和田幼稚園ニュース

和田幼稚園の日々

4月の子供の姿

 〇入園式 4月9日(火)

 新入園児2名の入園式を行いました。

名前を呼ばれると少し恥ずかしそうに

しながらも、返事をしたり、手をあげたり

することができました。

 

 

 

 

 

 

 〇遊びの様子 4月12日(金)

 少しずつ幼稚園の生活に慣れてきた

年少児の2名。様々な遊びに興味をもち、年長のお兄さん・お姉さんや

先生と一緒に楽しんでいます。

 

 

 

 

 

 

  和田小学校の桜が満開になり、

みんなでお花見ごっこをしました。

シートを敷いて、おやつを食べながら

「さくら、きれいだね!」「たんぽぽもさいてる!」

と春を感じることができました。

 

 

 

 

 

 

 〇新入園児歓迎会 4月17日(水)

 年長児が新入園児2名の入園を祝い、

歓迎会を行いました。

 年長児は、2人に喜んでもらいたい

という気持ちをこめて、バッグやベルト

折り紙などのプレゼントを用意しま

した。年齢の違う友達にやさしく

声をかけたり、手伝ってあげたりする

気持ちが育っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 〇交通安全教室 4月18日(木)

 交通教育専門員の氏家さんが来園し、

交通安全教室を行いました。

 「道路は右側を歩く」、「道路で遊ばない」

「道路を渡るときは右・左・右をよく見る」

などの交通ルールを確認することが

できました。

0

3月

 〇「もものパン」贈呈 3月1日(金)

 ㈱ナックス様より、「もものパン」を

いただきました。桃色の美味しそうなパンに

子ども達も大喜びでした。

 

 

 

 

 

 

 〇ひなまつり会 3月1日(金)

 ホールに手作りの雛人形を飾り、

全園児で「うれしいひなまつり」

を歌ったり、ひなまつりの由来を聞いたり

して桃の節句をお祝いしました。

 

 

 

 

 

 

 〇お別れ会 3月8日(金)

 年少りす組が年長ぞう組のために

「お別れ会」を開いてくれました。

りす組のお楽しみ発表では「どうぞのいす」

の劇ごっこを発表しました。お兄さん、

お姉さんの前で、少し恥ずかしそうに

しながらも、最後まで演じることが

できました。

 

 

 

 

 

 

 ぞう組のお楽しみ発表では

縄跳びや投げごまなど「得意なこと」を

発表しました。最後に出席児6人で長縄跳び

に挑戦し、2回跳ぶことができました。

 

 

 

 

 

 プレゼント交換では、りす組から

「おたよりボード」をもらいました。

 ぞう組からは「カレンダー」と

「あさがお・ひまわりの種」を

プレゼントしました。 

 

 

 

 

 

 

〇避難訓練 3月11日(月) 

 地震を想定した避難訓練を行いました。

事後指導では、「東日本大震災」や

「能登半島地震」の話をし、災害が発生

した際に「自分の命は自分で守る」

ことを意識して行動できるよう、日頃の

避難訓練が大切であることを再確認しました。

 

 

 

 

 

 

 〇第3学期終業式 3月18日(月)

 全園児出席で第3学期終業式を

迎えることができました。

年長児は1年生に、年少児は年長に

なることに期待しながら1年間を

締めくくることができました。

 

 

 

 

 

 

 〇卒園式 3月19日(火)

 暖かな春の日差しが降り注ぐ

穏やかな日に、ぞう組9名の

子ども達が和田幼稚園を卒園しました。

 保護者の皆様に見守られ、

立派に修了証書をもらう一人一人の

姿に、会場が感動に包まれました。

 4月からは新たな一歩を踏み出し、

様々なことに挑戦していってほしいと

思います。

 ぞう組さん、いつまでも応援しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

2月の子どもの姿

 〇保育参観 2月22日(木)

 ・ぞう組(年長児)

 「得意なこと」の発表では、

なわとびや長縄とび、こま回しを

お家の方の前で披露しました。

 

 

 

 

 

 

 カレンダーの数字書きも見て

もらいました。 

 

 

 

 

 

 

 

・りす組(年少児)

 登園後、所持品の始末を済ませ、

お家の方と一緒にお絵描きや折り紙

遊びをしたり、ボールつきやこま回し

を見てもらいました。

 

 

 

 

 

 

 お別れ会に向けて練習してきた、

劇ごっこ「どうぞのいす」を発表

しました。少し緊張しながらも役ごとに

セリフを言ったり、踊ったりできました。

 

 

 

 

 

 

 

〇PTA総会  2月22日(木)

 久しぶりにPTA総会が開催されました。

令和5年度、事業報告や会計報告、

会計監査報告など、皆さんのご協力の

もとスムーズに行われました。

また、幼稚園活動を知っていただき、

理解していただくよい機会となりました。

役員の方々、大変お世話になりました。

 

 

 

 

 

 

 

〇1年生との交流会 2月28日(水)

 和田小学校の1年生とぞう組さんが

交流しました。小学校での生活や行事

など、絵で分かりやすく説明してもらい、

真剣に聞いていました。

 

 

 

 

 

 

 「じゃんけん列車」を楽しみました。

最後はみんながつながり長い列車が

できました。

 

 

 

 

 

 

  一年生と手をつないで、

校舎内も案内してもらいました。

0

2月の子どもの姿

 〇豆まき会 【2月2日(金)】

 豆まきの歌を歌ったり、節分の由来を

聞いたりして、豆まきをしました。

 

 

 

 

 

  自分のおなかの中にいる

「泣き虫鬼」「ねぼすけ鬼」

「おこりんぼ鬼」などを退治しました。

 

 

 

 

 

 

 

 〇アニマシオン 【2月5日月】

 今年度最後のアニマシオンでした。

絵本「ねずみのおいしゃさま」を読み、

登場人物等のペープサートを「ここだよ!」

と大きな声で知らせることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 〇読み聞かせ 【2月6日(火)】 

 季節の絵本「しんせつなともだち」

や紙芝居を見ました。

 1年間を通してたくさんの絵本に親しみ

子ども達は、言葉や物語の世界に触れ

楽しむことで、豊かな心を育むことが

できました。

 

 

 

 

 

 

 

 

〇雪遊び 【2月6日(火)】

 降り積もった雪でそり滑りや

かまくら作りを楽しみました。

「冷たくて気持ちいい」「ふわふわしてる」

と雪の感触を楽しんでいました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 〇ALT交流 【2月7日(水)】

 ALTのジョー先生が来園し、

様々なスポーツの英語を教えて

もらいました。

 

 

 

 

 

 

  スポーツの絵合わせカードで

遊びながら英語に親しむことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 〇お店屋さんごっこ【2月9日(金)】

 年長児が年少児を招待し、お店屋さんごっこ

を行いました。

「射的屋さん」「洋服・アクセサリー屋さん」

「くじびき屋さん」「アイスクリーム屋さん」

に分かれ、友達と力を合わせて準備していました。

 

 

 

 

 

 

 自分たちが一生懸命作った品物を

年少児が嬉しそうに買い物する姿を見て

達成感や満足感を味わうことができました。

 

0

1月の子どもの姿

〇第3学期始業式【1月9日(火)】

 「あけましておめでとうございます」

「ことしもよろしくおねがいします」と、

新年のあいさつをする子ども達の元気な

声で、第3学期がスタートしました。

 

 

 

 

 

 

 

〇 凧揚げ

 好きな絵を描いたり、竹ひごを

テープで止めたりしながら、凧作りを

しました。凧が空に向かってフワッと、

揚がると「あがった!あがった!」と、

嬉しそうでした。

 

 

 

 

 

 

 〇雪遊び

 「ゆき、ふるかなぁ」と、心待ちに

していた子ども達。降り積もった雪の上で、

思い切り、そり滑りを楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

〇誕生会【1月19日(金)】

 1月生まれのお友達をお祝いしました。

年長組は最後の司会となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 〇お話会

 イクタンGO号の方々によるお話会が

ありました。

 パネルシアター「クリームシチュー」

では、お鍋で野菜をことこと煮て

ルーと牛乳を入れ「おいしくなぁれ!」と

唱えると、あっという間にクリームシチューが

完成し、「わぁ!すごい!」とみんな驚いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 〇年長児さんから誕生会の司会を

引き継ぎました。

 

 

 

 

 

 

 

〇「お店屋さんごっこ」の準備

 2月9日のお店屋さんごっこに向けて

準備を進めています。

「くじびき屋さん」「しゃてき屋さん」

「あいすくりーむ屋さん」

「ようふくとあくせさりー屋さん」

それぞれ、どんなお店になるか楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

〇一日入園【1月24日(水)】

 歌を歌ったり、プレゼントを渡したり 、

令和6年度入園のお友達と交流しました。

 「ようちえんは、たのしいところです。

いっしょにあそぼうね!」と、歓迎しました。

 

 

 

 

 

 

 

〇ALT交流【1月26日(金)】

 ジョー先生が来園し、「りんご」「ぶどう」

「さくらんぼ」「いちご」などの果物の英語

をたくさん教えていただきました。

果物のカードを使ってかるた取りのように遊ん

だり、フルーツバスケットを楽しみました。

 

 

 

 

 

 

0

12月の子どもの姿

◎誕生会 12月12日(火)

 2人のお友達が誕生日を迎え、

みんなでお祝いしました。

 

 

 

 

 

 

 

  フォークダンス「ジングルベル」

を年長児と年少児がペアで踊り、

楽しいひと時を過ごしました。

 

 

 

 

 

 

 

 プリンアラモードを作りました。

生クリームを絞りみかん缶や

チョコレート で飾りつけをし

おいしく仕上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

〇避難訓練 12月14日(木)

 第2避難所の和田小学校まで

避難しました。

 

 

 

 

 

 

 

〇こま回し(年少児)

 友達を誘って楽しんだり、競争したり

遊びを深め、キノコ回しにも挑戦しています。

 

 

 

 

 

 

 

〇すごろく作り(年長児)

生活グループ毎に、マスの形や色などを

話し合って作ったり、「ふりだしにもどる」

や「いっかいやすみ」などのルールを加えたり

して面白そうなすごろくができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

〇第2学期終業式 12月22日(金)

 2学期は、運動会や発表会などの

行事を経験して子ども達一人一人が、

最後まで頑張ろうとする気持ちや

みんなで力を合わせる大切さが分かり、

心も身体も大きく成長することできました。

 3学期は、進級進学に向けて、期待や

自信をもって活動できるよう取り組んで

いきたいと思います。

0

12月の子どもの姿

 〇ALT交流 12月1日(金)

 ジョー先生に英語の歌をたくさん

教えていただきました。

発表会で歌った「あたま・かた・

ひざ・ぽん」の英語バージョンは、

みんなが知っていて大変盛り上がりました。

.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇交通教室 12月5日(火) 

 交通教育教育専門員の三瓶さんの

お話を真剣な表情で聞きました。

正しい道路の歩き方、横断歩道の渡り方

を勉強し、年長児さんは実際に園外で

横断歩道を渡りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇体操教室(年長) 12月6日(水)

 NPO法人生涯学習「プロジェクト」の

本間先生を講師に迎えて、体操教室が

行われました。

  跳ぶ、投げる、バランスをとる、

押す、引っ張るなど様々な動きを楽しむ

ことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇体操教室(年少)12月7日(木)

 体を使った動きだけでなく、

頭を使っゲームも楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※体操教室は、本宮市健康づくり推進事業

の補助金で行われました。 

 

 

0

発表会

 〇発表会 11月28日(火)

 年少りす組さんによる「はじめのことば」

で和田幼稚園の発表会が始まりました。

 

 

 

 

 

 

・年少りす組 歌

 「やまのおんがくか」

 「すうじのうた」

 歌詞に合わせて動いたり、

手作りのペープサートを動かしたり

して、2曲を元気に歌いました。

 

 

 

 

 

 

 

・分担奏「ともだちさんか」

 カスタネット、タンブリン、スズ、

トライアングルのパートを分担し、

友達の音を聞きながら、上手に演奏しました。

 

 

 

 

 

 

 

 ・年長ぞう組は英語の歌に挑戦し、

手遊び歌でも馴染みのある「あたま・かた・

ひざ・ぽん」を英語バージョンで歌いました。

 

 

 

 

 

 

 ・手話ソングでは「大きな古時計」を

歌いました。手話ひとつひとつの動きを

丁寧に行うことを心掛けて練習してきました。

たくさんのお客さんの前で緊張していましたが

堂々と歌うことができました。

 

 

 

 

 

 

 ・ハンドベルでは「よろこびのうた」を

9人みんなで心を込めて演奏しました。

 

 

 

 

 

 

  合奏では「大きな古時計」を

演奏しました。毎日こつこつと練習してきた

成果が発揮され、すてきな演奏を響かせてくれました。

 

 

 

 

 

 

 〇年少りす組 リズム劇

「あかいリボンのおくりもの」

 お家の方に見せる日を楽しみに

練習に励んでいた子ども達・・・

 自分の役に責任感をもって

取り組む姿が見られ、大勢のお客さんが

見守るなか、最後までやりきることが

できました。

 

 

 

 

 

 

 

 〇年長ぞう組 言語劇

「さるかにがっせん」

 セリフを一生懸命覚えて、それぞれの

役になりきって演じることができました。

一人一人が自分の役割を果たす大切さ、

みんなで一つのことに取り組む楽しさを

感じられたことと思います。

 

 

 

 

 

 

 

  和田幼稚園の子ども達の歌声や楽器の音色、

元気に踊る姿に誘われて、サンタさんが来てくれました。

子ども達の頑張りを見ていてくれたようで、

すてきなプレゼントを持ってきてくれました。

0

11月の子どもの姿

 〇 誕生会 11月8日(水)

 11月生まれのお友達を

お祝いしました。一つ大きくなった

誕生児さんもうれしそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 お楽しみでは年長児さんが、

グループごとに発表をし、年少児さんは

知っているところを歌ったり踊ったりして

一緒に楽しむことができました。

 

・歌「山の音楽家」

(カキグループ) 

 

 

 

 

 

 

・ダンス「ドラえもん」

(ベニテングダケグループ) 

 

 

 

 

 

 

・ダンス「ピーマン体操」 

(コガニグループ)

 

 

 

 

 

 

 

〇チューリップの球根を植え

11月10日(金)

 春になったらきれいなチューリップの

花が咲きますように・・・

一人一つずつ優しく、球根を植えました。

「赤いチューリップの花がいいな!」

「たのしみだね!」などの声が聞かれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇発表会予行練習が行われました。

11月20日(月)

 発表会当日と同じく衣装を

身に着け、少し緊張しながらも

年長児、年少児がお客さんとなり

見せ合いました。

 11月28日(火)が、当日です。

体調を整えて、練習の成果を発揮して

ほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

0

10月の子ども達の姿

 〇芸術鑑賞教室 10月24日(火)

 劇団「なるにあ」さんの人形劇

「ふたりではんぶんこ」と「ブレーメンの音楽隊」

を鑑賞しました。ユーモアたっぷりの人形劇に

子ども達もにこにこ笑顔で楽しみました。

 本物の舞台芸術に触れることで、情緒豊かな

感性が育つことと思います。

 

 

 

 

 

 

 

〇総合防災訓練 10月26日(木)

 南消防署の消防士さんに来ていただき、

近隣火災を想定した避難訓練について

ご指導 いただきました。放送を聞いて

全員無事に避難することができました。

 

 

 

 

 

 

  水消火器の訓練では、先生たちが

「火事だ!」と大きな声を出して

もしもの時に対応できるよう

取り組むことができました。

 

 

 

 

 

 

 

〇ボールつき上手になりました!

