和田幼稚園ニュース

和田幼稚園の日々

初めての水遊び!

  久しぶりに きれいな青空!
  
    「水 かけてもいいかい?」と聞いて、「それ!」「うわぁ~、つめた~い!」
  
 
     体にかかる水はまだ肌寒い。でも、水遊びは「たのしい!」
  
 あずきもこんなに大きくなりました。 たいへんだ。蟻が茎を食べている!
 図鑑やおうちの人に聞いたりして調べてみたら、アブラムシとわかりました。
 かぼちゃの赤ちゃんができてきた! 毎日、虫がいないか観察しながら水やりしています。
  
4歳児は2人向き合って、お友だちの顔を描きました。「よく顔を見てね。」と言われて、
お友だちの顔を見ていると、なんだかうれしくなっゃう。
0

ブラックホールって、すごいね。

 プラネタリウム見学に行ってきました。
幼稚園で宇宙ごっこを楽しんでいた5歳児は、22Fに移動するエレベーターの中の
音と光の演出に、「ロケットだ~!」と大喜びでした。
  
展示ロビーに案内され、トイレを済ませ、劇場へ移動しました。
          
 
 大きな画面と映像、そして、音楽♪♪♪「うわぁ~!」大歓声です。
 さらに、宇宙劇場のお話にブラックホールが出てきたときは、
「ブラックホールに入んなくてよかったね。」と、宇宙の凄さに興奮していました。
     
宇宙劇場を見た後、展示ロビーで郡山駅前を眺めました。
あまりの興奮で疲れたのか、帰りのバスの中は夢見心地のようでした。
0

1年生と交流

 
 
 
 
 「今日は、1年生が来る日だよ~!」と、朝からウキウキ待っていました。
  
  一緒に夏祭りの盆踊りを練習すると、
  「踊り方忘れちゃったから、何回も間違った。」と、笑っていました。
  
    サッカーや鉄棒をしてくれました。1年生って、すごい!
  
 お医者さんごっこやおうちごっこを楽しみました。本当のお医者さんのようでした。

 年長の子と1年生が手をつないで歩きながら、「大きくなったら、行くから(学校)待っててね。」とお願いしていました。1年生に憧れるその思いが感じとられる言葉でした。

 1年生のみなさん、1年生の先生、校長先生、楽しい時間をありがとうございました。
0

「楽しいね~!」

園庭から聞こえてくる、子どもたちの声に耳を傾けると・・・
  
5歳児は、シャボン玉の泡から、「ビールだ!」「アサヒビールだ!」と、
飲み物屋さんごっこへ展開していきました。
共有したイメージがどんどん広がる面白さを味わっていました。
  
4歳児の男児は、4人で引っ越し鬼をしていました。
女児は、アナと雪の女王のイメージの衣装を身に着け、宝石を探していました。                       
 
         
ここは、4歳児。砂場でトンネルつくりに本気です。慎重にやらなければ・・・、山が崩れます。
夢中になって遊んだあと、「おもしろかったな~。」と、
お弁当を食べている時の満足そうな顔に、何とも幸せを感じます。
0

わらべうた教室 6/24

 
詩を聞いたり、「ひばりひばり」(はないちもんめと似た遊び方)をしたりして遊びました。
  
はじめはリズムなど関係なく動いていましたが、だんだん拍が感じ取れるようになり、
動きがあっていきます。そうすると笑顔もつながっていきます。
  
絵本を見入るその姿は、お話の世界へ入り込んでいるのがうかがえます。
0

参観日と昔話

参観日ではお世話になりました。5歳児クラスは、劇の発表をしました。
4歳児クラスははさみと糊の使い方を再確認しながら、製作をしました。
  
 
五十嵐七重先生の語る昔話に心が癒され、穏やかな時間が流れました。
  
子どもたちの育てている小豆を見て、こんなお話をしてくれました。
「小豆、小豆、お前はどのくらい布団をかけてほしい?」
「ん~。」恥ずかしくて言わんにだと。
「んじゃ、ソラマメ、おめはどのくらいかけてほしい?」
「んだな、おらはでっかいから、体の3倍はかけてほしいな。」
「ごま、んじゃ~おめはどのくらいかけてほしい?」
「おらは小さいから、3倍うっすらかげてちょうだい。」といったんだと。
「んじゃ~小豆、おめはどうだ?」
「わだしは、ちょうどいいのがいい。」小豆がそうと
「小豆はおもし~ごというな。」って、みんな笑ったんだと。
そしたら小豆は恥ずかしくなって、ぽっ~と、顔赤くなったんだと。
それから、小豆の顔は赤くなったっちゅうことだ。
    ひとつ さけぇ~もうした。
0

幼小交流…夏祭りの招待状

  
 今日は、1年生に「夏祭りの招待状」を届けに行ってきました。
        
「まだ授業中だからね、静かに行くんだよ。」 といいながら、昇降口に向かいました。
   
「ひさしぶり~」と言いながら招待状を渡し、握手しました。
帰り道、小学校に向かうときは気づかなかったブルベリーの木を見つけました。
「これ、黒い色になると食べられるんだよ!」と、教えてくれるお友だちもいました。
  
 花が咲いていて、かなちょろも見つけました。わずか15分でも、園から外に出ると
また違った発見がありました。
0

月刊絵本から

 
年長児が、月刊絵本「あずき」を見て
        
「面白いね。」「植えてみたいね。」「植えようよ!」といことになり、
早速、植えました。     毎日畑を見ていて・・・、
  
「芽が出た!」「これ見て!」 大喜びです。
グループで相談して植えた「かぼちゃ」「きゅうり」「トマト」も、元気よく育っています。
苗を見ながら、「早くかぼちゃ大きくなんないかな?かぼちゃたべたいなぁ~。」と、
生長を楽しみにしています。
 
 保護者の皆様や、おばあちゃんたち、学校評議委員の皆様からも
アドバイスをいただきました。
子どもたちの願いのこもった野菜たち。元気に育ってね。
0

1年生と一緒に!

