和田幼稚園ニュース

和田幼稚園の日々

4月の子どもの姿(後半)

 〇保育参観・PTA総会 4月19日(金)

 保育参観では、年長・年少に分かれて

親子でこいのぼり製作を行いました。

 年長児は親子でグループに分かれ、

うろこを切る、貼るなど力を合わせて

完成させることができました。

 

 

 

 

 

 

 年少児はのりの塗り方に気を付け

ながら、手持ちのこいのぼりを作り

ました。

 

 

 

 

 

 

 PTA総会後、配食サービスの弁当を

親子で試食しました。「おいしいね!」

「おなかいっぱい!」と親子で会話を

楽しみながら食べることができました。

 

 

 

 

 

 

 〇こどもの日のつどい 4月26日(金)

 5月5日の「こどもの日」の由来を

聞いたり、「こいのぼり」の歌を

歌ったりしました。

 また、元気な子どもになるようにと願い、

園庭で体操やかけっこをして体を動かしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

4月の子供の姿

 〇入園式 4月9日(火)

 新入園児2名の入園式を行いました。

名前を呼ばれると少し恥ずかしそうに

しながらも、返事をしたり、手をあげたり

することができました。

 

 

 

 

 

 

 〇遊びの様子 4月12日(金)

 少しずつ幼稚園の生活に慣れてきた

年少児の2名。様々な遊びに興味をもち、年長のお兄さん・お姉さんや

先生と一緒に楽しんでいます。

 

 

 

 

 

 

  和田小学校の桜が満開になり、

みんなでお花見ごっこをしました。

シートを敷いて、おやつを食べながら

「さくら、きれいだね!」「たんぽぽもさいてる!」

と春を感じることができました。

 

 

 

 

 

 

 〇新入園児歓迎会 4月17日(水)

 年長児が新入園児2名の入園を祝い、

歓迎会を行いました。

 年長児は、2人に喜んでもらいたい

という気持ちをこめて、バッグやベルト

折り紙などのプレゼントを用意しま

した。年齢の違う友達にやさしく

声をかけたり、手伝ってあげたりする

気持ちが育っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 〇交通安全教室 4月18日(木)

 交通教育専門員の氏家さんが来園し、

交通安全教室を行いました。

 「道路は右側を歩く」、「道路で遊ばない」

「道路を渡るときは右・左・右をよく見る」

などの交通ルールを確認することが

できました。

0

3月

 〇「もものパン」贈呈 3月1日(金)

 ㈱ナックス様より、「もものパン」を

いただきました。桃色の美味しそうなパンに

子ども達も大喜びでした。

 

 

 

 

 

 

 〇ひなまつり会 3月1日(金)

 ホールに手作りの雛人形を飾り、

全園児で「うれしいひなまつり」

を歌ったり、ひなまつりの由来を聞いたり

して桃の節句をお祝いしました。

 

 

 

 

 

 

 〇お別れ会 3月8日(金)

 年少りす組が年長ぞう組のために

「お別れ会」を開いてくれました。

りす組のお楽しみ発表では「どうぞのいす」

の劇ごっこを発表しました。お兄さん、

お姉さんの前で、少し恥ずかしそうに

しながらも、最後まで演じることが

できました。

 

 

 

 

 

 

 ぞう組のお楽しみ発表では

縄跳びや投げごまなど「得意なこと」を

発表しました。最後に出席児6人で長縄跳び

に挑戦し、2回跳ぶことができました。

 

 

 

 

 

 プレゼント交換では、りす組から

「おたよりボード」をもらいました。

 ぞう組からは「カレンダー」と

「あさがお・ひまわりの種」を

プレゼントしました。 

 

 

 

 

 

 

〇避難訓練 3月11日(月) 

 地震を想定した避難訓練を行いました。

事後指導では、「東日本大震災」や

「能登半島地震」の話をし、災害が発生

した際に「自分の命は自分で守る」

ことを意識して行動できるよう、日頃の

避難訓練が大切であることを再確認しました。

 

 

 

 

 

 

 〇第3学期終業式 3月18日(月)

 全園児出席で第3学期終業式を

迎えることができました。

年長児は1年生に、年少児は年長に

なることに期待しながら1年間を

締めくくることができました。

 

 

 

 

 

 

 〇卒園式 3月19日(火)