 年少児さんは、毎朝「ボールつき」に

取り組んでいます。始めはあっちこっちに

ボールが行ってしまい、上手にできません

でしたが、あきらめないで練習することで、

連続してできるようになりました。

毎日、記録を伸ばして、500回以上

できるお友達もいます。

「継続は力なり」を身をもって

実感しています。

 

 

 

 

 

 

 〇LaQに夢中です! 

 年長組では細かいパーツを組み合わせて

形を作る「LaQ」が大人気です。

男の子はカブトムシやクワガタ、

女の子はイルカや馬車など、

長いときは1時間以上も集中して

取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

0

10月の子ども達の姿

〇ALT交流 10月2日(月)

 ジョー先生が来園し、色(カラー)を

英語で教えていただきました。

「レット」「イエロー」「ブルー」など、

ジョー先生に続いて発音し、楽しく

英語を学びました。

お部屋の中で「色探し」や「カード取り」

のゲームを楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇和田小学校へ散歩 10月3日(火)

 就学時検診を前に、小学校へ

散歩に出かけました。

 

 

 

 

 

 

 

〇祖父参観 10月6日(金) 

 大好きなおじいちゃん、

おばあちゃんが幼稚園に来てくれて

子ども達は、本当に嬉しそうでした。

わらべ歌遊びで、触れ合ったり、

ミニ発表を見ていただき、楽しい時間を

過ごしました。

【年長児】

 歌:「手のひらを太陽に」(手話)

 遊戯:「火炎太鼓」 

 

 

 

 

 

 

【年少児】 

 歌:「とんぼのめがね」

   「おばけなんてないさ」

 遊戯:「変身忍者じゃん」(男児)

    「ココ☆ナツ」(女児)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇読み聞かせ 10月10日(火) 

 季節の絵本や紙芝居を見ました。

秋の自然を感じることができました。

 絵本:「ぼくのクレヨン」

    「3びきのくま」

 紙芝居:「どんぐりぽとん」

みんなで「大きなくりの木の下で」

を元気に歌いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

〇森林学習 10月13日(金) 

 「森林学習交付金」を利用した

事業として、白沢地区3園合同で、

「フォレストパークあだたら」に

行ってきました。

森林館では、様々な動物のはく製に

驚きながらも「うわあ~すごい」

「クマだ!大きい」など、

目を輝かせていました。

 

 

 

 

 

 

 秋晴れの天気に恵まれ、森の散策を

楽しみました。「クリがあったよ~!

リスさんが食べるのかな?」

「どんぐりの帽子かわいいね」など

見たり、触れたりして感じたことを

思い思いに言葉にしていました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

9月の子ども達の姿

 ◎誕生会 9月13日(金)

 9月生まれのお友達3名を

お祝いいました。年長組の司会も

会を重ねるごとに上手になって

います。

 

 

 

 

 

 

 

 

◎出張お話会 9月13日(金)

 イクタンGO号の方が来園し、

季節の大型絵本やパネルシアター、

 十五夜のお話を聞き、お月様や季節の

自然物に興味や関心を持ちました。

 

 

 

 

 

 

 

 

◎運動会  9月24日(日)

 当日は、秋晴れの運動会

日和となり、家族の声援を受けながら

120%の力を発揮して、

頑張ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

◎「大玉送り」(年長児親子団体)

 今年度は、親子団体競技が

復活しました。親子で力を合わせて

笑顔でゴールすることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

◎ 「ちびっこタイフーン」

 (年少児親子団体)

 お家の方との競技にやる気と

笑顔がいっぱいでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 ◎バルーン「シンデレラガール」

 20人が気持ちをを一つして、

演技しました。 初めは緊張した

様子でしたが、観客席からの声援や

手拍子を受けて、最後は自信いっぱいの

笑顔で終えることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

◎紅白リレー

 年少児さんは半周、年長児さんは

1周走りバトンをつなぎました。

運動会最後の競技で疲れもある中、

全力で走りきる姿に成長を感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

◎お月見会 9月29日(金)

 ホールのステージに年長児さんが、

紙粘土で作ったお団子や育てた

サツマイモ、季節の果物をお供えし、

月の恵みに感謝しました。

 「十五夜さん」の歌を歌ったり、

由来を聞いたりすることで、

豊かな感性が育まれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

◎芋ほり 9月29日(金)

 年長組で育てていたさつまいもを

収穫しました。 つるを引っ張ると大きな

さつまいもがたくさん出てきて「大きい!」

「すごい!」と収穫を喜びました。

 

 

 

 

 

 

  

 

0

8月の子どもの姿

 〇第2回PTA奉仕作業【 8月19日 (土) 】

 早朝より保護者の皆様にご協力をいただき、

園庭の除草作業を行いました。

 きれいになった園庭で運動会に向け、

練習に励んでいます。ご協力いただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 〇第2学期始業式【  8月22日 (火) 】

 約1か月間の夏休みが終わり、

20名全員が元気に登園しました。

久しぶりに会う友達との再会を喜び、

夏休みの思い出話で盛り上がりました。

 また、年長児は「運動会で速く走りたい!」

「縄跳び頑張りたい!」と2学期の目標を

考えていました。

 

 

 

 

 

 

 〇移動図書【 8月25日 (金) 】

 モトム号が来園し、絵本を借りました。

年長児は虫に関する絵本に興味をもち、

手に取ったり、読んでみたりして、

じっくり選んでいました。

0

7月の子どもの姿

 〇親子遠足【7月5日(水)】

 楽しみにしていた親子バス遠足、

年少児さんは、「げんきキッズパーク二本松」へ

年長児さんは、「ムシテックワールド」へ行ってきました。 

 お父さん、お母さんと楽しく過ごしました。

 年少児「ふわふわドーム」

 

 

 

 

 

 

年長児「サイエンスショー」 

 

 

 

 

 

 

 

〇誕生会【7月6日(木)】

 7月生まれの誕生児を

みんなでお祝いしました。

 

 

 

 

 

 

 年長児さんが、鍵盤ハーモニカで

「キラキラ星」を上手に演奏し、

練習の成果を発揮しました。 

 

 

 

 

 

 

 〇七夕【7月7日(金)】

 「たなばた」の歌を歌ったり、

七夕の由来を聞いて、

各クラスで七夕会を行いました。

 年少児さんの短冊には、

「大きくなったらどんなお仕事をしたいか」

先生に書いてもらいました。

「アイドルになりたい」

「ひこうきをつくるひとになりたい」

などが、ありました。

 年長児さんは、

「できるようになりたいこと」を

自分で書きました。

「はしるのがはやくなりたい」

「ひらがながかけるようになりたい」

などが、ありました。

 

 

 

 

 

 

 

〇アニマシオン 【7月7日(金)】

 

 

 

 

 

 

 

〇夏まつりごっこ【7月12日(水)】

 子ども達は、甚平や浴衣姿で登園し、

「夏まつりごっこ」が行われました。

「みずいろんだナイト」と「踊れどれドラ

ドラえもん音頭」を元気に踊りました。

 

 

 

 

 

 

 年長児さんは、「おめん」と

「ふうりん」のお店を出しました。

「いらっしゃいませ~」の元気な

掛け声で、お買い物を楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

〇第1学期 終業式 【7月20日(木)】

 第1学期終業式では、園長先生より、

夏休みのお約束などのお話をききました。

長いお休みに入るので、怪我や事故などに

気をつけながら、8月22日には元気な子ども達に

会えるのを楽しみにしています。

 

 

0

6月の子ども達

〇親子体操教室 

6月20日(火)、21日(水)

の両日、「NPO法人生涯学習

プロジェクトもとみや」の本間先生、

白銀先生を講師に招いて、体操教室を

行いました。、

 親子で楽しめる様々な動きを

教えていただき、親子でのふれあいを

楽しみました。子ども達の笑顔が

たくさん見られました。

 

【ぞう組】 

 

 

 

 

 

 

【りす組】 

 

 

 

 

 

 

 

〇誕生会 6月22日(木)

 誕生会での司会は、回を重ねるごとに

自信を持って進められるように

なってきました。

 がんばっている姿を認め、

次への意欲につなげていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

〇お楽しみでは、「カエルの合唱」を

発表しました。楽器「ギロ」を使って

カエルの雰囲気を出しました。

 

 

 

 

 

 

〇水遊び 

 水着に着替え、水の冷たい感触を

楽しみながら、夏ならでは水遊びを

楽しみました。

 「水鉄砲を使っての的当て」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「泡作り」

 石鹸でふわふわ!ホイップクリーム

みたいな泡を作りました。

 

 

 

 

 

 

 

 「色水遊び」

 色々な色のクレープ紙を使い

色水遊びをしました。

みんなが作った色水を並べると

「ジュース屋さん」のようです。

 色を混ぜてどんどん変化することを

体験し、新しい色ができると大発見

したような目つきで、夢中になり遊んでいました。

0

6月の子ども達

 〇避難訓練 6月5日(月)

 今回は、地震から火災発生を

想定して行いました。防災に対する

意識を高め、自分の命を守り、安全に

避難することを目的に、子ども達は

真剣に参加しました。

 

 

 

 

 

 

 

〇消火訓練

 水消火器を使い、先生達が消火訓練を

行いました。いざという時の手順を覚え、

初期消火に役立てていきたいです。

 

 

 

 

 

 

 

〇読み聞かせ 6月6日(火)

 梅雨時期にちなんだ、

絵本「ぼくらはいけのかえる」

「ちいさなきいろいかさ」

エプロンシアターのなぞなぞは

珍回答もありましたが、盛り上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

〇 紙芝居「てるてるてるこさん」

を聞いて、お話の世界を楽しむ

ことができました。

 

 

 

 

 

 

 

〇さつまいもの苗植え 6月6日(火)

 年長児でさつまいもの苗植えをしました。

さつまいもの本を見て、苗を寝かせて植える

ことを知り、「大きくなぁれ」と願いを

込めながら植えました。

 毎日の当番活動では野菜や花の水やりを

行い、生長を見守っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇しゃぼん玉遊び

「しゃぼん玉 とんだ~」と、歌を

口ずさみながら、しゃぼん玉遊びをしました。

 優しく吹いてあげると、

たくさんのしゃぼん玉でき、

 子ども達からも歓声が上がりました。

湿度の高い日は、きれいに飛ばせるようです。

 

 

 

 

 

 

 

〇アニマシオン 6月8日(木)

 絵本「りんごのき」の読み聞かせを

一度聞いて、2回目の読み聞かせでは

言葉の違うところを探す「間違い探し」

を行いました。「〇〇が違うよ」と

たくさん聞き当てることができました。

 

 

 

 

 

 

 絵本「とべ カエル とべ」 の絵本に

ちなんで、折り紙でカエルを折りました。

あやちゃんの見本を見ながら自分で

折り進める友達が増え、「できた!」と

満足そうでした。

 

 

 

 

 

 

 

〇プラネタリウム見学 6月15日(木)

 郡山市ふれあい科学館スペースパークで

プラネタリウムを見学してきました。

様々な星座や七夕にちなんだ星の話を

聞くことができ、星や宇宙への興味・関心を

広げることができました。

 

 

 

 

 

 

0

5月の子ども達

〇誕生会 5月 16日(火)

 5月生まれのお友達、2名を

お祝いしました。

「好きな虫は何ですか?」の質問に、

女の子は少し困っていました。

男の子は「ダンゴムシ!」と答えていました。

 

 

 

 

 

 

 「こすずめのぼうけん」の

劇ごっこを発表しました。 

年長児さんらしく一人一人が、

出番やセリフのなど、自分の役割を

立派に務めていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

〇探検ごっこ  5月25日(木)

 「たんたのたんけん」に登場するバリヒ

から手紙が届き、探検ごっこをしました。

探検に必要な「リュックサック」「双眼鏡」

「弁当」「おやつ」「水筒」などを作り、

隊長さんを先頭に探検スタートです。

 

 

 

 

 

 

 探検の地図には橋を渡ったり

ブランコを漕いだりする指令もあり

「仲間はばらばらにならない」という

約束を守り、一生懸命進みました。

最後にはみんなで宝を発見し、

友達と力を合わせる楽しさを味わう

ことができました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇移動図書 5月25日(木)

 モトム号が来園し、絵本を借りました。

どれにしようか迷ってしまうお子さんも

いましたが、読みたい絵本が見つかり

とてもうれしそうでした。

 

 

 

 

 

 

 

〇砂遊び(年少児)

 砂場に水を運んで遊びました。

お友達とあれこれ相談しながら、

塩ビパイプをつなげていました。

水道工事のイメージで遊んでいたようです。

 

 

 

 

 

 

 

〇ロボット機関車(年少児)

 歌に合わせて、機関車になり

つながって走ります。

運転手を交代しながら、

「ズンチャカズンチャカ、

ズンチャカズンチャカ」のリズムに

合わせてスピードの変化を楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

〇アサガオの植え替え(年長児)5月30日(火)

 5月上旬に植えたアサガオの種が芽を出して

大きくなってきたので、大きなプランターに

植え替えをしました。「おおきくなぁれ!」と

願いを込めました。

 