 
 
 
  1年生が来てくれたよ!
  
久しぶりに会う1年生。年長児は、「あ~、○○ちゃん!」と、ウキウキ気分。満面の笑みです。
  
1年生の、国語の発表に「すごい!」と、尊敬のまなざしの幼稚園児たちでした。
  
一緒にダンスやゲームを楽しみました。子どもたちの熱気でいっぱいでした。
  
1年生が、今日の感想とお礼の言葉を、自分の言葉でとてもじょうずに言えました。

 
 ホールの窓から、学校に帰る1年生を見送りました。
 1年生のみなさん、ありがとうございました。
 校長先生、1年の先生、お世話になりました。
0

宇宙に行くんだ!

久しぶりに雨が上がって、うれしい日です。
宇宙に行くんだ! ロケット作ったんだよ。
 
  
こうやって、運転するんだよ。ここのスイッチを入れると、合体するんだ。
宇宙についたら、焼き肉するんだ。 
けがしても大丈夫だよ。 ほら、お医者さんの箱(救急箱)があるからね。
 
  
4歳児クラスの女の子は、外でごちそうつくりです。 
築山では、鬼ごっこにするか、虫探しをするか、相談中でした。
  
  久しぶりのお天気に喜んだのは、子どもたちだけではありませんでした。
            
 つばめたちも、中断していた巣作りを再開しました。 
 
糞なんて なんのその、玄関掃除に精を出すこととしましょう。
0

小人数ならではの交流

 4歳児、5歳児2クラスで31名。
降園前の10分間、交流の時間を楽しんでいます。
  
 ♪ しあわせならてをたたこう ♪ を、2人組のアレンジにしてスキンシップ。
 初めのころは歌をうたうと恥ずかしくて、
      うつむいたり、後ろを向いたりしていたおともだちもいました。
 
  
今では遊んでいるときに、鼻歌がたくさん聞かれ、とてもうれしいです。
0

いろんな経験をしています。


☆12月に入って、いろんな行事がありました。☆

 ☆中村先生においでいただき、わらべ歌教室をしました。
  「ゆうびん配達えっさっさ~♪」と年賀状を持った子が、歌に合わせて歩き、歌が終わった
  ところで次の子に年賀状を渡したり、「カラス かずのこ ニシンの子 お尻をねらって河童
  の子~♪」と鬼になった子が友達のお尻をポンポンとたたき、たたかれた子が次の友だちの
  お尻をたたき、どんどん列が長くなっていきます。最後に一人残った子はみんなからポン
  ポンされて・・・お尻を叩かれているのに、何故か子どもの顔はニッコニコでした。
   昔から引き継がれてきたわらべ歌のリズムや言葉のおもしろさ、なにより人と息を合わせ
  ることにとても効果のあるわらべ歌。これからも保育の中で大切にしていきたいと思います。
   
  
   
 
 ☆和田小学校の1年生との交流会
  今回で4回目になり、小学校の体育館で会をもちました。
  1年生の歓迎のあいさつで始まり、歌やなわとび「8の字跳び」を見せてもらったり、昔遊び
  のけん玉・お手玉・あやとりを1年生から教えてもらったりしました。そして、最後に手つなぎ
  鬼をし幼稚園のホールの何倍もある体育館で、鬼につかまらないように必死に走って寒さも
  吹き飛んでしまうほどでした。
  交流を終えて1年生に見送られ、年長組さんは、小学校への憧れをもちながら帰ってきまし
  た。
    
 あやとりを教えてもらう表情は真剣!
    

  
  校長先生もあやとりに挑戦!
   
  手つなぎ鬼
      
  手つなぎ鬼
   
   ☆交通安全教室
  交通安全母の会の方々と駐在所のおまわりさんが来園し、紙芝居や人形劇で分かりやす
  く交通ルールを教えていただきました。おまわりさんからも、「道路で遊ばない、道路に急
  に飛び出さない、大人の人の言うことを聞き、事故のない冬休みをすごして、始業式には
  また、元気に幼稚園にきてください」とお話がありました。
  
  
    
0

楽しかった運動会


9月28日秋晴れの下、和田幼稚園の運動会を行いました。
開会式でぞう組さんが開会宣言し、「ころんでもなきません」「最後まで頑張ります」
「一生懸命応援します」の三つの約束をして運動会が始まりました。
競技中は同じチームに大きな声で応援し、勝敗が決まると立ち上がって喜ぶ姿やうつむいて肩を落とす姿など一喜一憂の姿がみられました。
保護者の皆さんやおじいちゃんおばあちゃん、小学生や小さいお友達も競技に参加し、園児たちに頑張る姿を見せてくれました。
お遊戯やバルーンを自信をもって踊る姿や自分だけでなくみんなと一緒に頑張ろうという気持ちなど体力面はもちろんですが、心の成長もたくさん見られた運動会でした。
紅白玉入れ

綱引き

りす組遊戯「うんどうかいファイト!」

ぞう組バルーン「勇気100%」

保護者による紅白玉入れ

保護者団体競技「デカパン競争」

小学生による「パンくい競争」





0