 暖かな春の日差しが降り注ぐ

穏やかな日に、ぞう組9名の

子ども達が和田幼稚園を卒園しました。

 保護者の皆様に見守られ、

立派に修了証書をもらう一人一人の

姿に、会場が感動に包まれました。

 4月からは新たな一歩を踏み出し、

様々なことに挑戦していってほしいと

思います。

 ぞう組さん、いつまでも応援しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

2月の子どもの姿

 〇保育参観 2月22日(木)

 ・ぞう組(年長児)

 「得意なこと」の発表では、

なわとびや長縄とび、こま回しを

お家の方の前で披露しました。

 

 

 

 

 

 

 カレンダーの数字書きも見て

もらいました。 

 

 

 

 

 

 

 

・りす組(年少児)

 登園後、所持品の始末を済ませ、

お家の方と一緒にお絵描きや折り紙

遊びをしたり、ボールつきやこま回し

を見てもらいました。

 

 

 

 

 

 

 お別れ会に向けて練習してきた、

劇ごっこ「どうぞのいす」を発表

しました。少し緊張しながらも役ごとに

セリフを言ったり、踊ったりできました。

 

 

 

 

 

 

 

〇PTA総会  2月22日(木)

 久しぶりにPTA総会が開催されました。

令和5年度、事業報告や会計報告、

会計監査報告など、皆さんのご協力の

もとスムーズに行われました。

また、幼稚園活動を知っていただき、

理解していただくよい機会となりました。

役員の方々、大変お世話になりました。

 

 

 

 

 

 

 

〇1年生との交流会 2月28日(水)

 和田小学校の1年生とぞう組さんが

交流しました。小学校での生活や行事

など、絵で分かりやすく説明してもらい、

真剣に聞いていました。

 

 

 

 

 

 

 「じゃんけん列車」を楽しみました。

最後はみんながつながり長い列車が

できました。

 

 

 

 

 

 

  一年生と手をつないで、

校舎内も案内してもらいました。

0

2月の子どもの姿

 〇豆まき会 【2月2日(金)】

 豆まきの歌を歌ったり、節分の由来を

聞いたりして、豆まきをしました。

 

 

 

 

 

  自分のおなかの中にいる

「泣き虫鬼」「ねぼすけ鬼」

「おこりんぼ鬼」などを退治しました。

 

 

 

 

 

 

 

 〇アニマシオン 【2月5日月】

 今年度最後のアニマシオンでした。

絵本「ねずみのおいしゃさま」を読み、

登場人物等のペープサートを「ここだよ!」

と大きな声で知らせることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 〇読み聞かせ 【2月6日(火)】 

 季節の絵本「しんせつなともだち」

や紙芝居を見ました。

 1年間を通してたくさんの絵本に親しみ

子ども達は、言葉や物語の世界に触れ

楽しむことで、豊かな心を育むことが

できました。

 

 

 

 

 

 

 

 

〇雪遊び 【2月6日(火)】

 降り積もった雪でそり滑りや

かまくら作りを楽しみました。

「冷たくて気持ちいい」「ふわふわしてる」

と雪の感触を楽しんでいました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 〇ALT交流 【2月7日(水)】

 ALTのジョー先生が来園し、

様々なスポーツの英語を教えて

もらいました。

 

 

 

 

 

 

  スポーツの絵合わせカードで

遊びながら英語に親しむことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 〇お店屋さんごっこ【2月9日(金)】

 年長児が年少児を招待し、お店屋さんごっこ

を行いました。

「射的屋さん」「洋服・アクセサリー屋さん」

「くじびき屋さん」「アイスクリーム屋さん」

に分かれ、友達と力を合わせて準備していました。

 

 

 

 

 

 

 自分たちが一生懸命作った品物を

年少児が嬉しそうに買い物する姿を見て

達成感や満足感を味わうことができました。

 

0

1月の子どもの姿

〇第3学期始業式【1月9日(火)】

 「あけましておめでとうございます」

「ことしもよろしくおねがいします」と、

新年のあいさつをする子ども達の元気な

声で、第3学期がスタートしました。

 

 

 

 

 

 

 

〇 凧揚げ

 好きな絵を描いたり、竹ひごを

テープで止めたりしながら、凧作りを

しました。凧が空に向かってフワッと、

揚がると「あがった!あがった!」と、

嬉しそうでした。

 

 

 

 

 

 

