みずいろ保育所ニュース

みずいろ保育所の日々

8月の姿


保育所にボランティアや体験学習の中学生や高校生のお兄さん、お姉さんがたくさん来てくれました。主4・5匙のクラスに入って子どもたちとたくさん遊んでいただきました。お兄さん、お姉さんたちも少しずつ子どもたちに慣れ、名前を呼んだり、一緒に遊んだりして仲良くなり「子どもたちがかわいい」「一緒に遊んで楽しかった」というが感想多く聞かれました。保育所の子どもたちもいろいろな人とのかかわりができ、楽しい夏の思い出ができました。

0

7月の姿

7月13日(月)  保育参観を兼ねて食育講座を行いました。
暑い夏、甘いジュースは喉が渇くので、水、お茶を飲むようにしましょう。朝ごはんをきちんと食べましょうなど、食の大切さを教えていただきました。
             
17日(金)保育所のなつまつり
ゆかた・甚平を着てみんなで盆踊りを踊ったり、買いものごっこやぜりーすくい、ゲームなども楽しみ、年長組の子どもたちが小さなお客様をお世話するほほえましい姿も見られました。

元気なかけ声をかけて踊ります

「こうやるんだよ」 と教えてくれる。    なつまつりの会食(つばめ・ひばり組)

うちわを買った印のシールを貼ってあげるね







                                     ゼリーすくい 何個すくえたかな?
  1年生招待では17名の1年生が遊びに来てくれました。
  つばめ組と遊んだり、カレーパティーをしたりして交流しました。
  


  夏の遊び  つばめ組さんはプールに入って大喜び、各クラスで年齢に合わせた水遊びを楽しんでいます。
                      
0

なわとびがんばっています


     つばめ組では毎日なわとびをして体力づくりに励んでいます。
練習の始めに、みんなでリズムをとらえたり、手首の動かし方に慣れるように、とび縄を片手に持ち「あまちゃんのテーマ曲」に合わせてリズミカルに跳んで、なわとびの跳び方を覚え回数多く跳べるようになりました。
  友だちと回数を競ったり、ケンケン跳びに挑戦したりなど、頑張っている姿が見られます。


   
     

     
     
      

                   
    
      
      ALT交流について
      
 10月からALT交流が始まり、つばめ・ひばり・さくら・あひる組が交流しました。地球儀を見せながら出身地(アメリカ)を知らせたり、英語の絵本を読んでもらったり、遊んでふれあったりして楽しい時間を過ごしています。子どもたちはジョイ先生が大好きで 「Hello」「 See you」など 簡単なことばを覚え、嬉しそうにあいさつをしていました。


0

つばめ組交流


10月9日(木)みずいろ公園で行われた、社会福祉協議会主催の「みずいろふれあい芋煮会」で、つばめ組の子どもたちは広い芝生の上で「金竜 銀竜」を踊って見せ、お年寄りの方々に拍手と温かい言葉をかけていただきました。


                                 また、まゆみ小学校の1年生との交流では、1年生の
             音読の姿や、運動遊びを見てとても刺激を受け、楽し
             みながら入学に期待をもつ姿が見られました。
              
0

本宮市敬老会賛助出演 つばめ組


    本日、サンライズ本宮で開催された「地区敬老会」に、つばめ組さんが賛助出演してきました。大勢のお客様の前で、堂々と発表できました。男児「金竜 銀竜」の遊戯では、組体操の時に歓声と拍手。また女児「二本松少年隊」では、しっとり踊る姿に感心し、温かい拍手をたくさんいただきました。子どもたちにとっても、大きな自信になりました。




                               
0

絵本贈呈式


  この度、南達建設業組合様から本宮市の9つの幼稚園・保育所にたくさんの絵本を
寄付していただきました。本日は9つの施設を代表して第1保育所にて、絵本の贈呈式
が行われました。
  市長さんからは「いただいた絵本をたくさん読んで、立派な人になってください」とあいさつがありました。また子どもたちからは、お礼のことばと「ぼくのミックスジュース」の歌を、美しい声で歌って聞かせました。   
     

     
 



0

テラスの屋根が新しくなりました。


   テラスの屋根が新しくなり、23日から園庭側より登・降所ができるようになりました。
  
   児童通用門から入ってくると嬉しそうに園庭を行ったり来たりする未満児や、お母さんと手  を つないで担任が待つクラスのテラスに喜んで行く姿が見られました。                                   

 
                           年長組が育てた夏野菜が大きくなりました。
                           
0

遠足楽しみだね!



  3歳児、4歳児、5歳児は、毎日一緒に、園庭で体操をしたり、リトミックをしたりして
体を動かして、元気に遊んでいます。
  今日は遠足の事前指導として、5歳児と4歳児がみずいろ公園へ散歩に出かけました。
  5歳児が4歳児の手をつないでお世話をしたり、お話をしたりして仲良く、楽しく散歩ができ、遠足への期待がふくらんだようです。




0

お花見


  保育所のしだれ桜が、桃色満開になり、子ど
                             もたちは先生たち一緒にお花見をしました。
                             昨日から子どもたちは「楽しみだね」とワクワクし                               
                             ている姿が見られました。
                               
                             ブルーシートの上で、3,4,5歳児のお友だちの 
                            お花見。年長組の先生から「お花見ってなんでし
                            ょうか」と聞かれると「団子を食べてお花を見るこ
                            と」と子どもたちから嬉しい声が聞かれ、みんなで
                            楽しくお花見ができました。
          
0

復興の日


3年前の、きょう。東日本大震災がおきました。
保育所でも、子どもたちに、そのおはなしをしました。
3年前は、小さかったけれど、これからも語り継いでいかなければならないことなので
子どもたちにも、わかりやすいように、所長先生よりお話をしていただきました。そのあと
クラスで、非常用にとっていた、缶に入っているパンと水をみんなで分けて、少しずつ食べました。クラスによっては「みんなは赤ちゃんだったけれど、みんなのお父さんやお母さんは、みんなを守るために一生懸命がんばったんだよ。だからみんなは元気で大きくなったんだよ。」
そのようなおはなしをしました。
つらい思い出ですが、大切に伝えなければならないことだと思います。



 つばめ組さんが、真剣におはなしを聞いています。



 みんなで、パンと水を分けあって食べました
0