を受け、楽し
             みながら入学に期待をもつ姿が見られました。
              
0

本宮市敬老会賛助出演 つばめ組


    本日、サンライズ本宮で開催された「地区敬老会」に、つばめ組さんが賛助出演してきました。大勢のお客様の前で、堂々と発表できました。男児「金竜 銀竜」の遊戯では、組体操の時に歓声と拍手。また女児「二本松少年隊」では、しっとり踊る姿に感心し、温かい拍手をたくさんいただきました。子どもたちにとっても、大きな自信になりました。




                               
0

絵本贈呈式


  この度、南達建設業組合様から本宮市の9つの幼稚園・保育所にたくさんの絵本を
寄付していただきました。本日は9つの施設を代表して第1保育所にて、絵本の贈呈式
が行われました。
  市長さんからは「いただいた絵本をたくさん読んで、立派な人になってください」とあいさつがありました。また子どもたちからは、お礼のことばと「ぼくのミックスジュース」の歌を、美しい声で歌って聞かせました。   
     

     
 



0

テラスの屋根が新しくなりました。


   テラスの屋根が新しくなり、23日から園庭側より登・降所ができるようになりました。
  
   児童通用門から入ってくると嬉しそうに園庭を行ったり来たりする未満児や、お母さんと手  を つないで担任が待つクラスのテラスに喜んで行く姿が見られました。                                   

 
                           年長組が育てた夏野菜が大きくなりました。
                           
0

遠足楽しみだね!



  3歳児、4歳児、5歳児は、毎日一緒に、園庭で体操をしたり、リトミックをしたりして
体を動かして、元気に遊んでいます。
  今日は遠足の事前指導として、5歳児と4歳児がみずいろ公園へ散歩に出かけました。
  5歳児が4歳児の手をつないでお世話をしたり、お話をしたりして仲良く、楽しく散歩ができ、遠足への期待がふくらんだようです。




0

お花見


  保育所のしだれ桜が、桃色満開になり、子ど
                             もたちは先生たち一緒にお花見をしました。
                             昨日から子どもたちは「楽しみだね」とワクワクし                               
                             ている姿が見られました。
                               
                             ブルーシートの上で、3,4,5歳児のお友だちの 
                            お花見。年長組の先生から「お花見ってなんでし
                            ょうか」と聞かれると「団子を食べてお花を見るこ
                            と」と子どもたちから嬉しい声が聞かれ、みんなで
                            楽しくお花見ができました。
          
0

復興の日


3年前の、きょう。東日本大震災がおきました。
保育所でも、子どもたちに、そのおはなしをしました。
3年前は、小さかったけれど、これからも語り継いでいかなければならないことなので
子どもたちにも、わかりやすいように、所長先生よりお話をしていただきました。そのあと
クラスで、非常用にとっていた、缶に入っているパンと水をみんなで分けて、少しずつ食べました。クラスによっては「みんなは赤ちゃんだったけれど、みんなのお父さんやお母さんは、みんなを守るために一生懸命がんばったんだよ。だからみんなは元気で大きくなったんだよ。」
そのようなおはなしをしました。
つらい思い出ですが、大切に伝えなければならないことだと思います。



 つばめ組さんが、真剣におはなしを聞いています。



 みんなで、パンと水を分けあって食べました
0