 

 

 

 

 

 

〇色水遊び(年長児)5月30日(火)

 ビオラの花びらをすり鉢ですり、

水を少しずつ加えながら色水作りを

楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

0

5月の子ども達

 〇アニマシオン 5月8日(月)

 ぞう組さんになって初めての

アニマシオンがありました。

絵本「ムッシュムニエルをごしょうかいします」

の読み聞かせの後、登場人物の服や持ち物の絵を

見て、どの登場人物が身につけていたものか

当てる活動を行いました。よく見てよく聞くことの

大切さや楽しさを感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 〇読み聞かせ 5月9日(火)

 絵本「どろんこハリー」「おやすみおやすみ」

 紙芝居「たけのこほりほり」

最後にわらべうた「さよならあんころもち」を

して楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 〇野菜の苗や花の種を植えました 5月10日(水)

 ぞう組さんで育ててみたい野菜について話し合い

「トマト」「パプリカ」「オクラ」の苗を植えました。

 

 

 

 

 

 

  また、昨年度のぞう組さんから受け継いだ

「枝豆」「あさがお」「ひまわり」の種も植えました。

当番活動では水やりを行い、「早く大きくならないかな~」

と生長を楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

 

 〇第1回PTA奉仕作業 5月13日(土)

 早朝より保護者の皆様にご協力いただき、

園庭の除草作業を行いました。

きれいになった園庭で子ども達が元気に

走り回っています。ご協力いただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

0

4月の子ども達

 〇誕生会 4月19日(水)

 ぞう組さんは、進級して初めての

司会を緊張しながらも上手に務め、

誕生児をお祝いしました。

 お楽しみは「あの青い空のように」

を手話で発表しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 〇交通安全教室 4月26日(水)

 交通教育専門員の三瓶さんからお話を

聞き、信号の見方や横断歩道の渡り方を

教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

〇アイス屋さん 4月27日(木)

 ぞう組さんがアイスの移動販売を

始めました。「バニラ」「チョコレート」

「ポッピングシャワー」など、

おいしそうなアイスがたくさんあり、

りす組さんは大喜びでした。

 

 

 

 

 

 

 

〇こどもの日の集い 4月28日(金)

 りす組さんは手作りの「こいのぼり」

を持って、写真を撮りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ぞう組さんは、グループのお友達と

協力して、大きな「こいのぼり」を

3つ作り、毎朝、揚げてみんなを

楽しませてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

  5月5日のこどもの日にちなんで

「ミニ運動会」を行いました。

 元気に「へそへそパワー」の体操を

したり、かけっこをしたりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 職員一同、子ども達の健やかな

成長を祈っています。

0

新年度が始まりました

 〇 入園式【4月7日(金)】

 年少りす組に男の子6名、女の子5名、

計11名の子ども達が入園式しました。

 毎日、元気に登園しています。

 

 

 

 

 

 

 

〇 第1学期始業式【4月10日(月)】

 年長ぞう組に進級した子ども達、

すっかりお兄さん、お姉さんになって

いて堂々としていました。 

 

 

 

 

 

 

 

〇 保育参観【4月13日(木)】

 【年長児】

 年長さんになって、できることも

たくさん増えました。

ホールで体を動かし、体操をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【年少児】

  初めての保育参観、お家の人と

一緒で安心したようです。

幼稚園での生活や遊びの様子を

見ていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇 新入児歓迎会【4月17日(月)】

 「りす組さん、仲よく一緒に遊びましょう」

と、入園を喜び、歓迎してくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 年長児さんが「チューリップ」の

歌を歌いました。

 

 

 

 

 

 

 

 年少児さんのために、年長児さんが

心を込めてプレゼントを作りました。

男の子は「変身ベルト」、女の子は

「バック」をもらい、大喜びでした。

 

0

3月の子どもの姿

 ◯避難訓練 【3月1日(水)】

 地震を想定した避難訓練を行いました。

訓練後に東日本大震災の話を聞き、大きな

災害が起きた時に自分の身を守る方法について

考えたり、非常用の飲料水や缶パンを試食したり

しました。

 

 

 

 

 

 

 ◯「もものパン」贈呈 【3月3日(金)】

 株式会社ナックス様より、「もものパン」が

贈呈されました。

 

 

 

 

 

 

◯ひなまつり会 【3月3日(金)】

 ひなまつりを祝い、「うれしいひなまつり」

を歌ったり、由来を聞いたりしました。

自分で作ったひな人形を眺めながら

ショートケーキを食べました。

 

 

 

 

 

 

 ◯お別れ会 【3月7日(火)】

 年長ぞう組さんに感謝の気持ちを

込めて、年少りす組がぞう組を

招待して「お別れ会」をしました。

お楽しみ発表では、りす組は劇ごっこ

「どうぞのいす」を発表しました。

 

 

 

 

 

 

 ぞう組は 「得意なこと」で絵や

絵本の読み聞かせ、縄跳び、跳び箱を

披露してくれました。

 

 

 

 

 

 

 昼食は「ドラえもん弁当」を

食べました。

 

 

 

 

 

 

 ◯第3学期終業式 【3月15日(水)】 

 3学期もあっという間に月日が過ぎ、

終業式を迎えました。園長先生と一緒に

1年間の思い出や頑張ったことを振り返り

ました。

 

 

 

 

 

 

 ◯卒園式 【3月16日(木)】

 ぞう組7名が和田幼稚園を卒園

しました。一人一人の成長が感じられる

温かな式となりました。

 

 

 

 

 

 

 

0

2月

◯豆まき会 【 2月3日(金)】

 豆まきの歌や節分の由来を聞いて

豆まきをしました。

自分のお腹の中にいる

「泣き虫鬼」「怒りんぼ鬼」

「youtubeみすぎ鬼」などを

退治しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ◯お店屋さんごっこ【 2月10日(金)】

「射的屋さん」「お寿司屋さん」「洋服屋さん」

「アクセサリー屋さん」「お菓子屋さん」が開店

しました。年長児がみんなで力を合わせて

準備をして、「いらっしゃいませ」と一生懸命

接客をしてくれました。年少児も目を輝かせ

ながらお買い物を楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 ◯ALT交流 【 2月14日(火)】

 マイケル先生が来園し、これまで

教えてもらった英語を使ったクイズを

楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ◯アニマシオン・読み聞かせ【 2月14日(火)】

 アニマシオンでは「ねずみのおいしゃさま」を

読み聞かせしてもらい、ペープサートを使った

遊びをしました。最後に「小学校でもがんばってね」と

折り紙の四葉のクローバーをいただきました。

 

 

 

 

 

 

  読み聞かせでは絵本「こねこのチョコレート」

と紙芝居「ぼく、まだねむいんだ」を読み聞かせして

いただきました。

 

 

 

 

 

 

 ◯2,3月誕生会 【 2月17日(金)】

 年少児が初めて誕生会の司会に挑戦し、

3月生まれの3人をお祝いしました。

年長児が「司会、はなまるだったよ」

と年少児を褒めてくれました。

 

 

 

 

 

 

 ◯保育参観 【 2月27日(月)】

 本年度最後の保育参観を行いました。

年長ぞう組は集合活動で得意なことの

発表を行いました。縄跳びや跳び箱、組体操などをお父さん、お母さんの前で

張り切って発表できました。

 年少りす組は歌「あの青い空のように」と

分担奏「さんぽ」の発表を行いました。

緊張しながらも練習の成果を発揮することが

できました。

 

 

 

 

 

0

1月の子どもの姿

 ◯第3学期始業式 1月10日(火)

「あけましておめでとうございます」

「ことしもよろしくおねがいします」

と、元気に新年のあいさつを交わし

第3学期が、スタートしました。

 

 

 

 

 

 

 

◯アニマシオン 1月17日(火) 

 「もりのおふろ」のお話を聞いて、

自分が持っている動物を「ここだよ」

と言って、登場させました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯読み聞かせ 1月17日(火)

 季節の絵本や紙芝居を見ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

◯誕生会 1月20日(金)

 1月生まれお友達、2人を

お祝いしました。

 

 

 

 

 

 

  お誕生会の司会を年少組さんに

引き継ぎました。

「おたんじょうかいの司会、

がんばってください」と言って

手づくりのマイクを手渡しました。

 

 

 

 

 

 

 

 ◯お話会 1月20日(金)

 イクタンGO号の皆さんが、

節分にちなんだ絵本や紙芝居を

たくさん読んでくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「鬼のパンツ」の歌に合わせて、

体を動かしました。

 

 

 

 

 

 

 

◯新入児一日入園 1月24日(火)

 年少組さんから新入園児に、

プレゼントがありました。

「4月から一緒に遊ぼうね!」

「待っているよ!」

 

 

 

0

12月

 ◯「交通教室」12月5日(月)

 白沢駐在所の武藤さんと

交通教育専門員の加藤さんが来園し、

道路の安全な歩き方や渡り方など

交通ルールを教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 ◯「体操教室」12月6日(火)年長児

       12月7日(水)年少児

 NPO法人生涯学習プロジェクト

もとみやの白銀さんと本間さんが

来園し、体操教室を行いました。

年長児も年少児も身体をのびのびと

動かして楽しんでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯「誕生会・クリスマス会」12月8日(木)

 12月生まれのお友達をお祝いしました。

お楽しみでは、クリスマス会も兼ねて

「ジングルベル」を全員で踊り、

おやつにプリンアラモードを食べました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ◯「ALT交流活動」12月12日(月)

 マイケル先生が来園し、英語の歌を

歌ったり、丸や三角など形の英語を

教えていただいたりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ◯「雪遊び」 12月20日(火)

 前日に雪が降り積もった園庭で

雪遊びをしました。築山をそりで

滑り降りたり、雪に飛び込んだり

して冬ならではの遊びを楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ◯「第2学期終業式」12月23日(金)

 園長先生から、2学期頑張ったことや

冬休みの約束などについてお話をして

いただきました。

 

 

 

 

 

0

11月の子どもの姿

◯「バス遠足」11月2日(水)

 楽しみにしていたバス遠足、みんなで

「げんきキッズパークにほんまつ」

に行ってきました。

「げんきルーム」や「わんぱくルーム」

でたくさん遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯「フリー保育参観」11月4日(金)

 4歳児は一緒にボール遊びをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 5歳児はさつまいものツルを利用して

クリスマスリースを作りました。 

 

 

 

 

 

 

 

◯「アニマシオン」11月8日(火)

「天の火を盗んだうさぎ」のお話を聞き、

振り返って質問に答えました。

集中して聞くことで物語を理解できたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 ◯「読み聞かせ」11月8日(火)

 季節の絵本を読んでもらい、

興味をもって見ていました。

 

 

 

 

 

 

 

◯「誕生会」11月11日(金)

 11月生まれのお友達を

お祝いしました。「お楽しみ」では、

先生が「グリーンマントのピーマンマン」の

エプロンシアターを演じました。

 

 

 

 

 

 

 

 ◯「しらさわ秋祭り」 11月13日(日)

 5歳児ぞう組の子ども達が

「ちびっこ神輿」に参加しました。

「わっしょい!わっしょい!」と

元気に声を出しながらお神輿を曳きました。

 

 

 

 

 

 

 

◯「発表会予行練習」11月22日(火)

 12月1日(木)の発表会に向けて

練習をがんばっています。

 【4歳児】

歌「さんぽ」分担奏「小さな世界」

リズム劇「ブレーメンの音楽隊」

 

 

 

 

 

 

 

【5歳児】 

歌「にじ」合奏「ミッキーマウスマーチ」

ハンドベル「キラキラ星」「かえるの合唱」

言語劇「ねずみのよめいり」

 

 

 

 

 

 

 一人一人、役になりきって

がんばっています。

発表会当日はお父さんお母さんの前で、

練習の成果を存分に発揮してほしいです。

0

10月の子どもの姿

 ◯ 森林学習 【10月13日(木)】

 白沢地区3園で「フォレストパーク

あだたら」に行ってきました。 

 

 

 

 

 

 

 森林館では、様々な動物のはく製

に驚きながらも、「あれは、〇〇かな?」

と知っていることを友達に教えたり、

「見て、爪が長いよ!」と気づいた

ことを伝え合ったりする姿が見られました。 

 

 

 

 

 

 

 森の中の探索では、落ち葉やくり、

どんぐりや虫など、様々な発見があり、

見たり、触れたりしながら歩きました。 

 

 

 

 

 

 

 楽しみにしていたお弁当!

みんなでシートを広げて、お弁当も

おやつもたくさん食べました。

 

 

◯ ALT交流 【10月17日(月)】

 マイケル先生が来園し、いろいろな

動物を英語で教えてもらいました。

マイケル先生が黒板に描いた動物の

絵を英語で答えるゲームも行い、

楽しく英語を学ぶことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯誕生会【10月21日(金)】

 10月生まれのお友達をみんなで

お祝いしました。

 

 

 

 

 

 

 

お楽しみは 年長児さんが、劇遊びで

「おおきな おおきな おいも」を

発表しました。

芋ほりの経験を劇にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 ◯ 総合避難訓練 【10月27日(木)】

 南消防署の消防士さんが来園し、

避難の様子を見て、避難時の注意点などを

指導していただきました。

「お・か・し・も・ち」の約束を

しっかり守ります!!

 

 

 

 

 

 

 水消火器を使用して、先生方で

消火訓練を行いました。 

 

 

 

 

 

 

 消防車両の見学では、様々な装具

を見たり、触れたりして、消防車の

仕組みを学ぶことができました。 

0

9月の子ども達の姿

◯誕生会 【9月8日(木)】

 9月生まれのお友達の誕生会を

しました。どきどきしながらも

インタビューに答えることが

できました。

 

 

 

 

 

 

 誕生会のおたのしみは

お話ボランティア「イクタン号GO」

の方々によるお話会でした。

手袋シアターや大型絵本、

紙芝居やエプロンシアターなど

楽しいお話がたくさんありました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ◯お月見会 【 9月9日(金)】

 9月9日はお月見会でした。

「十五夜さん」の歌を歌ったり

お月見の由来や秋の七草、お供え物の

話を聞いたりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 ◯ALT交流 【 9月15日(木)】

 マイケル先生が来園し、色の英語を

教えてくださいました。

知っている色があると「ブルー」

「ブラック」と大きな声で答える

ことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ◯運動会 【 9月25日(日)】

 前日までの雨を吹き飛ばし、きれいな

秋空の下、運動会を行いました。

少し緊張する様子も見られましたが

みんなで力を合わせて最後まで

がんばることができました。

 

年少組

「どうぶつたちのうんどうかい」

 カードに描かれた「ウマ」「サル」

「コアラ」のお面を被り、ゴールを

目指しました。

 

 

 

 

 

 

年長組

「忍者修行中!」

 竹ぽっくりでスタートし、

網をくぐり、カードに描かれた

修行は「巧技台」「はしご」

「飛び石」、立派な忍者になれたかな?