 〇雪遊び

 「ゆき、ふるかなぁ」と、心待ちに

していた子ども達。降り積もった雪の上で、

思い切り、そり滑りを楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

〇誕生会【1月19日(金)】

 1月生まれのお友達をお祝いしました。

年長組は最後の司会となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 〇お話会

 イクタンGO号の方々によるお話会が

ありました。

 パネルシアター「クリームシチュー」

では、お鍋で野菜をことこと煮て

ルーと牛乳を入れ「おいしくなぁれ!」と

唱えると、あっという間にクリームシチューが

完成し、「わぁ!すごい!」とみんな驚いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 〇年長児さんから誕生会の司会を

引き継ぎました。

 

 

 

 

 

 

 

〇「お店屋さんごっこ」の準備

 2月9日のお店屋さんごっこに向けて

準備を進めています。

「くじびき屋さん」「しゃてき屋さん」

「あいすくりーむ屋さん」

「ようふくとあくせさりー屋さん」

それぞれ、どんなお店になるか楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

〇一日入園【1月24日(水)】

 歌を歌ったり、プレゼントを渡したり 、

令和6年度入園のお友達と交流しました。

 「ようちえんは、たのしいところです。

いっしょにあそぼうね!」と、歓迎しました。

 

 

 

 

 

 

 

〇ALT交流【1月26日(金)】

 ジョー先生が来園し、「りんご」「ぶどう」

「さくらんぼ」「いちご」などの果物の英語

をたくさん教えていただきました。

果物のカードを使ってかるた取りのように遊ん

だり、フルーツバスケットを楽しみました。

 

 

 

 

 

 

0

12月の子どもの姿

◎誕生会 12月12日(火)

 2人のお友達が誕生日を迎え、

みんなでお祝いしました。

 

 

 

 

 

 

 

  フォークダンス「ジングルベル」

を年長児と年少児がペアで踊り、

楽しいひと時を過ごしました。

 

 

 

 

 

 

 

 プリンアラモードを作りました。

生クリームを絞りみかん缶や

チョコレート で飾りつけをし

おいしく仕上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

〇避難訓練 12月14日(木)

 第2避難所の和田小学校まで

避難しました。

 

 

 

 

 

 

 

〇こま回し(年少児)

 友達を誘って楽しんだり、競争したり

遊びを深め、キノコ回しにも挑戦しています。

 

 

 

 

 

 

 

〇すごろく作り(年長児)

生活グループ毎に、マスの形や色などを

話し合って作ったり、「ふりだしにもどる」

や「いっかいやすみ」などのルールを加えたり

して面白そうなすごろくができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

〇第2学期終業式 12月22日(金)

 2学期は、運動会や発表会などの

行事を経験して子ども達一人一人が、

最後まで頑張ろうとする気持ちや

みんなで力を合わせる大切さが分かり、

心も身体も大きく成長することできました。

 3学期は、進級進学に向けて、期待や

自信をもって活動できるよう取り組んで

いきたいと思います。

0

12月の子どもの姿

 〇ALT交流 12月1日(金)

 ジョー先生に英語の歌をたくさん

教えていただきました。

発表会で歌った「あたま・かた・

ひざ・ぽん」の英語バージョンは、

みんなが知っていて大変盛り上がりました。

.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇交通教室 12月5日(火) 

 交通教育教育専門員の三瓶さんの

お話を真剣な表情で聞きました。

正しい道路の歩き方、横断歩道の渡り方

を勉強し、年長児さんは実際に園外で

横断歩道を渡りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇体操教室(年長) 12月6日(水)

 NPO法人生涯学習「プロジェクト」の

本間先生を講師に迎えて、体操教室が

行われました。

  跳ぶ、投げる、バランスをとる、

押す、引っ張るなど様々な動きを楽しむ

ことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇体操教室(年少)12月7日(木)

 体を使った動きだけでなく、

頭を使っゲームも楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※体操教室は、本宮市健康づくり推進事業

の補助金で行われました。 

 

 

0

発表会

 〇発表会 11月28日(火)

 年少りす組さんによる「はじめのことば」

で和田幼稚園の発表会が始まりました。

 

 

 

 

 

 

・年少りす組 歌

 「やまのおんがくか」

 「すうじのうた」

 歌詞に合わせて動いたり、

手作りのペープサートを動かしたり

して、2曲を元気に歌いました。

 

