みずいろ保育所ニュース

みずいろ保育所の日々

星 七夕のつどいを行いました!

 明日は7月7日、年に一度の七夕の日です。保育所では、各年齢に合わせて七夕の由来を話したり、歌を歌ったりしながら、伝統的な行事に親しみました。1歳児から3歳児は、お家の人が願い事を書いてくれました。愛情たっぷりの素敵な願いばかりでした。4歳児はおおきくなったら何になりたいか、5歳児はできるようになりたい頑張り目標をそれぞれに書きました。星に願いが届きますように・・・ 明日の夜は、ぜひ一緒に空を見上げてくださいね。

4・5歳児は一緒に七夕の由来のお話のパネルシアターを見ました。

 

 

4歳児、七夕飾り製作中!

 

 

 3歳児、元気いっぱい、お空に届くように七夕の歌を歌いました。

 

 

2歳児、先生たちが七夕のお話をわかりやすく演じて見せてくれました。

 

 

1歳児、ソフト積み木を組み合わせてバイクが完成! 出発進行!

 

 

1歳児、「ハイ、どうぞ!」おままごとも楽しんでいます。

0

笑う 5歳児の保育参観を行いました。

 6月13日(水)に5歳児の保育参観、体操教室を行いました。合わせて、本宮市において今年度から始まるフッ化物洗口事業の説明会を行いました。保護者の皆様には、国分歯科医院の院長先生の説明を聞いていただいた後、子ども達とたくさん触れ合い、たくさん笑い合い、たくさん体を動かしていただきました。お母さんに抱きしめられた子ども達の笑顔は本当に嬉しそうでした。お忙しい中ご参加いただきまして、ありがとうございました。 

   

フッ化物洗口事業の説明会

 

   

 一般社団法人「希望のくじら」代表の大内克泰先生は身体も心も大きく楽しい先生でした。

 

 座って触れ合いながらお互いの運動にもなる遊びをたくさん教えてもらいました。

 

 お母さんの上に乗り人間ロボット!

 

 おんぶから自分でまわって抱っこへ!

 

 

 

 

 

  

0

にっこり 遠足に行ってきました

 5月18日(金)に4・5歳児の親子遠足に行ってきました。大好きなお父さん、お母さんと一緒に大きなバスに乗ってワクワク笑顔の子ども達でした。こちらの天気は曇りでしたが福島市の「四季の里」は残念ながら小雨。あづま総合体育館にてレクリエーションを楽しみました。体操、かけっこ、わらべ歌、じゃんけん列車をし、最後はみんなでバルーンをしました。おいしいお弁当を食べた後、1時間だけでしたが四季の里で遊ぶこともできました。笑顔いっぱい、元気いっぱいの楽しい1日となりました。お忙しい中、ご参加くださった保護者の皆様、ありがとうございました。

  

元気に「へそへそパワー!」

 

 宝拾いでおやつをゲット!

 

輪になってわらべうた「ゆすらんかすらん」

 

 「四季の里」最初に上まで登ったのは女の子でした!

 

 ボール遊びも楽しみました!

 

 《4・5月の日々から》

 

 どれにしようかな・・1歳児

 

 

 絵本、だるまさんが・・2歳児

 

 

 並んで手洗い・・3歳児

 

 

 ジャングルジム上まで挑戦・・4歳児

 

 

 綱のぼり、しっかり握って!・・5歳児

 

 

 

0

30年度がスタートして

 30年度がスタートして1か月半が過ぎました。新入所、進級したお友達もそれぞれに新しい環境に慣れてきて、一日を笑顔で過ごせるようになってきました。一人一人に寄り添い見守りながら、安心、安全に過ごせるよう保育してまいります。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 

《4月の様子から》

〇 年長組が各クラスを回り歓迎会を行いました。

   

 1歳児はマラカスをもらい、歌に合わせてふって音をならして楽しみました。

 

 

 2歳児は手作りボールをもらい転がして遊んでいます。

 

 