 

 

 

 

 

 

バルーン

「ハピネス」 

 心を一つに大きなバルーンを

あげました。風船やメリーゴーランドの

形が決まるたびに、拍手をもらい

子ども達も気持ちよく演技することが

でき、大きな自信につながりました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

「紅白リレー」 

 年少児は半周、年長児1周走り、

バトンを繋ぎました。

 赤組、白組どちらもがんばり、

最後のアンカー勝負で、白組が

勝ちました。最後までがんばった

子ども達に、大きな拍手が贈られました。

 

 

 

 

 

 

 最後まで、がんばったお友達に

金メダルとたくさんのご褒美が

贈られました。

 準備や感染対策にご協力をいただき、

ありがとうございました。

0

8月の子ども達の姿

 ◯シェイクアウト訓練【 8月10日(水)】

 預かり保育を利用している

子ども達が真剣な表情で

参加しました。

放送を聞き、自分の身を守る行動を

とりました。

 

 

 

 

 

 

 

◯PTA奉仕作業【 8月20日(土)】

 早朝より園庭の除草作業に参加

していただきありがとうございました。

きれいになった園庭で、元気に

運動会の練習を行いたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯第2学期始業式【 8月22日(月)】

 第2学期がスタートし、子ども達の

元気な声が幼稚園に戻ってきました。

久しぶりに会うお友達や先生との会話も弾み、

楽しそうに夏休みの思い出をたくさん

話してくれました。

 

 

 

 

 

 

 

◯身体測定【 8月26日(金)】

 夏休み明けの身体測定は、

ぞう組さんもりす組さんも

ひと回り大きくなっていました。

 足も大きくなり、今まで履いていた

上履きがちょっぴりきついようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯移動図書【 8月26日(金)】

 モトム号での絵本貸出しを

楽しみにしていた子ども達。

 図鑑や虫の絵本を好んで

借りていました。

 

0

7月の子どもの姿

 ◯誕生会【7月5日(火)】

  7月生まれのお友達をお祝い

しました。ぞう組さんは、

「ジャングルぐるぐる」の体操

を元気に発表しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ◯夏まつりごっこ【7月6日(水)】

 子ども達は浴衣や甚平姿で登園し、

「夏まつりごっこ」が行われました。

 盆踊りは「みずいろんだナイト」

「踊れどれドラドラえもん音頭」を

元気に踊りました。

 

 

 

 

 

 

 ぞう組さんは、「おめん」と

「うちわ」のお店を出しました。

「いらっしゃいませ~」の元気な

掛け声で、りす組さんもお買い物を

楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 「楽しかったね」

 「また、やりたいね」と、

 大満足な楽しい一日となりました。

 

 

◯七夕会【7月7日(木)】

 「たなばた」の歌を歌ったり、

 たなばたの由来を聞いて、

 七夕会に参加しました。

 

 

 

 

 

 

 

◯移動図書【7月8日(金)】

 「モトム号」が来園しました。

「どれにしようかな~」と、

たくさんの絵本に迷いながら

選んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯水遊び

 水てっぽうを使って的当てを

楽しんだり、手づくりの

ペットボトルのじょうろで

水をすくったり、心も身体も解放され、

存分に水遊びを楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯第1学期終業式【7月20日(水)】

 第1学期終業式を行いました。

 年長組さん、年少組さんもできることが

 増え、成長を感じます。

 園長先生からは、、

 ①早寝早起きをすること

 ②朝ご飯をしっかりと食べること

 ③お家のお手伝いをすること

などのお話があり、約束しました。

 

 

 

 

 

 

 夏休み中は、事故や感染症に

十分、気をつけながら楽しい思い出を

たくさん作ってください。 

0

6月の子どもの姿

 ◯アニマシオン【6月7日(火)】

 「りんごの木」の読み聞かせ後、

間違い探しに挑戦しました。

お話をよく聞いていないと、

できない問題ばかりでしたが、

ぞう組のお友達はどうだったかな?

 

 

 

 

  

 

 

◯プラネタリウム見学【6月15日(水)】

 年長児さんは、白沢3園合同で

プラネタリウム見学に行ってきました。

係員の方より、北斗七星や夏の大三角形の

説明を聞いたり、七夕にちなんで織姫、

彦星のお話を聞いたりして、星や宇宙に

興味をもった子ども達です。

 ぜひ、ご家庭でも夏の夜空を見上げて

みてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯5歳児親子体操教室【6月20日(月)】

  NPO法人「生涯学習プロジェクトもとみや」

の本間先生と白銀先生を講師に招いて、

親子で楽しめる様々な動きを教えていただき、

親子のふれあいを楽しみました。

「ミツカラナイ体操」は、みんなノリノリで

元気に動いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ◯4歳児親子体操教室【6月21日(火)】

 4歳児親子体操教室が行われ、

お父さんお母さんと一緒に触れ合い

ながら体を動かし、気持ちのいい

汗を流していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯誕生会【6月23日(木)】

 6月生まれの男の子3人の

お誕生日をお祝いしました。

 ぞう組さんからのお楽しみでは、、

「かえるの合唱」を演奏しました。

 

 

 

 

 

 

 

0

5月の子ども達の姿

 ◯第1回PTA奉仕作業【5月14日(土)】

  雨天の中、保護者の皆さまに

お集まりいただき、園庭の除草

作業を行いました。きれいに

なった園庭で子ども達も毎日

嬉しそうに遊んでいます。

ご協力ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野菜の苗を植えました 

 ぞう組さんは、ミニトマト、

ピーマン、オクラ、枝豆、

サツマイモの苗を植え、

アサガオとヒマワリの種を

蒔きました。

「おいしくなってね」と言いながら

やさしく土をかけていました。

毎朝、お当番さんが水やりをしています。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 りす組でもミニトマトの苗を

植えました。

 「花が咲いたよ!」

 「実ができてる!」

と毎日観察をしながら、生長を

見守っています。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ◯読み聞かせ【5月17日(火)】

 読み聞かせボランティアの伊藤さん

が来園し、りす組で読み聞かせを

行いました。絵本や紙芝居の世界を

じっくりと楽しむことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 ◯アニマシオン【5月17日(火)】

 しらさわ夢図書館の方と

「ムッシュ ムニエルを

ごしょうかいします」と、

「おおきな あかい こや」の

お話を楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 ◯遠足ごっこ【5月20日(金)】

 りす組のみんなで遠足へ出発!

園庭を並んで歩いたり、シートを

広げて自分で作ったお弁当を食べ

たりと、遠足をイメージして楽しく

活動できました。

 

 

 

 

 

 

 

◯探検ごっこ【5月30日(月)】

「リュックサック」「「双眼鏡」

「水筒」「お弁当」「おやつ」を作り

探検に行く準備をすすめてきました。

 当日は、「たからのちず」を片手に

隊長を先頭に宝探しに出発しました。

 

 

 

 

 

 

  地図に書かれた謎を解きながら

グループで協力して、無事、宝を探し

あてることが出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

0

4月の子ども達の姿

 ◯令和4年度 入園式【4月7日(木)】

 りす組さんに新しいお友達が、9名

入園しました。少し緊張している様子も

見られましたが、担任に呼名されると、

元気に「はい」と、返事をすることが

できました。

 

 

 

 

 

 

 

 ◯第1学期始業式【4月8日(金)】

 ぞう組に進級した7名の子ども達、

すっかりお兄さん、お姉さんの顔に

なって、堂々としていました。

 

 

 

 

 

 

 

 ◯新入児歓迎会【4月18日(月)】

 年少組さんのために、年長児さんが

心を込めてプレゼントを作りました。

男の子には「変身ベルト」女の子には

「バック」を作りました。

 

 

 

 

 

 

 

 ◯誕生会【4月19日(火)】

 ぞう組になって、初めての自分達で

進める誕生会でした。一人一人自分の

役割を果たし、上手に進行できました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お楽しみでは、「手をたたきましょう」

の曲に合わせて楽器を演奏しました。

 

 

 

 

 

 

 

◯交通安全教室【4月28日(木)】

 交通教育専門員の三瓶さんより

正しい道路の歩き方を教えていただき、

交通安全のDVDを視聴しました。

 交通事故に遭わないように、交通

ルールを守って過ごしていきましょう。

 

 

 

 

 

 

0

3月の様子

 ◯「もものパン」贈呈  3/2(水)

 株式会社ナックス様より、

「もものパン」をいただきました。

 

 

 

 

 

 

「桃のクリームが入ってる」

「桃のいい匂いがするね」と、

子ども達は嬉しそうに食べていました。

「ごちそうさまでした」 

 

 

 

 

 

 

 

◯ひなまつり会  3/3(木)

 自分達で作ったひな人形を飾り、

みんなで、ひな祭りのお祝いしました。

【年少組】

「トイレットペーパーの芯を使って、

ひな人形を作ったよ」

 

 

 

 

 

 

【年長組】

「紙粘土を使って立体的な

ひな人形を作ったよ」

 手作りのひな人形は、

どこか本人に似ていました。 

 

 

 

 

 

 

 

 ◯お別れ会 3/7(月)

 年少組が中心となり、お別れ会を

進めました。招待状を作り、

当日の進行も上手に。務めました。

 

【年少組】

「どうぞのいす」

 ロバやクマになりきって、

台詞を言ったり動いたりして

楽しそうに演じていました。

 

 

 

 

 

 

 

【年長組】

 縄跳びやコマ回しなど得意なこと

発表をしました。

・跳び箱6段 お見事!! 

 

 

 

 

 

 

 

【プレゼント交換】

 年少組からは『おたよりボード』

年長組からは『カレンダー』と

『朝顔と向日葵の種』をプレゼント

をしました。

 

 

 

 

 

 

【みんなで食べたお弁当】

 サンドイッチや唐揚げ、ポテト、

イチゴなど、子ども達の大好きメニューでした。 

 

 

 

 

 

 

 

 ◯第3学期 終業式 3/16(水)

 第3学期の終業式がありました。

1年を振り返り、成長したことを喜び、

進級や就学に期待感をもって

終業式に参加しました。 

 

 

 

 

 

 

 

◯卒園式  3/17(木)

 10名の卒園児が無事に卒園式を

迎えることができました。

修了証書を受け取った後、子ども達

がお家の方に、感謝の言葉を添えて

お花を渡す姿がとても感動的でした。

 

 

 

 

 

 

 1年間、和田幼稚園の教育活動に

ご理解とご協力をいただきましたことに、

深く感謝申し上げます。

 これからも、職員一同、

子ども達の健やかな成長を

応援していきたいと思います。

 ありがとうございました。

 

 

0

2月の子ども達の姿

 ◯お話会【2月1日(火)】

 イクタンGO号の皆さんが来園し、

お話会が開かれました。

 節分にちなんで、鬼が登場する絵本や

紙芝居、パネルシアターでは

「コンコンクシャンのうた」を見ました。

 

 

 

 

 

 

 

◯節分・豆まき【2月3日(木)】

 先生から節分の由来のお話を聞き、

玄関には、魔除けとされている

イワシの頭とヒイラギを

豆柄に刺して飾りました。

自分の心の中にいる「なきむし鬼」

や 「おこりんぼ鬼」

「めんどくさがり鬼」

を退治しました。

 

「年長児」

 

 

 

 

 

 

「年少児」

 

 

 

 

 

 

 

◯ アニマシオン【2月7日(月)】

絵本「ペレのあたらしいふく」

お話に登場したものを答えたり

ペレの気持ちを皆で考えたりして、

作戦に参加しました。

 

 

 

 

 

 

 

◯読み聞かせ【2月7日(月)】 

 今年度、最後の読み聞かせでは、

絵本「ぽとんぽとんはなんのおと」を

読んでもらい、春を待つクマの親子と同じく、

季節の移り変わりを感じ取りました。

 

 

 

 

 

 

 

◯お店屋さんごっこ【2月9日(水)】

 年長組の子どもたちが、何のお店屋さん

にするか、どんな品物を作ろうか相談

して決めました。

 

「おもちゃ屋さん」

・空き箱で作った黄金のロボットカミィ

・牛乳パックやCDのコマ

・ブーメラン

実演販売で大盛況!