 

 

 

 

 

 

・分担奏「ともだちさんか」

 カスタネット、タンブリン、スズ、

トライアングルのパートを分担し、

友達の音を聞きながら、上手に演奏しました。

 

 

 

 

 

 

 

 ・年長ぞう組は英語の歌に挑戦し、

手遊び歌でも馴染みのある「あたま・かた・

ひざ・ぽん」を英語バージョンで歌いました。

 

 

 

 

 

 

 ・手話ソングでは「大きな古時計」を

歌いました。手話ひとつひとつの動きを

丁寧に行うことを心掛けて練習してきました。

たくさんのお客さんの前で緊張していましたが

堂々と歌うことができました。

 

 

 

 

 

 

 ・ハンドベルでは「よろこびのうた」を

9人みんなで心を込めて演奏しました。

 

 

 

 

 

 

  合奏では「大きな古時計」を

演奏しました。毎日こつこつと練習してきた

成果が発揮され、すてきな演奏を響かせてくれました。

 

 

 

 

 

 

 〇年少りす組 リズム劇

「あかいリボンのおくりもの」

 お家の方に見せる日を楽しみに

練習に励んでいた子ども達・・・

 自分の役に責任感をもって

取り組む姿が見られ、大勢のお客さんが

見守るなか、最後までやりきることが

できました。

 

 

 

 

 

 

 

 〇年長ぞう組 言語劇

「さるかにがっせん」

 セリフを一生懸命覚えて、それぞれの

役になりきって演じることができました。

一人一人が自分の役割を果たす大切さ、

みんなで一つのことに取り組む楽しさを

感じられたことと思います。

 

 

 

 

 

 

 

  和田幼稚園の子ども達の歌声や楽器の音色、

元気に踊る姿に誘われて、サンタさんが来てくれました。

子ども達の頑張りを見ていてくれたようで、

すてきなプレゼントを持ってきてくれました。

0

11月の子どもの姿

 〇 誕生会 11月8日(水)

 11月生まれのお友達を

お祝いしました。一つ大きくなった

誕生児さんもうれしそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 お楽しみでは年長児さんが、

グループごとに発表をし、年少児さんは

知っているところを歌ったり踊ったりして

一緒に楽しむことができました。

 

・歌「山の音楽家」

(カキグループ) 

 

 

 

 

 

 

・ダンス「ドラえもん」

(ベニテングダケグループ) 

 

 

 

 

 

 

・ダンス「ピーマン体操」 

(コガニグループ)

 

 

 

 

 

 

 

〇チューリップの球根を植え

11月10日(金)

 春になったらきれいなチューリップの

花が咲きますように・・・

一人一つずつ優しく、球根を植えました。

「赤いチューリップの花がいいな!」

「たのしみだね!」などの声が聞かれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇発表会予行練習が行われました。

11月20日(月)

 発表会当日と同じく衣装を

身に着け、少し緊張しながらも

年長児、年少児がお客さんとなり

見せ合いました。

 11月28日(火)が、当日です。

体調を整えて、練習の成果を発揮して

ほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

0

10月の子ども達の姿

 〇芸術鑑賞教室 10月24日(火)

 劇団「なるにあ」さんの人形劇

「ふたりではんぶんこ」と「ブレーメンの音楽隊」

を鑑賞しました。ユーモアたっぷりの人形劇に

子ども達もにこにこ笑顔で楽しみました。

 本物の舞台芸術に触れることで、情緒豊かな

感性が育つことと思います。

 

 

 

 

 

 

 

〇総合防災訓練 10月26日(木)

 南消防署の消防士さんに来ていただき、

近隣火災を想定した避難訓練について

ご指導 いただきました。放送を聞いて

全員無事に避難することができました。

 

 

 

 

 

 

  水消火器の訓練では、先生たちが

「火事だ!」と大きな声を出して

もしもの時に対応できるよう

取り組むことができました。

 

 

 

 

 

 

 

〇ボールつき上手になりました!

 年少児さんは、毎朝「ボールつき」に

取り組んでいます。始めはあっちこっちに

ボールが行ってしまい、上手にできません

でしたが、あきらめないで練習することで、

連続してできるようになりました。

毎日、記録を伸ばして、500回以上

できるお友達もいます。

「継続は力なり」を身をもって

実感しています。

 

 

 

 

 

 

 〇LaQに夢中です! 