 3歳児は動物のお面をもらい、なりきって「動物たいそう」をしました。

 

 

 4歳児は男の子はベルト、女の子はバックをもらい遊びがぐんと広がりました。

 たくさんのプレゼントを作るのは大変だったけれど、小さいお友達が喜んでくれて、年長さんも嬉しそうな笑顔が見られた一日でした。

0

お別れ会&修了式予行

 

 3月15日(木)に1,2歳児は各保育室で、3,4,5歳児は遊戯室にて合同でお別れ会を行いました。

 もう少しで保育所とお別れして小学生になる年長組さんと最後の会。それぞれの発表と、お互いに心を込めて作ったプレゼントを交換して、もうすぐ1年生という自覚と、ひとつずつ大きいクラスに進級するという気持ちも大きくなった1日でした。

 

            

     4歳児はいろいろな楽器を使って、初めての合奏「さんぽ」に挑戦しました。リズムがしっかりとれて

   上手にできました。 プレゼントのお便りボードには、年長組が劇で演じたスイミーが泳いでいました!

 

               

    5歳児は手話で「ともだちはいいもんだ」を歌いました。みんなで育てた大豆、ヒマワリ、朝顔の種を

   4歳児に引き継ぎ、1年間頑張って取り組んで仕上げた来年のカレンダーを各クラスにプレゼントしました。

                 

     3歳児は「てをたたきましょう」を元気発表し、かわいいペンダントをプレゼントしてくれました。

    その後、みんなで会食をし楽しいひと時を過ごしました。

     

                

       3月20日(火)は、大好きなおじいちゃん、おばあちゃんに来ていただき、修了式の予行練習を

     行いました。子どもたちの成長した姿を見ていただき喜んでいただきました。

      来週27日はいよいよ修了式。残りの日々を大切に、おもいきり楽しみたいです。

 

0

ひなまつり&誕生会

 3月3日は”ひなまつり”です。保育所では前日の2日(金)に「ひな祭り会」をしました。

          

        ひよこ(1歳児)        あひる組(2歳児)

 

          

        さくら組(3歳児)      ひばり組(4歳児)

 

            

        つばめ組(5歳児)      お遊戯室の様子

 

 桃の節句は、女の子の成長と厄除けを願う行事です。保育所でも子供たちとひな人形を作って飾ったり、歌をうたったりして日本の伝統行事にふれました。 さくら組・ひばり組・つばめ組は3クラス合同で「ひな祭り会」を開きました。担任の先生方が、「おひなさまはだ~れ?」のパネルシアターを見せてくれ、楽しい時間を過ごすことができました。

          

 

 3月8日(木)は3月生まれの誕生会でした。待ちに待った自分の番、みんな素敵な笑顔でした!

 

                             

  今月のお楽しみは職員劇「てぶくろ」でした。先生たちはそれぞれの役になりきって演じていました。

0

うれし泣き 2月生まれの誕生会

 22日(木)は「2月生まれの誕生会」でした。つばめ組(5歳児)から司会とお楽しみ(出し物)を引き継いだ4歳児のひばり組。ドキドキしたけど、〝4月からつばめ組になるんだ!”と、司会や劇「どうぞのいす」を頑張りました。誕生会が終わって感想を聞くと「素晴らしかったよ」と4歳児をほめてくれたつばめ組。初めて参加したさくら組(3歳児)。温かい雰囲気の中、2月生まれの誕生会を終えました。
 1歳児・2歳児は各保育室で誕生会を行いました。
 次は待ちに待った3月生まれのの誕生会。3月生まれのお友達をお祝いしたいと思います
   

0

興奮・ヤッター! 楽しかったよ!お店屋さんごっこ!