 

 

 

 

 

 

「射的屋さん」 

よーく的を見て、狙って狙って・・・

キラキラ手裏剣を当てて、みんな

真剣な表情で狙い楽しんでいました。

 

 

 

 

 

 

「おすし屋さん」”わだ寿司” 

暖簾を作って、カウンター席へご案内。

マグロ、サーモン、鉄火巻き。

どれも、とっても美味しそうでした。

 

 

 

 

 

 

 

◯お誕生会【2月25日(金)】

 2月・3月のお誕生会は、

コロナウイルス感染症に配慮し、

各クラスごとに行いました。

 待ちに待った誕生会、誕生日のお友達は、

みんなにお祝いしてもらい、嬉しそうでした。

 

 

 

 

 

 

  年少児さんは、初めて誕生会の

進行を行い、少し緊張しながらも、

上手にできました。

「おたのしみ」 では、ステージの上で

みんなで「秘伝、ラーメン体操」を

行いました。

0

3学期が、スタートしました。

 ◯第3学期 始業式

 1/11(火)  第3学期始業式が

行われました。

 3学期は、就学・進級に向けて

一人一人が充実した幼稚園生活が

送れるようにしていきたいと

思います。

 

 

 

 

 

 

 

 ◯1/13(木)・14(金)に、

アニマシオン,読み聞かせが

行われました。

  エプロンシアター「十二支のはじまり」、

絵本「ねずみのおいしゃさん」で、

アニマシオンの作戦に参加しました。

 

 

 

 

 

 

 

 お正月にちなんだ紙芝居

「としがみさまとおしょうがつ」

絵本「だるまちゃんととらのこちゃん」

のお話を聞きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 ◯一日入園

 1/20(木)に、一日入園が行われました。

  来年度、入園予定の9名のお友達が、

参加し、りす組さんからプレゼントを

もらい嬉しそうでした。

 4月から一緒に遊ぶことを

楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

 

◯誕生会

 1/26(水)に行われた誕生会では、

来月からの進行担当の引き継ぎがあり、

年長児さんから

「誕生会の進行をお願いします。」と、

言われ、「はい、がんばります。」と、

元気に返事をした年少組さん。

進行表とマイクを受け取り、

ちょっぴり誇らしげでした。

 

 

 

 

 

 

 

◯凧あげ

 自分達で工夫して作った「凧」を

あげました。風の向きを考えて、

糸を引いたり風にのせたりしながら、

高く凧があがると「わあー!」と歓声が

あがっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯すごろく 

 グループごとにすごろく作りを

しました。”ふりだし””あがり”を

入れたり、獅子舞や富士山を描い

たりして友達と一緒に楽しく作り

ました。

 

 

 

 

 

 

 

 ◯雪遊び

 雪が積もった日には、

大喜びで園庭に飛び出す子ども達。

そり遊びをしたり、雪でケーキを

作り友達のお誕生日をお祝いしたり

して楽しんでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

第2学期 終業式

『体操教室』(11月29日、30日)

 体操教室では、動物のクマやペンギン

の動きを真似て全身を動かして

楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『交通安全教室』(12月6日)

 白沢駐在所の武藤お巡りさん、

交通教育専門員の加藤さんに、

道路の正しい横断を仕方を教えてもらい、

「交通ルールを守ることは、

自分の命守ること」に気づきました。

 

 

 

 

 

 

 

『ALT交流 』(12月7日、10日)

 マイケル先生と一緒に身近な色を

英語で教えてもらったり、

クリスマスツリーやサンタさん

などの絵カードを見て英語で発音

したりして、楽しい時間を

過ごしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『12月のお誕生会』(12月9日) 

 12月生まれのお友達を

みんなでお祝いしました。

 

 

 

 

 

 

 お楽しみでは、みんなで「ジングルベル」

のフォークダンスを踊り、

一足早いクリスマス会を開きました。 

 

 

 

 

 

 

 

『食育講座』(12月14日)

 野菜ソムリエの資格を持つ、

藤田先生のお話を親子で聞きました。

「なす」「キャベツ」「にんじん」など、

身近な野菜をテーマにクイズ形式で

楽しく学びました。

 

 

 

 

 

 

 

 『第2学期 終業式』(12月23日) 

 2学期のいろいろな行事や楽しかった事を

振り返りながら、園長先生はじめ、

担任の先生から冬休みの約束などを

真剣な表情で聞くことができました。

 

 終業式の中で、表彰式が行われ、

「火災予防絵画コンクール」で、

優秀賞、特別賞に輝いたお友達に、

賞状と記念品が贈られました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 保護者の皆さまのご理解とご協力により

無事、2学期を終えることができました。

心より感謝いたします。

 年末年始も事故やケガの無いよう

お過ごしください。

 令和4年1月11日、元気な子ども達に

会えることを職員一同

楽しみにしています。

 

 

0

発表会

  11月26日(金)に、

発表会を行いました。

 年少児は、幼稚園での

初めての発表会で少し緊張が見られました。

 年長児にとっては、最後の発表会となり

自信をもって発表できました。

 お父さん、お母さんからは、

温かい拍手をたくさんいただき

子ども達は、嬉しそうでした。

 

◯歌・分担奏(年少児)

「ふしぎなポケット」

「やまのおんがくか」

 元気に歌い、リズムよく演奏することが

できました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯ハンドベル・合奏・歌(年長児)

「きらきらぼし」

「さんぽ」

「ドレミのうた」

 みんなで気持ちを合わせて、

きれいな歌声と ハンドベルの音が

響きわたりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯オペレッタ(年少児)

「がんばれ ねずみのおてつだい」 

 曲に合わせて自分なりに動いたり、

友達と一緒に表現することを

楽しんでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯言語劇(年長児)

「うらしまたろう」

 それぞれが役になりきって

 大きな声で台詞を言ったり、

踊ったり、堂々と演じていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯お楽しみ

 サンタクロースの登場に

子ども達は大喜びでした。

一緒に、記念写真を撮ったり、

プレゼントをもらったりして

ニコニコ笑顔の子ども達でした。 

 

 

 

 

 

 

0

11月の子どもの姿

 ◯11月のお誕生会

 11月11日(金)に、誕生会を

行いました。

 みんなで、誕生児のお友達を

お祝いしました。

 誕生児の2人も嬉しそうでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯読み聞かせ(年少児)

 11月24日(水)に、読み聞かせがあり、

「もりのてぶくろ」の絵本に、

引き込まれて聞いていました。

 

 

 

 

 

 

 

◯アニマシオン(年長児)

  11月29日(月)に、アニマシオンがあり、

「天の火をぬすんだうさぎ」のお話を聞いて、

みんなで作戦に参加しました。

 

 

 

 

 

 

 

0

10月の元気な子ども達

 【森林学習】

 10月15日(金)に、大玉村の

「フォレストパークあだたら」に森林学習に

行ってきました。 

 みんなで森林館を見学したり、

森を散策したりしました。

落ち葉でフカフカな森の中を歩き、

「どんぐり、みつけたよ!」

「セミの抜け殻、あるよ」・・・

見て、触れて大喜びの子ども達。

栗や松ぼっくりなどの木の実も

たくさん落ちていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 シートを広げて自然の中で、

食べるお弁当は、とてもおいしかったようです。

 

 

 

 

 

 

 

【お誕生会】

 10月22日(金)は、

10月生まれのお友達を

みんなでお祝いしました。

 

 

 

 

 

 

 

 お楽しみでは、年長組さんが、

「楽器」「けん玉」「折り紙」など、

得意なことを見せてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

【総合避難訓練】

 10月28日(木)に、南消防署の

消防士さんが見守る中、火災を想定した

避難訓練を行いました。 

  子ども達は、消防士さんと一緒に

「お・か・し・も」の4つの約束を

確認しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

  職員の消火訓練を行った後、

消防自動車を見学し、記念写真を撮りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 消防自動車をまじかで見て、

「かっこいい!」と目を輝かせたり、

消防士さんの説明を真剣に聞いたり

 していました。

 実際にホースを持たせてもらい

「おもい~」との声、とても重かったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

9月は運動会に向けてがんばりました。

 ◯ 誕生会【9/8(水)】

 9月生まれのお友達を

みんなでお祝いしました。

 

 

 

 

 

 

 

◯ 出張お話会【9/8(水)】

 イクタンGO号の皆さんが来園して、

お話会が行われました。

 大型絵本「パパお月さまとって」や

紙芝居「おだんご ころころ」、

手遊び「おはぎの嫁入り」などを

見せていただき、楽しい時間を過ごしました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯ お月見会【9/21(火)】

 1年中で1番お月様がきれいに見える

「十五夜」、幼稚園でもお月見会を開きました。

 ススキや萩などの「秋の七草」やお月見団子、

年長児さんが収穫したサツマイモなど、季節の農作物を供え、

子ども達の健康と幸せをお祈りしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯ 運動会【9/26(日)】

 写真は、9月22日(水)に行われた

予行練習の様子です。

 

「へんしん!どうぶつ」年少組

 カードに描かれた動物のお面を被って

ゴールを目指します。

 

 

 

 

 

 

 

 「スポーツ フェスティバル」年長組

 カードに書かれたサッカーや重量挙げの

スポーツを披露してゴール!

 

 

 

 

 

 

 

「玉入れ」全園児

 紅組も白組もがんばれ!がんばれ!

 

 

 

 

 

 

 

「バルーン」全園児

 ”ゆず”の『スマイル』の曲に合わせて

笑顔いっぱい踊りました。皆の気持ちが

一つになって、風船や花火もきれいに

できて大成功でした!

 

 

 

 

 

 

 

「紅白リレー」全園児 

 年少組さん半周、年長組さん1周して

バトンを繋ぎました。

 

 

 

 

 

 

 9月26日(日)に行われた

運動会は、お父さんお母さんの温かい応援の中、

一人ひとりが、力いっぱい、最後まで

がんばることができました。

 保護者の皆さまには、感染対策に

ご協力いだだきありがとうございました。

 

0

2学期がスタートしました。

 〇「奉仕作業、お世話になりました」

 8月21日(土)、早朝より

園庭の除草作業をしていただき、

ありがとうございました。

運動会に向けて、美しい環境が整いました。

心より感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

◯「第2学期始業式」

 8月23日(月)より

2学期がスタートしました。

元気に登園した子ども達は、

夏休みの楽しかった思い出を

友達や先生に嬉しそうに話してくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

◯「お誕生会」

 8月27日(金)、8月生まれの

お友達をみんなでお祝いしました。

ぞう組さん(年長児)が、手話を交えながら

「手のひらを太陽に」の歌を発表しました。

りす組さん(年少児)も一緒に、

口ずさみながら、楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯「移動図書、モトム号が来園しました」

 担当者にあいさつをして、

しっかりとお約束を聞きました。

 

 

 

 

 

 

  バスの中で、絵本を借りることを

楽しみにしていた子ども達は、ワクワクしながら、

自分で絵本を選び、受付で名前を言って、

バーコードで読み取ってもらい借りました。

 

 

 

 

 

 

 

 来月もモトム号が来園しますので、

楽しみにしていてください。

 

0

1学期,無事に終了しました

【ALT交流】

 7月6日・15日は、英語指導講師の

マイケル先生と一緒に色や動物などの

身近なものを英語で教えてもらったり、

カルタなどのゲームをしたりして、

楽しく交流しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 【七夕会】

 7月7日は七夕でした。遊戯室で七夕の歌を

歌ったり、行事の由来の話や紙芝居を見て、

昔ながらの行事に親しみました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【夏祭りごっこ】

 7月9日は夏祭りごっこでした。

元気いっぱい盆踊りを踊って、お店屋さんに

お買い物へ出発。年長組さんがお店の品物や

看板、チケットなどを準備してくれて

「いらっしゃいませー!」

「お似合いですね!」と素敵なお店屋さんに

なってくれました。年少組さんは笑顔でお店

巡りをして、とても楽しい思い出ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【親子体操教室】

  7月14日(年少組)16日(年長組)に

親子体操教室が行われました。 身体を

たくさん使って、親子で触れ合いながら

楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 【第1学期終業式】

 7月20日、第1学期終業式が行われました。

園長先生から楽しかった思い出や頑張ったこと

などのお話を聞き、1学期を振り返りました。

 保護者の皆さまのご理解、ご協力をいただき

無事に1学期を終了することができました。

ありがとうございました。

夏休みに入りますが、事故やケガ、熱中症

・感染症予防をしながら、元気に過ごして

ほしいと思います。

 8月23日(月)の2学期始業式には、

子どもたちが元気に登園してくれることを
楽しみにしています。

2学期もよろしくお願いいたします。 

 

 

0

梅雨に入っても元気な子ども達です。(6月)

「読み聞かせ」年少組

 6月2日(水)の読み聞かせでは、

大型絵本「はらぺこあおむし」を見ました。

毎回、絵本や紙芝居を楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

 

「アニマシオン」年長組

 季節ならではのカエルの絵本を見たり、

絵本を見るだけではなく耳で聞いて、

イメージを膨らませながら、

物語の世界を楽しんだりしました。

 

 

 

 

 

 

 

「プラネタリウム見学」年長組

 6月15日(火)に、郡山のスペースパークで

プラネタリウムを見学してきました。

七夕の由来のお話を見たり、夜の星空から

星座を見つけたりして宇宙や星に

親しむことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「避難訓練」

 6月18日(金)に、避難訓練を行いました。

今回は、地震から火災は発生したという想定で

第1避難場所の「うんてい前」に避難しました。

 先生の話を聞いて落ち着いて行動していました。

年少組も泣かないで避難できました。

 

 

 

 

 

 

 

「誕生会」

 6月23日(水)は、6月生まれのお友達を

お祝いしました。

 お楽しみの出し物は、年長組が、

「かえるのうた」の輪唱を発表しました。

男の子と女の子に分かれて、きれいな

ハーモニーを聞かせてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

5月も元気いっぱいの子ども達

 

【読み聞かせ・アニマシオン】

 5月12日(水)に、絵本の読み聞かせと

アニマシオンが行われました。

 年少組は、図書ボランティアの方から

絵本や紙芝居を読んでいただきました。

大型絵本「にんじん、だいこん、ごぼう」

のお話などを楽しく見ました。

 

 

 

 

 

 

 

 年長組は、しらさわ夢図書館の方と

「ムッシュムニエル」のお話を楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

【奉仕作業】

 5月15日(土)の早朝よりPTAの方々には、

大変お世話になりました。

 きれいになった園庭で、子ども達は毎日

元気いっぱい遊んでいます。

 ご協力ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【5月の誕生会】

 5月19日(水)、5月生まれのお友達を

お祝いしました。

 

 

 

 

 

 

 お楽しみでは、年長組が

”こすずめのぼうけん"の劇を

発表しました。

 友達と相談して巣を作ったり、

お面を作ったりして準備をすすめ、

「よし!練習しよう」と自分達で

練習をしていました。

 当日は、緊張しながらも役になりきって、

自信をもって発表することができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

【野菜の苗を植えました】

 年少組は、ミニトマトの苗を

みんなで植えました。やさしく土をかけ、

順番に水やりをしました。

 甘くておいしいミニトマトが、

たくさんなりますように!

 

 

 

 

 

 

 

 年長組は、枝豆、さつまいも、

ピーマンの苗を植えました。

土をかけながら「大きくなってね」

と優しく声をかけていました。

 

 

 

 

 

 

 

【探検ごっこに行きました】

探検ごっこに行く準備をすすめ、

お弁当や水筒を作りました。

探検当日の朝、リュックを背負って

出発!