 年長組では細かいパーツを組み合わせて

形を作る「LaQ」が大人気です。

男の子はカブトムシやクワガタ、

女の子はイルカや馬車など、

長いときは1時間以上も集中して

取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

0

10月の子ども達の姿

〇ALT交流 10月2日(月)

 ジョー先生が来園し、色(カラー)を

英語で教えていただきました。

「レット」「イエロー」「ブルー」など、

ジョー先生に続いて発音し、楽しく

英語を学びました。

お部屋の中で「色探し」や「カード取り」

のゲームを楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇和田小学校へ散歩 10月3日(火)

 就学時検診を前に、小学校へ

散歩に出かけました。

 

 

 

 

 

 

 

〇祖父参観 10月6日(金) 

 大好きなおじいちゃん、

おばあちゃんが幼稚園に来てくれて

子ども達は、本当に嬉しそうでした。

わらべ歌遊びで、触れ合ったり、

ミニ発表を見ていただき、楽しい時間を

過ごしました。

【年長児】

 歌:「手のひらを太陽に」(手話)

 遊戯:「火炎太鼓」 

 

 

 

 

 

 

【年少児】 

 歌:「とんぼのめがね」

   「おばけなんてないさ」

 遊戯:「変身忍者じゃん」(男児)

    「ココ☆ナツ」(女児)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇読み聞かせ 10月10日(火) 

 季節の絵本や紙芝居を見ました。

秋の自然を感じることができました。

 絵本:「ぼくのクレヨン」

    「3びきのくま」

 紙芝居:「どんぐりぽとん」

みんなで「大きなくりの木の下で」

を元気に歌いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

〇森林学習 10月13日(金) 

 「森林学習交付金」を利用した

事業として、白沢地区3園合同で、

「フォレストパークあだたら」に

行ってきました。

森林館では、様々な動物のはく製に

驚きながらも「うわあ~すごい」

「クマだ!大きい」など、

目を輝かせていました。

 

 

 

 

 

 

 秋晴れの天気に恵まれ、森の散策を

楽しみました。「クリがあったよ~!

リスさんが食べるのかな?」

「どんぐりの帽子かわいいね」など

見たり、触れたりして感じたことを

思い思いに言葉にしていました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

9月の子ども達の姿

 ◎誕生会 9月13日(金)

 9月生まれのお友達3名を

お祝いいました。年長組の司会も

会を重ねるごとに上手になって

います。

 

 

 

 

 

 

 

 

◎出張お話会 9月13日(金)

 イクタンGO号の方が来園し、

季節の大型絵本やパネルシアター、

 十五夜のお話を聞き、お月様や季節の

自然物に興味や関心を持ちました。

 

 

 

 

 

 

 

 

◎運動会  9月24日(日)

 当日は、秋晴れの運動会

日和となり、家族の声援を受けながら

120%の力を発揮して、

頑張ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

◎「大玉送り」(年長児親子団体)

 今年度は、親子団体競技が

復活しました。親子で力を合わせて

笑顔でゴールすることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

◎ 「ちびっこタイフーン」

 (年少児親子団体)

 お家の方との競技にやる気と

笑顔がいっぱいでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 ◎バルーン「シンデレラガール」

 20人が気持ちをを一つして、

演技しました。 初めは緊張した

様子でしたが、観客席からの声援や

手拍子を受けて、最後は自信いっぱいの

笑顔で終えることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

◎紅白リレー

 年少児さんは半周、年長児さんは

1周走りバトンをつなぎました。

運動会最後の競技で疲れもある中、

全力で走りきる姿に成長を感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

◎お月見会 9月29日(金)

 ホールのステージに年長児さんが、

紙粘土で作ったお団子や育てた

サツマイモ、季節の果物をお供えし、

月の恵みに感謝しました。

 「十五夜さん」の歌を歌ったり、

由来を聞いたりすることで、

豊かな感性が育まれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

◎芋ほり 9月29日(金)

 年長組で育てていたさつまいもを

収穫しました。 つるを引っ張ると大きな

さつまいもがたくさん出てきて「大きい!」

「すごい!」と収穫を喜びました。

 

 

 

 

 

 

  

 