 20日(火)は、つばめ組さん(5歳児)が、何週間も前から準備してきたお店屋さんごっこの日。招待状をもらって楽しみに待っていた小さい組のお友達も、朝からウキウキしていました。
                            
                                 
      「お店屋さんを開店します!」お当番2二人のアナウンスにより、待ちに待った
 お店屋さんごっこが始まりました。 1歳児さんには訪問販売をしました。

   
 「アクセサリーやさん」
 あひる組(2歳児)は興味深々。先生と一緒にお店を回って、買い物しました。

   
 「たべものやさん」
 さくら組(3歳児)も、上手に並んで、お皿に食べ物をのせてもらっています。今日のメニューは、エビフライ・からあげ・たまごやき・おにぎり・ケーキ・・
そして、となりのテーブルが休憩スペースになっていて、楽しいひと時。
   

   
 「さかなつりやさん」
 こちらはひばり組(4歳児)。お金を払うと「椅子に座っておまちください」と声をかけられ、釣り竿を配る人が来てくれます。役割を話し合い、自分の仕事をこなし、もてなそうとするつばめ組(5歳児)に成長を感じました。

 
   
0

にっこり 鬼はーそと! 福はーうち!

  節分には1日早いですが、病やわざわいのない年になるように願いを込めて、み
 んなでイワシを食べて豆まきをしました。5長児が鬼役をしてくれて、各クラスを
 まわりました。
   
                                          
                      1歳児
   いわしと甘納豆を食べておにをやっつけるぞ!
      ・・・5歳児さんはとっても優しい鬼でしたが、鬼の登場とともに
         涙する姿も・・・
        
         
          2歳児・3歳児さんは泣かずに鬼退治!
     
   
         
                 4歳児
      さすが4歳児! 声高らかに勢いよく豆まきをしました。
  その後、5歳児の豆を見せてもらい「来年は僕たち!」とやる気 満々!                             
                   
               3歳児、4歳児
        各年齢に応じた「鬼ヶ島バスケット」を楽しみました。
             
         
                 
  
            
  
             
                 5歳児
         秋に収穫した豆を炒ってもらい豆まきをしました。
        心の中の鬼をやっつけて、元気に春を迎えられそうです!






   



    





                                 












  
0

にっこり 1月の誕生会

 今日は、「1月の誕生会」でした。今月は3クラス合同でした。
 初めての3歳児クラス・さくら組さんもイスに座って「どんなこ
とするんだろう?」と、興味深々です。
   
  今月の「お楽しみ」は「ゲーム大会!!」

   
  「3歳児 さくら組 羽根つきリレー!!」

   
  「4歳児 ひばり組 グループ対抗すごろく!!」

   
 
  「5歳児 つばめ組 手作りかるた」
 各年齢で工夫したゲームをして、応援したり、一緒に喜んだりして
3クラス合同の誕生会を楽しみました。
 そして、「2月からはひばり組さんが司会です!」
と、誕生会のプログラムとマイクをつばめ組さんからひばり組さんへ
「引継ぎ」ました。 
 「2月の誕生会、がんばるぞ!」と、ひばり組さん
 「がんばってね」と、応援してくれるつばめ組さん
 「またね~」と帰って行ったさくら組さんでした。
0

苦笑い 小正月の話と寒い冬


 「どうして、だんごさしってするの?」  「だんごって、どうやって作るの?」 
          
 所長先生が”団子さしの由来”を      5歳児が団子を作るところを4歳児
話してくださいました。         が見学に行きました。来年、みんなに
                    作ってあげてくださいね。

 「寒いね~。」「あっ!実験したバケツ、どうなったかな?」と、見に行くと・・・
         

    すっかり、凍っていました。
 「先生!所長先生!小さい組さん!見て!見て!」とバケツを持って、みんなに見せていました。 

      
 「正月遊びって、たのしいな。」
 子供たちは、各クラスで工夫して、コマ回し、かるた取り、数字合わせ、凧揚げ、羽根つき(風船)、すごろく、福笑いなどを楽しんでいます。
 