 

 

 

 

 

 

「ここに宝があるんじゃないかな」 

 

 

 

 

 

 

「隊長!あそこがあやしいです」

友達と一緒に力を合わせて宝を見

つけ、楽しい探検ごっこになりま

した。

 

0

新年度が始まりました。

. 入園・進級おめでとうございます。

新年度が始まり、もうすぐ1ヶ月。

子ども達は、新しい生活に少しずつ慣れ、

毎日、元気に過ごしています。

 

◯保育参観(りす組)

 初めての保育参観、お父さんやお母さんと

一緒で安心したようです。

 保育室や戸外で遊ぶ様子を見てもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯保育参観(ぞう組)

 年長さんになって、できるようになった

雲梯や恐竜ジムを見てもらい、得意顔でした。

ホールでは、タオルを使って体を動かしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯新入園児歓迎会

 年長児さんが、年少児さんを迎える

準備をすすめ、4月16日に歓迎会が

行われました。

 プレゼントに、男の子はベルト、

女の子はバックをもらい、年少児さんは

大喜びでした。

 

 

 

 

 

 

 

◯ 誕生会

 4月生まれのお友達をお祝いしました。

進行係を年長児さんが、立派に務めました。

 

 

 

 

 

 

 

◯交通安全教室

 交通教育専門員の三瓶さんから

道路の正しい歩き方、横断の仕方、

などを教えてもらいました。

 

 

 

 

 

 

0

☆3学期の様子☆

【3/3   ひなまつり会】

 自分たちで作ったひな人形を飾り、

みんなで節句のお祝いをしました。

 

 

 

 

 

 

 

◯年少組

 「トイレットペーパーを使って

ひな人形を作ったよ。」

 

 

 

 

 

 

 

 

◯年長組

 「紙粘土を使って立体的なひな人形

を作ったよ。」

 

 

【3/8 お別れ会】

 年少組が、司会や出し物をしてお別れ

会を進めました。会場を飾り付けし、プ

レゼントも準備しました。

「年長組さん、たくさん遊んでくれて

ありがとう・・・。」

感謝の気持ちを歌や言葉で伝え合う素敵な

会となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

◯年少組

劇「どうぞのいす」を発表しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

◯年長組

「すうじのうた」を発表しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【3/17 第3学期終業式】

  一年間の子どもたちの成長を

共に認め合い、喜び合う場となりました。

進級や進学に向けて自分の力を発揮して

ほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

【3/18 卒園おめでとう!】

 本日、和田幼稚園の卒園式が行われ

ました。6名の卒園児が希望や期待を

胸に笑顔で巣立っていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※写真は予行練習時の物を掲載しました。

 

 

 

 1年間、大変お世話になりました。

和田幼稚園の教育活動にご理解、ご協力を

いただきましたことに、深く感謝申し上げます。

これからも、職員一同 子どもたちの健やかな

成長を応援していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

0

2月の様子 節分・お店屋さんごっこ たのしかったよ

 【雪遊び】

 たくさん積もった雪に大喜びの子どもたち。

築山から全身を使って滑り降りたり、大きな雪

だるまを作ったりしながら楽しみました。「今

日の雪はサラサラしてるね・・・。」「今日の

雪は固まりやすいね。」など、様々な雪の感触

に発見がたくさんありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【節 分】

 2月2日に豆まきをしました。「ふくは~

うち!」「おには~そと!」元気なかけ声と

共に、泣き虫鬼やおこりんぼ鬼など、自分の

心の中にいる鬼を退治することができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【2・3月のお誕生会】

 今年度最後のお誕生会をしました。ずっと

ずっと自分のお誕生日を心待ちにしていた2

月、3月生まれのお友達。みんなから「おた

んじょうび おめでとう!!」とお祝いされ

てとても嬉しそうでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【お店屋さんごっこ】

みんなが楽しみにしていたお店屋さんごっこ。

年長組さんが招待状を作って年少組さんに届

けました。お店屋さんごっこ当日、お店が開

店すると「いらっしゃいませー!」「どのお

店から行こうかな~」とドキドキワクワクの

年少組さん。年長組が店員さんになりきって

お客さんを迎え、「こちらメニューでござい

ます」「輪投げは2回できますよ」など、たく

さんやりとりをしていました。笑顔いっぱい

に帰っていく年少組さんに「ありがとうござ

いましたー!」と挨拶をする年長児の表情は、

達成感や満足感でいっぱいでした。 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 先日、大きな地震があり余震も続いています。

幼稚園でも子どもたちの安全を守りながら、十分に

気を付けて過ごしていきたいと思います。

0

第3学期 1月の様子

《1/8 第3学期 始業式》

 楽しいことがいっぱいの3学期がスタートしました。

卒園・進級に向けてドキドキ、わくわくの子どもたちです。

 

 

 

 

 

 

 

 

《お正月遊び》

 「よーい、はじめ!」のかけ声と共にみんなで

こま回し対決をして楽しんでいます。誰が長く回

すことができるか、もう夢中の子どもたちです。 

 

 

 

 

 

 

 

 「やったぁ、とれた!」「あぁ、とれなかったぁ・・・。」

かるたの読み札を読む友達の声に耳を澄ませ、よく聞いてから

取り札をとろうと、とっても真剣な表情です。

 

 

 

 

 

 

 

 自分たちで絵を描いたり、竹ひごや凧糸をつけたりして

凧作りをしました!出来上がるとすぐに戸外にでて凧あげを

楽しんでいました。

 

 

 

 

 

 

 

《1/21 一日入園》

 来年度、和田幼稚園に入園予定のお友達です。

今度年長さんになる子どもたちが、かわいらしい

バックをプレゼントしました。

4月から楽しみに待っていますね!

 

 

 

 

 

 

《イクタンお話会》

 いつもお話会を楽しみにしている子どもたち。

もうすぐ節分ということで、鬼がでてくる絵本や

紙芝居、パネルシアターなど行事を取り入れた

お話が盛沢山でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

《ALT活動》

 色の名前のかるたゲームをしたり、

「ドレミのうた」を一緒に歌ったりなど、

いろいろな英語に触れ、興味を広げ目を

輝かせながら楽しんでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2月も友達との様々な経験を通して

友達とのつながりを感じたり、自分の

力を発揮したりしながら、充実した園

生活を送れるようにしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

0

12月の様子・第2学期終業式

~落ち葉遊び~

 寒い日でも元気に外で遊ぶ子どもたち。

落ち葉をたくさん集め、“落ち葉シャワー”を

楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

~交通安全教室~

 駐在所の警察の方が来園され、交通ルールに

ついてお話を聞きました。横断歩道の渡り方など

ルールを守る大切さを教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~クリスマス会~

 ステージにクリスマスツリーやサンタ

クロースを飾り、みんなで“ジングルベル”

のダンスを踊ったり、クリスマスの歌を

うたったりして楽しみました!クリスマ

スのプレゼントも楽しみにしている子ど

もたち。

みんなの願いがサンタさんに届きますように…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~リース作り~

年長組さんがクリスマスリース作りをしました。

秋に収穫したサツマイモのツルをリースの形に

しておいたものを使って、南天や松ぼっくり、

ドライフラワーなどを飾り付けしました。「ここ

に南天おくと綺麗じゃない?」「いいね!」と

友達同士で相談しながら楽しく作ることができま

した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~雪遊び~

 待ちに待った雪に大喜びの子どもたち。

雪合戦に雪だるま作り、築山の上からの雪滑り

など、雪の感触や冷たさをたくさん感じながら

雪遊びを楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~終業式~

 12月23日 第2学終業式が行われました。

2学期を振り返り、冬休みの約束事などのお話を

聞きました。

 

 

 

 

 

 

 

 2学期も毎日元気に過ごすことができました。

保護者の皆さまには和田幼稚園の教育活動に

ご協力いただき感謝いたします。

3学期も子どもたちのために職員一同力を

合わせ、保育して参ります。

年末年始も健康に留意し楽しく

お過ごしください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

和田幼稚園 発表会

 11月20日(金)に和田幼稚園の発表会が行われ

ました。お家の方の前で少しドキドキしていた子ど

もたちですが、笑顔いっぱいに発表できました!!

 

【年少児 りす組】

~歌 「たのしいね」~

 みんなで手拍子をしたり、声や動きを揃えたり、

歌う楽しさをみんなに届けていました!

 

 

 

 

 

 

 

~分担奏 「世界中のこどもたちが」~

 カスタネット・スズ・トライアングル・タンバリン

4種類の楽器で演奏しました!

音が重なり合う楽しさをたくさん感じていました。

 

 

 

 

 

 

 

~リズム劇「ともだちほしいな おおかみくん」~

 「一緒に遊ぼうよ。」「花いちもんめしよう。」

など、普段の遊びの中のやりとりが、劇の台詞に

なっています。お友達と一緒は楽しい!という子ど

もたちの今の気持ちを表現している劇となりました。

 

いつも悪いイメージをもたれてしまうおおかみくん。

「ぼくも、ともだちほしいなぁ・・・。」

役になりきって表現していました。

 

 

 

 

 

 

 

動物たちの『花いちもんめ』、とっても楽しそうです。

 

 

 

 

 

 

 

おおかみくんも、みんなと友達になり、最後は仲良く

ダンスを楽しみました。

子どもたちの表情がキラキラ輝いていました!

 

 

 

 

 

 

 

 

【年長児 ぞう組】

~ハンドベル 「ゆうやけこやけ」~

~合 奏 「ミッキーマウスマーチ」~

 ハンドベル・大太鼓・小太鼓・鉄琴・木琴。

初めて触れる楽器にワクワクしていた子どもたち。

友達と一緒に音が重なり合う楽しさを感じながら

心を一つにして発表できました。

 

 

 

 

 

 

 

~歌 「はじめの一歩」~

 歌の歌詞一つ一つに子どもたちの思いをのせて

発表している姿にとても成長を感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

~劇 「ながぐつをはいたねこ」~ 

 友達と一緒に劇に使う物は何が必要かを相談して

作ったり、歌や踊りの振り付けもみんなでアイディア

を出し合って決めたりしながら劇を作り上げました。

 

劇の衣装も自分でデザインして作りました。

 

 

 

 

 

 

 

川に入っているシーン。

布を使って“川”を表現しました!

「友達が見える高さってどのくらいだろう・・・。」

何度もみんなで話し合いをしました。

 

 

 

 

 

 

 

子どもたち一人一人が自分の役割を把握し、友達と一緒

に一つの劇を作り上げていく楽しさ、達成感をたくさん

感じることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 友達と一緒に感じたこの素晴らしい経験を子ども

たちの育ちにつなげていきたいと思います。

 

 

 

 

0

秋の読み聞かせ・ミニ遠足

☆アニマシオン・読み聞かせ☆

   年長、年少とクラスごとに秋のお話に

親しみました。物語の世界は子どもたち

の心を豊かにし、そして…みんなに笑顔

を届けてくれますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハロウィンの折り紙も楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆ミニ遠足☆

 今日、バスに乗って「英国人形展」を

観に行きました。ボタンを押すと動き出す

人形を観て「うわぁ!動いた!」「おもし

ろい!」など目を輝かせていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

幼稚園に戻り、園庭でシートを敷いて

みんなでお弁当を食べました!

遠足気分を満喫した子どもたちでした。

「明日も外で食べよう」という声も

聞こえてきました。

0

☆秋の行事☆(運動会・十五夜)

☆運動会☆

 9月27日(日)和田幼稚園の園庭で運動会を

行いました!新型コロナウイルス感染防止対策

を行いながらの運動会となりましたが、一人一

人が自分の力を発揮し、みんなで力を合わせる

喜びをたくさん感じることができました。

 保護者の皆様のたくさんの応援やご協力

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯お月見会◯

 10月1日(木)は十五夜です。お団子や収穫した

さつまいも、季節の果物や、すすき、われもこうな

どのお供え物を子どもたちと準備し行事に親しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

9月も楽しいことがいっぱい!

 2学期がスタートして1ヵ月がたちました!

夏から秋へと、季節の移り変わりを肌で感じながら

毎日元気に過ごしています。

 

☆イクタンお話し会☆

 お話し会では、虫の絵本やパネルシアターなど

秋のお話がいっぱいでした!

季節の絵本や物語に触れる心地よさをたくさん

感じることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆体操教室☆

 「片足バランス」「様々なジャンプ」「変身ポーズ」

「リバーシ」など、たくさん体を動かして楽しみました!

「おっとっと・・・」「むずかしい・・・」

「でも。できたよ!」など、体だけでなく

心も動く経験となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆芋ほり☆

 「うんとこしょ」「そっちも引っ張って!」

園庭に年長組の元気な掛け声が響いていました。

いろいろな形のさつまいもがでてくると

「うわぁ!見て」と大喜びの子どもたち。

年少組の子どもたちにもさつまいもをみせてくれて、

みんなで収穫を喜びました。さつまいもの“つる”で

リースの形を作りました。クリスマスの飾り付けが

楽しみです!