0

8月の子どもの姿

 〇第2回PTA奉仕作業【 8月19日 (土) 】

 早朝より保護者の皆様にご協力をいただき、

園庭の除草作業を行いました。

 きれいになった園庭で運動会に向け、

練習に励んでいます。ご協力いただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 〇第2学期始業式【  8月22日 (火) 】

 約1か月間の夏休みが終わり、

20名全員が元気に登園しました。

久しぶりに会う友達との再会を喜び、

夏休みの思い出話で盛り上がりました。

 また、年長児は「運動会で速く走りたい!」

「縄跳び頑張りたい!」と2学期の目標を

考えていました。

 

 

 

 

 

 

 〇移動図書【 8月25日 (金) 】

 モトム号が来園し、絵本を借りました。

年長児は虫に関する絵本に興味をもち、

手に取ったり、読んでみたりして、

じっくり選んでいました。

0

7月の子どもの姿

 〇親子遠足【7月5日(水)】

 楽しみにしていた親子バス遠足、

年少児さんは、「げんきキッズパーク二本松」へ

年長児さんは、「ムシテックワールド」へ行ってきました。 

 お父さん、お母さんと楽しく過ごしました。

 年少児「ふわふわドーム」

 

 

 

 

 

 

年長児「サイエンスショー」 

 

 

 

 

 

 

 

〇誕生会【7月6日(木)】

 7月生まれの誕生児を

みんなでお祝いしました。

 

 

 

 

 

 

 年長児さんが、鍵盤ハーモニカで

「キラキラ星」を上手に演奏し、

練習の成果を発揮しました。 

 

 

 

 

 

 

 〇七夕【7月7日(金)】

 「たなばた」の歌を歌ったり、

七夕の由来を聞いて、

各クラスで七夕会を行いました。

 年少児さんの短冊には、

「大きくなったらどんなお仕事をしたいか」

先生に書いてもらいました。

「アイドルになりたい」

「ひこうきをつくるひとになりたい」

などが、ありました。

 年長児さんは、

「できるようになりたいこと」を

自分で書きました。

「はしるのがはやくなりたい」

「ひらがながかけるようになりたい」

などが、ありました。

 

 

 

 

 

 

 

〇アニマシオン 【7月7日(金)】

 

 

 

 

 

 

 

〇夏まつりごっこ【7月12日(水)】

 子ども達は、甚平や浴衣姿で登園し、

「夏まつりごっこ」が行われました。

「みずいろんだナイト」と「踊れどれドラ

ドラえもん音頭」を元気に踊りました。

 

 

 

 

 

 

 年長児さんは、「おめん」と

「ふうりん」のお店を出しました。

「いらっしゃいませ~」の元気な

掛け声で、お買い物を楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

〇第1学期 終業式 【7月20日(木)】

 第1学期終業式では、園長先生より、

夏休みのお約束などのお話をききました。

長いお休みに入るので、怪我や事故などに

気をつけながら、8月22日には元気な子ども達に

会えるのを楽しみにしています。

 

 

0

6月の子ども達

〇親子体操教室 

6月20日(火)、21日(水)

の両日、「NPO法人生涯学習

プロジェクトもとみや」の本間先生、

白銀先生を講師に招いて、体操教室を

行いました。、

 親子で楽しめる様々な動きを

教えていただき、親子でのふれあいを

楽しみました。子ども達の笑顔が

たくさん見られました。

 

【ぞう組】 

 

 

 

 

 

 

【りす組】 

 

 

 

 

 

 

 

〇誕生会 6月22日(木)

 誕生会での司会は、回を重ねるごとに

自信を持って進められるように

なってきました。

 がんばっている姿を認め、

次への意欲につなげていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

〇お楽しみでは、「カエルの合唱」を

発表しました。楽器「ギロ」を使って

カエルの雰囲気を出しました。

 

 

 

 

 

 

〇水遊び 

 水着に着替え、水の冷たい感触を

楽しみながら、夏ならでは水遊びを

楽しみました。

 「水鉄砲を使っての的当て」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「泡作り」

 石鹸でふわふわ!ホイップクリーム

みたいな泡を作りました。

 

 

 

 

 

 

 

 「色水遊び」

 色々な色のクレープ紙を使い

色水遊びをしました。

みんなが作った色水を並べると

「ジュース屋さん」のようです。

 色を混ぜてどんどん変化することを

体験し、新しい色ができると大発見

したような目つきで、夢中になり遊んでいました。

0

6月の子ども達

 〇避難訓練 6月5日(月)