0

星 芸術鑑賞会&誕生会


           12月13日 芸術鑑賞会 「劇団なるにあ」 
                                  
         素敵な世界に引き込まれ最後まで集中して楽しみました

               12月21日 誕生会
                     
           1歳児             2歳児
      保育者がサンタさんになって    誕生月のお友達にインタビューし
     絵本を読んであげると、話に引   たりパネルシアターを楽しんだりし 
     き込まれていました。       たあと、みんなでおめでとうの歌を
                      歌ってお祝いしました。        
           
           
         3歳児               4・5歳児
   みんなの前で元気よくインタビューに   今回は5歳児さんだけ誕生者
  答えたり、お友達にお祝いの歌を歌って  がいました。自分の名前や歳を
  もらったりして、うれしそうな表情を浮  答え、歌のプレゼントにも嬉し
  かべていた誕生児のみなさんでした。   そうな誕生児でした。
  

           
   「ジングルベル」のフォークダンス      4歳児のクリスマス
 4歳児・5歳児とペアのなって踊りました。   手前のツリーは立体的に
 優しく教えてくれる5歳児さん。楽しそうに  壁面のツリーは型を抜いた
 踊る4歳児さんでした。           ものを利用して作りました。

    
           
     5歳児のクリスマスリース     サツマイモのつるとまつぼっくり
    折がみを10個組み合わせました  ドライフラワーでリースを作りました
     

    

            



            
0

にっこり みんな笑顔のお楽しみ会

 12月8日(金)にお楽しみ会をしました。
 1歳児から5歳児まで、それぞれの年齢の発達に応じた内容で発表しました。


          
                                           ひよこ組 
   女の子「秘伝!ラーメンたいそう」       男の子「わ~お!」
            かわいらしい笑顔で踊りました!


             
             あひる組  「ももたろう」
            元気いっぱい鬼をやっつけました!

          
                 さくら組
    男の子「ハッピージャムジャム」   女の子「すてきな日曜日」
          友達と一緒にリズムにのって楽しく踊りました! 


           
       ひばり組                 つばめ組
   「友達ほしいなおおかみくん」         「スイミー」
   友達と声を合わせたり踊ったり      23人それぞれの役割を果たし
  役になりきって楽しみました!      気持ちを合わせて取り組みました!
0

興奮・ヤッター! まゆみ小学校2年生と交流会をしました。

11月24日(金)にまゆみ小学校の2年生と交流会をしました。
5歳児・4歳児・3歳児のクラスに分かれ、保育所の子供たちが楽しく遊べるようにと2年生の子供たちが色々な事を考えてくれました。

       「紙芝居や絵本の読み聞かせをしてくれました。」
         
 
            「折り紙を教えてくれました。」
   
    
            「手遊びを一緒にしました。」
   

   「ぬり絵をしました。」
  2年生がウルトラマン・くま・アンパンマンなど自分たちで、一枚一枚描いてくれた絵を染めました。
   

   
      「ゲームをして、最後にプレゼントも貰いました。」
          
              
                  ★ とても楽しかったです。★
 

   
0

笑う 保育自由参加・体操教室・その他がありました。

 11月7日(火)~9日(木)に4歳児クラスの保育自由参加を行ないました。
 たくさんのおうち方に来ていただき、子供たちと遊んだり、一緒に保育に参加してもらったりしました。
        

       

 11月8日(水)はALT交流会があり、ジョイ先生から英語の「あいさつ」「歌」「動物」「形」などを教えてもらいました。
     

 11月9日(木)は体操教室がありました。
 NPO法人生涯学習プロジェクトもとみやの遠藤さん・西さんから、体を十分に動かしながら友達と楽しめる運動遊びを習いました。
    

 11月9日(木)1日消防署長さんが5歳児のクラスに来ました。
 紙芝居を見たり、火事にならないように約束をしたりしました。
        
 
       

 
 
0

笑う 寒さに負けず、元気いっぱいです。

木々の葉も黄色や赤に変わり、時々、冷たい風が吹きますが、子供たちは戸外が大好きで元気いっぱい遊んでいます。
 5歳児さんは、友達と一緒に砂場でダムつくりや砂のごちそう作りをして楽しんで います。