0

7月の様子

★水遊び★  ~水のシャワーに大歓声!~

  水の冷たさや気持ちよさなど、友達と一緒に

水の感触をたくさん感じながら楽しみました。

 

★七夕会★ ~みんなの願いが叶いますように~

 はさみやのりを使って、いろいろな七夕飾りを

作りました。短冊に自分の願い事を書き、お家の

方にも願い事を書いてもらいました。

 

☆夏祭り☆ 

~盆踊り、お店屋さん、夏祭りを楽しみました~

 ドキドキ、わくわくの夏祭り。ずっと夏祭りを

楽しみにしていた子ども達。元気なかけ声と共に

盆踊りを踊って楽しみました。年長児の“お面屋さ

ん”と“うちわ屋さん”も大好評でした!子ども達同

士のやりとりがとてもかわいらしかったです。

 

 

0

5・6月の子供たちの様子

5月25日より通常保育が始まり、幼稚園にまた子供たちの

元気な声と笑顔が戻ってきました。

 

新型コロナウイルス感染防止対策

活動時や昼食時は、前を向いて椅子に座るなど防止対策を

しています。

 

並ぶときも前の友達との間隔をあけて上手に並んでいます。

新しい生活の仕方を少しずつ覚えているところです。

 

砂遊び

水を使って池や川を作りダイナミックに砂遊びを楽しんで

います。「上手くいかないなぁ」「うわぁ!流れてきた!」など

子供たちの歓声が響いています。

 

 

探検ごっこ

年長さんが7枚のカードを集めて宝探しに出発しました。

途中で自分たちで作ったお弁当を食べて力を蓄えながら、

隊長を先頭にみんなで力を合わせて宝を探しました。

宝物を見つけると「やったぁ!」と、とても大喜びの

子供たちでした。

 

 

0

3月の様子

3月18日をもちまして今年度すべての教育日数が終了致しました。

年長さんの卒園式では一人一人が自信に満ち溢れ、堂々とした姿を見ることができました。

証書を受け取る真剣なまなざしから、心も体も立派に成長したことを感じました。

年少さんも1年を振り返り、あこがれの年長組になることを楽しみにしながら過ごしました。

今年度、年少さんは卒園式への参加はできませんでしたが、3月5日のお別れ会では、感謝の気持ちを伝えることができました。

 

<お別れ会の様子です>

◎年少さんによる司会や劇では、一人一人が力を発揮し、やり遂げた喜びを感じることができました。

 

 

 

 

 

 

◎ジャンボトランプを使ったゲームで交流をしました。

◎年長さんによる手話ソングでは、みんなで心を込めて表現する様子が伝わってきました。

 

 

 

 

 

 

◎年少さんからは、手作りのおたよりボードをプレゼントしました。

年長さんからは来年度の手作りカレンダーやお当番バッジなどを引き継ぎました。 

お別れ会の翌日から、さっそく引き継いだ当番活動を教えてもらいながら挑戦しました。

 

 

 

 

 

 

 

これからも子ども達の健やかな成長を、職員一同応援しております。

保護者の方々、地域の皆さまには、ご理解とご協力いただきましたことを心より感謝しております。

 

 

 

0

2月の様子

2月もあっという間に過ぎ、3学期も残りわずかとなりました。

子どもたちも、就学や進級に期待をもちながら「あと何日だね!」と話している姿が見られます。

 

<豆まき会>

 自分たちで作ったお面をかぶり、的に向かって豆をまきました。

「おにはーそと!」と大きな声で、心の中の鬼を追い払うことができました。

 

 

 

 

 

 

 

<ALT>

今年度最後のALTがあり、みんなで英語のゲームをしました。

楽しく英語を教えてくれたシェン先生に、子どもたちからプレゼントをしました。

1年間、大変お世話になりました。

 

 

 

 

 

 

 

<誕生会>

2、3月生まれのお友達の誕生会を開きました。

年少さんは、初めての司会でドキドキでしたが、年長さんの応援で最後までやり遂げることができました。

年長さんに「上手だったよ!」と言われ、やりきった満足そうな表情が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

<お店屋さんごっこ>

年長さんによる、子どもたちの思いとアイディアあふれるお店屋さんが開かれました。

年少さんは、魅力的なお店や品物に迷いながら、年長さんとのやりとりを楽しむことができました。

年長さんにとっては、みんなで作り上げた達成感や充実感を味うことができた、1年間の集大成となる活動になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<幼小交流>

最後の幼小交流では、1年生による学校紹介や給食の試食をしてきました。

興味をもって話を聞く年長さんの姿が見られ、就学への期待が一層高まった交流活動になったと思います。

 

 

 

 

 

 

 

職員一同、子ども達が自信をもって、就学・進級できるよう応援していきたいと思います。

 

 

 

0

1月の様子

 

1月8日から第3学期始業式が始まり、和田幼稚園に元気な子どもたちの声が戻ってきました。

子どもたちは寒さにも負けず、凧揚げや鬼ごっこなど活発に遊んでいます。

 

 

<だんごさし>

地域の方にお越しいただき、だんごさしの由来や団子の作り方を教えていただきました。

年長さんはお団子を丸めて作り、年少さんは飾りを作りました。

みんなで飾りつけをしたあとは、自分たちで作ったお団子を食べ「おいしい」ととびっきりの笑顔が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<体操教室>

 以前、参観日の際も来ていただいた「コーチ」こと大内先生による体操教室を行いました。

体も頭もたくさん使い、様々な動きを体験しました。

終わったあとは「たのしかった!」「もうおなかすいちゃった!」と話していた子どもたち。

体を動かす楽しさや心地よさを十分に味わうことができたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寒い日が続きますが、感染症の予防など子どもたちと共に考えながら、健康に留意して過ごしたいと思います。

3学期もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

0

12月の様子

82日間の2学期が、12月23日の終業式をもって終了しました。

12月も楽しいことがたくさんありました。

 

<交通安全教室>

交通安全母の会の方々による紙芝居や人形劇を見たりしました。

また、警察署の方から交通ルールや道路の危険について教えていただいたりしました。

みんなで冬休みに向け、安全な過ごし方を考えることができました。

 

 

 

 

 

 

 

<白沢地区3幼稚園交流活動(年少組)>

白岩幼稚園に行き、4歳児の交流会を行いました。

みんなで踊ったりゲームをしたり園庭で遊んだりしました。

たくさんの友達と活動する楽しさを味うことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<ピザパーティー>

米粉研究会の方々においでいただき、米粉ピザを作りました。

焼きたてピザの香ばしいにおいと、サクッとした触感、自分たちで作った満足感から「おいしい!」と満面の笑顔でいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<白沢保育所3歳児と交流>

 白沢保育所のお友達が幼稚園にきてくれました。

一緒に遊んだり、園内を探検したりしました。

幼稚園の子どもたちは優しく声をかけ、お兄さん・お姉さんらしい一面が見られました。

手作りメダルのプレゼントも喜んでもらえて、嬉しそうでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

様々なことを経験し、子どもたちの成長を感じられた2学期でした。

3学期も元気あふれる笑顔で子どもたちが来てくれることを心待ちにしております。

 

 

0

11月の様子

11月は「フリー参観」や「発表会」があり、多くの方に足を運んでいただきました。

<フリー参観>

1日目は「歯磨き教室」がありました。

歯垢が残らないための磨き方を教えていただき、歯磨きの大切さを学ぶことができました。

2日目は「誕生会」と「避難訓練」がありました。

誕生会では、年長さんのリードの元、少し照れながらも楽しい雰囲気で行われました。

避難訓練では、保護者の方にも「先生の話を聞いて動けていた」と褒めていただきました。

 

 

 

 

 

 

<発表会予行・幼小交流>

発表会の予行練習に、和田小学校の1年生が来てくれました。

1年生から応援の言葉をもらい、子どもたちは本番に向けてやる気が高まりました。

 

 

 

 

 

 

<発表会>

年長さんは合奏や言語劇、年少さんは分担奏とリズム劇に挑戦しました。

みんなで一緒に活動する楽しさや、協力してやり遂げる喜びを感じる姿を見ることができました。

 

 

 

 

 

 

発表会を通して、身も心もひとまわり大きくなった子どもたち。

2学期も残り1カ月となりましたが、子どもたちの挑戦する姿を応援していきたいと思います。

 

 

 

0

10月の様子

園の周りの草や木が色付き、秋を感じる季節となりました。

10月は秋の自然を感じながら様々な経験をしました。

<カレーパーティー>

年長さんが春に植えたさつまいもの苗が育ち、収穫をしました。

年長さんは収穫したさつまいもで黄金カレーを作り、年少さんはフルーチェを作りました。

みんなでおいしくいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<森林環境事業~県民の森~>

白沢地区の幼稚園のお友達と一緒にバスに乗ったり、森の生き物の剥製を見たりして楽しみました。

森の中での散策では、きのこや木の実を見つけておおはしゃぎの子どもたちでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<白沢中家庭科交流>

中学生が幼稚園にきてくれました。

外でかけっこをしたり、遊具で体を動かしたりして一緒に遊んでくれました。

優しいお兄さんやお姉さんと遊び、嬉しそうな表情が印象的でした。

 

 

 

 

 

 

<幼小交流>

小学校に行き、1年生の発表会の練習を見させていただきました。

1年生の姿を見て、憧れをもつと共に「自分たちも発表会を頑張るぞ!」という気持ちが膨らんだようです。

 

 

 

 

 

 

<総合避難訓練>

消防士の方から、お話をいただき火事になったときの避難の仕方を学びました。

消防車を間近で見させてもらい、子どもたちは興味津々でした。

 

 

 

 

 

 

秋の実りに触れたり、地域の様々な人と触れ合ったりし、充実して過ごしました。

時折吹く風が冷たく感じるようになってきました。

健康に留意しながら活動できるよう寄り添っていきたいと思います。

 

 

0

8月、9月の様子

8月22日から2学期がスタートし、あっという間に9月になりました。

夏休みが終わってからも暑い日が続き、水遊びの機会に恵まれました。

年少組さんは、ビニールプールに入ったり、水鉄砲を使ったりして存分に水に触れることを楽しみました。

 

 

 

 

 

 

年長組さんは、小学校のプールを借り、解放感を味わいながらダイナミックに遊ぶことができました。

 

 

 

 

 

 

また、先日は祖父母参観があり、おじいちゃんやおばあちゃんにお越しいただきました。

祖父母参観のミニ発表会では、全員で歌のプレゼントをし、年少組は「虹の向こうに」のダンス、年長組は「白雪姫」のリズム劇を披露しました。

 

 

 

 

 

 

そのあとは、一緒にお茶をとったり、ふれあい遊びをしたりし、温かな雰囲気で過ごすことができました。

おじいちゃん、おばあちゃんにたくさん褒めてもらい、嬉しそうな子どもたちの表情が印象的でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ蒸し暑かったり、涼しかったりと不安定な天候が続きそうです。

活動と休息のバランスを大切にしながら、体調に留意して過ごしていきたいと思います。

 

 

0

6月の様子

先日の親子体操教室では大変お世話になりました。

年少さんはホール、年長さんは小学校の体育館でのびのびと体を動かすことができました。

おうちの人と触れ合う子どもたちの表情は、活き活きとしていました。

ご家庭でも親子で体を動かし、温かな触れ合いを楽しんでほしい思います。

 

 

 

 

 

 

6月の活動の様子です。

年長さんは、グループの友達と協力して探検ごっこに取り組みました。

仲間と一つ一つ課題を乗り越え、その中で嬉しさや楽しさ、

悔しさや困難さなど様々な感情を体験した子どもたちの姿が見られました。

 

 

 

 

 

 

年少さんは、泥遊びに夢中です。

5月から年長さんが遊んでいた様子を見て、ずっと心待ちにしていました。

 友達と一緒に池や山、川を作ってダイナミックに遊ぶことを楽しんでいます。

 

 

 

 

 

 

1学期も残り1カ月となりました。

体調に留意しながら園生活を有意義に過ごしていけるようにしていきたいと思います。

 

0

5月の様子

新年号「令和」が始まり、早くも1カ月が経とうとしています。

先週は遠足でムシテックワールドに行きました。

体験活動を通し、親子で自然や生き物に触れて楽しむことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遠足のあとは、自分たちで作ったお弁当を持ち、積み木のバスに乗って遠足ごっこを楽しみました。

 

 

 

 

 

 

こちらは戸外遊びの様子です。

急激な暑さにも負けず、元気に過ごしています。

 

 

 

 

 

 

水を使ってダイナミックに遊びました。

水や砂の感触がとても気持ちよさそうです。

 

 

 

 

 

 

園庭の隅にダンゴムシがたくさん隠れている場所を発見しました。

 

 

 

 

 

 

室内でも体を動かし、元気に過ごしていきたいと思います。

0

3学期が無事に終わりました。

3月は卒園、修了に向けて様々な活動がありました。

 

お別れ会

 

 

 

 

 

 

卒園式予行練習

 

 

 

 

 

 

そして、本日卒園式がありました。

年長さん、ご卒園おめでとうございます。

誇らしくステージに立つ姿は、頼もしかったです。

小学校でも活躍を期待しています。

年少さんは、4月から年長さんになります。

始業式にまた元気な姿を見れることを楽しみにしています。

保護者の皆さま、地域の皆さまには、1年間温かなご支援、ご協力を頂きありがとうございました。

0

2月の様子

2月1日 豆まき会

年長さんは紙袋でお面を作りました。

鬼の絵もグループで協力して作りました。

 

 

 

 

年少さんは自分で作ったお面と升を持って

元気に「おにはそと!ふくはうち!」と

豆まきをしました。

 

 

 

2月4日 茶道教室

お茶の作法を教えていただきました。

 

 

 

 

 

年長さんがお茶をたて、年少さんは

おいしくいただきました。

 

 

 

 

貴重な経験ができました。

0

2学期の様子

2学期はたくさんの行事がありました。

保護者の皆様、地域の方々には大変ご協力いただきありがとうございました。

3学期もよろしくお願いいたします。

運動会芋ほりカレーパーティー

 

 

 

 

 

 

森林学習発表会発表会

0

3学期が始まりました

1月8日から第3学期が始まりました。

幼稚園に子どもたちの元気な声が響き渡っています。

子どもたちは、こまや凧揚げ、すごろくなどのお正月遊びを楽しんでいます。

 

 

 

 

 

 

1月18日にはわらべうた教室、25日はイクタンお話し会がありました。

 

 

 

 

 

 

寒い日が続きますが、2月も体をたくさん動かし元気に過ごしたいと思います。

0

1学期が終了しました!

 和田幼稚園に入園した21名のりす組さん、年長組に進級した11名のぞう組さん。

 1学期、元気いっぱい過ごすことができました。

 

 

 

 自分たちで野菜の苗を植えました。毎日水やりをしながら野菜の生長を楽しみに

 していたりす組さん。「ピーマンおおきくなったよ!」「トマト、あかくなって

 きたね」と目を輝かせ、野菜の生長を喜んでいました。

 

 

 

 

 暑い日は水着に着替えて水遊びをしました。

 「つめたくてきもちいい!」と大喜びでした。

 

 

 

 

 

 石けんを使って泡作りをしたり、船が早く進むよう工夫して作ったりと、挑戦する気持ちが育っているぞう組さん。

 

 

 

 

 

 

 年長さんが採ってきてくれた笹に短冊や笹飾りをつけました。

「大きくなったら~になりたい」「~ができるようになりたい」と短冊に願い事を書きました。 

 子供たちの願いが叶いますように・・・

 

 2学期も元気な子供たちに会えることを楽しみにしています!

 

 

 

 

 

 

 

0

茶道教室

登梛ミサ子先生をお迎えして、茶道教室を行いました。(和田幼稚園の園歌を作ってくださった先生です。)

甘いお饅頭を一口食べて、ニンマリ!「おいしい!」

 

 

お茶を点てているとき、お茶のとても良い香りが漂いました。

「葉っぱの匂いだ!」と目をキラキラさせ、五感を働かせて一心にお茶を点てていました。

 

ALTのジェナ先生も、お手伝いしてくれました。登梛先生とジェナ先生へお礼の合奏「ちいさな世界」をプレゼントしました。心穏やかな、素敵な1日でした。

 

 

 

 

0

合奏遊び

先生にピアノを弾いてもらって、合奏遊び。
 
合奏を聞きながら、投げコマ回しの練習をしていたT君が、「飽きないんだね。」「うん、凄いね!」「じゃ~、僕もまざってこようかな?」と、参加していました。メンバーが入れ替わりつつも、続く合奏遊びでした。
0

揺れる心

みんなで投げコマ回しの練習中!目指すは、前回のチャンピオンJ君に勝つこと。
でも、なかなかうまく回らない。今度こそ!と、挑戦を繰り返しています。
 
うまく回らず、諦めの気持ちが・・・。「あきらめる?」「・・・。」
「あきらめちゃだめだ!あきらめたら、そこで終わりだ!」そう、励ます仲間の声に、考えている。
「あきらめない!」
でも、なかなか回らないコマに、やめたい!いや、頑張る!・・・揺れる心。
0

雪遊び!

久しぶりの雪に、大喜び!きれいな青空です。
 
 
雪合戦、雪だるま作り、築山を転げる! 日差しが暖かく、気持ちのいい日でした。
0

ALTと一緒に豆まき

ジェナ先生との、英語の遊びの時間はとても楽しい!!ノリノリです。
 
節分のいわれを聞いて、歌、ダンスを楽しんで準備完了!いざ、豆撒き開始!
「鬼は~外!福は内!」のかけ声とともに、鬼をめがけて、豆を撒く子、素早く動いて、撒かれた豆を拾う子と、存分に楽しみました。
 
 
     
0

つららと誕生会

4歳児クラスが雪遊びの時に、「つらら」を発見!大喜びです。
 
 
部屋の中には子どもたちの作った雪だるま。外では子どもたちが雪遊び中です。
 
楽しく遊んだ後は誕生会です。4歳児クラスが5歳児クラスから、誕生会の司会を引き継ぎました。はきはきとした司会に「上手!」とたくさんの拍手をいただきました。お友だちと繋いだ手に、緊張しながらも頑張っているのが伝わってきました。頑張ったね!
 
誕生会のお楽しみで、ポップコーンを作りました。ポンポンいう音や、美味しそうな香りに、大喜びでした。
0

雪遊び!

雪がやんで太陽が出てきたので、子どもたちも「待ってました!」と、勢いよく外へ走っていきました。
 
 
 
前日の続きで、雪だるまを作ったり、そり滑りのコースを作って滑ったり、「相談して遊ぶ」場面が増えていました。「明日は、かまくらを作りたいから、スコップで雪を集めるのを手伝ってもらえますか?」と、お友だちに頼んでいました。
0

雪だぁ~!!

大人は大慌ての雪でしたが、子どもたちは大喜びで、雪の中を走り回りました。
 
 
 
   
サラサラで軽い雪は、走りまわっても、丸めても最高の雪質でした。雪の上で寝転んだり、築山の頂上からお尻で滑り降りたり、存分に遊びました。
「また明日もしようね!」と約束しながら部屋に入っていきました。
0

凧揚げ

 完成した凧をもって、外へ意気揚々と出ていきました。
 
 
風にのって凧が上手に揚がっていますが、走り回るのが忙しくて、自分の凧が揚がったか…、分かっていないようです。友だちの凧が揚がれば、自分の凧が揚がったも同然!「凧、揚がった!!」と、大喜びでした。
0

今日から3学期!

 にこにこ笑顔で友だちや先生に挨拶。元気に第3学期がスタートしました。
 
   
「お餅食べたよ!」「お客さん来たから、挨拶したよ。」「お年玉貰ったんだ。」などと、休み中のことを教え合っていました。
今日はAちゃんの誕生日です。誕生バッチを見た年長児も、「お誕生日おめでとう!」と、声をかけていました。3学期も楽しいこと、たくさんしましょうね。
0

支援お話し会

「福島・子どもと本をつなぐ会」の皆様のご厚意で、昨年に引き続き川崎市から保育士の伊藤裕子先生が、おいでくださいました。とても楽しくて、あっという間に40分が過ぎました。特に「あな」のお話は、子どもたちの反応と乗りのよさに、お話をしてくださった伊藤先生、子どもと本とをつなぐ会の皆様も、とても喜んでいました。
 
 
    
最後に「園歌」「虹」を、歌ってお礼をしました。「子どもたちの歌声に感動し、涙がこぼれて仕方がありませんでした。」とおっしゃる方もいらっしゃいました。「絵本」を通していただいたご縁と、お話の持つ力を感じた素敵な時間でした。
0

音の広場

「フルートを作ったんだよ。」と、11月に聴いた由紀先生のフルートがとても印象深かったのでしょう、フルートを作っていました。由紀先生も大喜びでした。
 
音の広場が終わっても、「もっと、木琴やりたい!」と、先生にピアノを弾いてもらい、5~6人集まって、合奏の続きを楽しんでいました。  
   
5歳児が投げコマ、4歳児が糸引きコマで、「できるよ!」と投げて見せ合い、お互いにできるようになったことを、喜んでいました。
0

グラタン作り

手作りホワイトソースに具材とマカロニを入れ、チーズをちぎってのせました。
 
 
持ってきた白いご飯は、先生にラップをもらって、自分で握ってふりかけおにぎりにしました。アツアツのグラタンを頬張り「美味い!!」と、喜んで食べていました。次の日「昨日は、美味しかったね~!」と言って登園してきました。
0

楽しかったね、クリスマス会

合同で合奏、曲名はちいさな世界。

それから、クリスマス会の準備。ウインナーパイを作りました。
 
パイが焼きあがるまで、みんなでダンスやゲームを楽しみました。
 
サンタさんからのプレゼントは、ホールのあちこちに隠されていたから、みんな大騒ぎ。どこだ!どこだ?と探し回りました。
 
楽しみにしていたパイは、とても美味しかった!です。
0

幼小交流…和田幼稚園

和田小学校の1年生が「なかよしかい」を開いてくれました。あやとり、おはじき、魚釣り、ボーリング、的あて、のコーナーがありました。どれも、楽しいことばかりでした。子どもたちは目を輝かせて、取り組んでいました。
 
 
 
1年生の教室には、クリスマスリースや学習の成果が飾ってありました。とても、綺麗な学びの環境で、卒園した子どもたちの立派な成長に、感動しました。5歳児のお友だちはとても刺激されたようです。幼稚園に戻ってきて「どれもこれも、みんな楽しかったね!」と、さっそくあやとりを始めていました。
0

わらべうた教室

中村秀子先生が部屋に入ってくると、「これから楽しいことが始まる!」という、期待感いっぱいに身を乗り出しています。
 
 
4歳児も、5歳児も上手に円を作り、拍を感じながら動いている姿を見て、講師の中村秀子先生が、「日々、わらべうたを楽しんでいるのが、よくわかるね~。」と、喜んでくださいました。子どもたちの反応のよさに、教師も、感心したり、笑ったり、とても楽しい時間でした。
 
 
今日教えていただいた「からすかずのこ」は、とても楽しかったらしく、わらべうた教室が終わった後も、子どもたちで続きを楽しんでいました。
0

芸術鑑賞教室

白沢保育所の3歳児クラスのお友だちといっしょに、劇団「なるにあ」さんの人形劇「ものいうなべ」「王子様の耳はロバの耳」を鑑賞しました。
 人形劇を鑑賞後、和田幼稚園の4歳児クラスで、一緒に遊びました。
  
「私ね、今度幼稚園なの!」「また来るね~!」と、帰っていきました。 また、遊びに来てくださいね。                
0

新採用研修

新採用研修10回目が、終わりました。先生も頑張って勉強しています。
 
運動会の練習の時期、S君は、ボールつきを指導員の先生に数を数えてもらっていまいました。その結果、1000回越までボールをつけるようになりました。
今日は外で久しぶりに、「先生、数えてね。」と、ボールつきに挑戦しました。280回つけ、喜んでいました。子どもたちも、私たち教師も、指導員の先生にたくさんの教えと愛情をいただきました。これからも初心を忘れずに、職員一同学び続けていきたいと思います。
0

交通安全の約束をしました。

交通安全母の会の方がおいでくださり、交通安全についてお話してくれました。
 
 
「幼稚園から帰るときや道路を歩くときは、おうちの人と手をつなぐよ。」「道路では遊ばないよ。」と、約束しました。
交通安全母の会の皆様、ありがとうございました。
0

Jアラート避難訓練

Jアラートに対応する避難訓練を行いました。
 
「自分の身は自分で守るというけれど、どうするといいのかな?」子どもなりに考え、聞いたお話を理解して守ろうとしていました。
0

4歳児 白沢地区3園交流

白沢地区4歳児の3園交流を、白岩幼稚園で行いました。バスに乗って、はりきって出かけました。みんなで、ダンス、歌、わらべうたで交流し、仲良しになっていきました。
 
 
 
帰りのバスの中で、「名前は…?だけどね、お友だちができたよ。」と言っていました。またの再会を楽しみに、「さよなら。」をしました。
0

美味しかったね!

米粉研究会の武田さん、中野さんにおいでいただき、米粉ピザを作りました。グループに分かれ、袋に粉、砂糖、塩、サラダ油、ドライイースト、ぬるま湯を入れ、コネコネするだけで、生地の完成です。「なんか、たのしみ~!」「あ~、早く食べたい!待ちきれないな~!」と言いながら、トッピングしていました。
 
 
 
ピザの焼ける美味しそうな香りに「先生、もう焼けたんじゃない?」「待ちきれないよ~!」何度も、ホットプレートを覗きに行っていました。
 
おかわりをして、たくさん食べていました。お友だちと一緒に作って食べるから、ちょっと苦手な野菜も食べてみようかという気になるようです。食べてみたら、「案外美味しかった!」そうです。よかったね。
0

1人1人が輝いた発表会

4歳児の「はじめのことば」で、幕が開きました。みんな笑顔で登場です。
 
ご家族の皆様に見ていただけることが、とてもうれしそうでした。
 
「上手!」と、拍手をいただき、「ありがと!」と返すゆとりさえ見せていました。
 
演じ終えて舞台を降りていく子どもたちの表情は、「頑張ったよ。」という、やりきった感満載でした。「みんな上手だったよ!」という教師からのアイコンタクトに、「にっこり」応える子どもたちの表情が、とてもほほえましかったです。
0

幼小交流

発表の予行練習に1年生が来てくれ、リズム劇と言語劇を見てくれました。
 
1人1人が自分の言葉で感想を言って褒めてくれました。「緊張したけれどね、たくさん拍手をしてもらって、うれしかった!」と、幼稚園のお友だちは喜んでいました。
0

ちびっこ神輿

ちびっこ神輿「開会式」 鈴をもって「わっしょい!わっしょい!」
 
 
 
閉会式、記念撮影、そして、プレゼントを受け取り、ご機嫌!
0

みんなでお出かけ!

しらさわ秋祭りに出品した絵を見学に行ってきました。
バスに乗って、いざ、出発~!!
 
「あ~!僕の絵だ!」「この花、僕たちが折ったんだよね。」年少組さんに、「すごいね~!」っていってもらえ、ちょっと、鼻高さんでした。
 
次は、プリンス・ウィリアムズ・パークで、オープンした英国庭園を見学しました。
 
最後はみんなで身体を動かして、たっぷり遊びました。ふくろうのすみかでは、「三匹のこぶた」ごっことなって、「こんな家ふうふうのふ~で吹き飛ばしてやる!」の、やりとりと追いかけっこを楽しみました。
落ち葉を集めたグループは、棒にさしての、「焼き鳥屋さん」ごっこです。
椅子に座ると、番号札を渡され、水が運ばれてきます。番号を呼ばれても行くことができないときは、「本当はね、自分で取りに行くんだよ!」と言いながら、焼き鳥を配達してくれました。よく観ているものだと、その再現に感心しました。
 
杜のターザンの遊具では、♫あるこ~あるこ~、私は、ビビり~♫と、『さんぽ』の替え歌で自分を表現していました。ビビりさんも、「できない!無理ムリ!」と言っていたお友だちも、先生に応援してもらって、できるようになっていました。 
0

ジェナ先生と本宮高校インターンシップ

ジェナ先生と本宮高校2年生2名と、英語で「変形色鬼」をして楽しみました。
 
 
 
 一緒にご飯を食べたり、園庭を走り回ったり、子どもたちは大喜びでした。
2人の高校生は、子どもたちと一緒に活動したり、教師の手伝いをしたりしながら、自分の幼稚園時代を思い出していたようです。
0

フリー参観とフルートコンサート

今日は フリー参観。おうちの人に手伝っていただき、カレーの材料を切りました。
外では、一緒に遊んだり、花壇にチューリップの球根を植えたりしました。
 
フルートコンサートの準備をしている由紀先生を見た年長児が、「由紀先生、凄い!!」目を丸くして、びっくりしていました。
 
演奏する由紀先生の指の動きをじっと見ながら聴き入る子どもたちでした。素敵なフルートの音色は、1歳の子どもにも心地よいのでしょう。小さな手でリズムを取りながら、哺乳瓶をくわえていました。
 
フルートコンサートの最後は、由紀先生のフルートに合わせて、「切手のないおくりもの」を歌いました。「息の合ったフルートと子どもたちの歌に、涙が出そうになりました。」という感想をいただきました。「本物に触れる感動」を、これからも大切にしていきたいと思います。
0

岩角山に遠足!

岩角山に遠足に行ってきました。
 
目指せ!目指せ!岩角山!幼稚園から、30分で岩角山に到着しました。
 
本堂で住職さんのお話を聞いた後、散策に出かけました。
 
鐘をついたり、岩に描かれた絵を見たり、心躍る散策でした。
 
 
楽しい散策のあとのお弁当は、とても美味しかったね。空がとてもきれいな最高の遠足でした。
0

あのね ぼく、消防車(?)になるんだ!

南消防署の方をお迎えして、総合避難訓練を行いました。
 
 
消防車のいろいろなところに興味を示し、「ねぇ~、これはなぁに?」と、次から次と質問をする子どもたちに、一つ一つ丁寧に答えてくださいました。
「あのね、ぼく、(大きくなったら)消防車になるんだ!」
「消防車は、車だから、消防士かな?」「たくさん食べて、運動して、勉強すると消防士になれるよ。」と、教えていただき、「よ~し!」と、意気込んでいました。
 
「火遊びはしません!」 と、約束をしました。
0