   

 4歳児さんは、友達と「転がしドッチボール」や先生と「3匹のこぶた」の鬼ごっこをして、元気いっぱい遊んでいます。
       

 3歳児さんは、上手に三輪車に乗れるようになりました。砂場でそれぞれにご馳走つくりを楽しんでいます。
       

 2歳児さんは、足で地面を蹴って乗る「キックバイク」を元気いっぱい乗っています。友達と順番に交代することもできるようになりました。
       

 1歳児さんも戸外遊びが大好きで、鉄棒にぶら下がれるようになったことを「見て!」とアピールしたり、先生と一緒に滑り台を楽しんだりしています。
       


 
 
0

花丸 運動会・総合避難訓練・秋の遠足がありました。

10月7日(土)は運動会でした。
あいにくの雨となりましたが、子供たちは元気いっぱい、本宮小学校の体育館で
練習の成果を十分に出すことができました。
     

     

   閉会式には、メダルとプレゼント・お菓子をもらって
              嬉しそうでした。


10月11日(水)は、総合避難訓練で南消防署の方に来ていただきました。
「給食室から出火した」という想定で行い、実際に非常ベルを鳴らしました。小さい組さんで怖がって泣いてしまった子もいましたが、いつもの訓練のように保育者の指示に従って、素早く非難することができました。消防署の方に「上手でした」と誉めて頂きました。
     
 水消化器を使っての消火訓練、ジョイ先生も挑戦しました。消防自動車も見学しました。

10月12日(木)は、4・5歳児さんが「県民の森」へ行ってきました。資料館の中を見学したり、森の中を歩ってドングリなどを見つけたりしました。お昼は、おうちの人の手作りお弁当をおいしく食べてきました。
     
 
    

  自然と触れ合ったり、戸外での食事を楽しんできました
 
0

にっこり 市の敬老会参加・まゆみ小学校との交流会に行ってきました。

 9月26日(火)サンライズで市の敬老会が行われ、つばめ組さんが遊戯を発表してきました。女の子は「プリプリサンバ」男の子は「お祭り忍者」を元気いっぱい発表しました。おじいちゃん・おばあちゃんに喜んで頂きました。

     


        

 9月29日(金)にまゆみ小学校の1年生と交流会をしてきました。
1年生から「算数の計算」「国語の音読」「合奏」など、普段勉強していることの発表があり、つばめ組さんは興味を持って見ていました。その後、1年生とゲームをして楽しく遊びました。交流会を通して、小学校への期待を高めていました。

                  
   
     

  
0

晴れ 子ども夏祭り ・ 水遊び

 7月19日(水)に「子ども夏祭り」を行ないました。
 浴衣や甚平を着て「子ども盆踊り」「みずいろんだnight」をみんなで一緒に
 踊りました。
                          

                         

      盆踊りの後は、4歳児さんの「おめんや」、5歳児さんの 「うちわや」
 「ゲームや」「くじびきや」「ゼリーすくいや」のお店にいき、楽しみました。
        

               
         
                  4歳と5歳児さんは、一緒にお祭りメニュー       
                  を食べました。

  みんな、とてもいい笑顔でした。


    今日は暑い一日でした。
  各クラスとも水遊びを楽しみました。

         
 
       
  
  水遊びをして、さっぱりしたね!
     
                                    

 
0

笑う 5月に親子遠足、6月に体操教室をしました。

 5月26日(金)に須賀川市にある「ムシテックワールド」に大型バスに乗って、
遠足に行ってきました。おうちの人と一緒に展示物を見たり、カブトムシやヘビなどに触ったり、また、プラバンアクセサリーを作ったりしました。

                             

          

                                      
 
 6月14日(水)に5歳児さんが体操教室を行ないました。
 1時間の中で飛んだり、走ったり、体をひねったりなど、たくさん体を動かしま  
 した。保育自由参加で来ていたおうちの方も参加していました。

      
  
          
  
 
0