 今回は、地震から火災発生を

想定して行いました。防災に対する

意識を高め、自分の命を守り、安全に

避難することを目的に、子ども達は

真剣に参加しました。

 

 

 

 

 

 

 

〇消火訓練

 水消火器を使い、先生達が消火訓練を

行いました。いざという時の手順を覚え、

初期消火に役立てていきたいです。

 

 

 

 

 

 

 

〇読み聞かせ 6月6日(火)

 梅雨時期にちなんだ、

絵本「ぼくらはいけのかえる」

「ちいさなきいろいかさ」

エプロンシアターのなぞなぞは

珍回答もありましたが、盛り上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

〇 紙芝居「てるてるてるこさん」

を聞いて、お話の世界を楽しむ

ことができました。

 

 

 

 

 

 

 

〇さつまいもの苗植え 6月6日(火)

 年長児でさつまいもの苗植えをしました。

さつまいもの本を見て、苗を寝かせて植える

ことを知り、「大きくなぁれ」と願いを

込めながら植えました。

 毎日の当番活動では野菜や花の水やりを

行い、生長を見守っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇しゃぼん玉遊び

「しゃぼん玉 とんだ~」と、歌を

口ずさみながら、しゃぼん玉遊びをしました。

 優しく吹いてあげると、

たくさんのしゃぼん玉でき、

 子ども達からも歓声が上がりました。

湿度の高い日は、きれいに飛ばせるようです。

 

 

 

 

 

 

 

〇アニマシオン 6月8日(木)

 絵本「りんごのき」の読み聞かせを

一度聞いて、2回目の読み聞かせでは

言葉の違うところを探す「間違い探し」

を行いました。「〇〇が違うよ」と

たくさん聞き当てることができました。

 

 

 

 

 

 

 絵本「とべ カエル とべ」 の絵本に

ちなんで、折り紙でカエルを折りました。

あやちゃんの見本を見ながら自分で

折り進める友達が増え、「できた!」と

満足そうでした。

 

 

 

 

 

 

 

〇プラネタリウム見学 6月15日(木)

 郡山市ふれあい科学館スペースパークで

プラネタリウムを見学してきました。

様々な星座や七夕にちなんだ星の話を

聞くことができ、星や宇宙への興味・関心を

広げることができました。

 

 

 

 

 

 

0

5月の子ども達

〇誕生会 5月 16日(火)

 5月生まれのお友達、2名を

お祝いしました。

「好きな虫は何ですか?」の質問に、

女の子は少し困っていました。

男の子は「ダンゴムシ!」と答えていました。

 

 

 

 

 

 

 「こすずめのぼうけん」の

劇ごっこを発表しました。 

年長児さんらしく一人一人が、

出番やセリフのなど、自分の役割を

立派に務めていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

〇探検ごっこ  5月25日(木)

 「たんたのたんけん」に登場するバリヒ

から手紙が届き、探検ごっこをしました。

探検に必要な「リュックサック」「双眼鏡」

「弁当」「おやつ」「水筒」などを作り、

隊長さんを先頭に探検スタートです。

 

 

 

 

 

 

 探検の地図には橋を渡ったり

ブランコを漕いだりする指令もあり

「仲間はばらばらにならない」という

約束を守り、一生懸命進みました。

最後にはみんなで宝を発見し、

友達と力を合わせる楽しさを味わう

ことができました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇移動図書 5月25日(木)

 モトム号が来園し、絵本を借りました。

どれにしようか迷ってしまうお子さんも

いましたが、読みたい絵本が見つかり

とてもうれしそうでした。

 

 

 

 

 

 

 

〇砂遊び(年少児)

 砂場に水を運んで遊びました。

お友達とあれこれ相談しながら、

塩ビパイプをつなげていました。

水道工事のイメージで遊んでいたようです。

 

 

 

 

 

 

 

〇ロボット機関車(年少児)

 歌に合わせて、機関車になり

つながって走ります。

運転手を交代しながら、

「ズンチャカズンチャカ、

ズンチャカズンチャカ」のリズムに

合わせてスピードの変化を楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

〇アサガオの植え替え(年長児)5月30日(火)

 5月上旬に植えたアサガオの種が芽を出して

大きくなってきたので、大きなプランターに

植え替えをしました。「おおきくなぁれ!」と

願いを込めました。

 

 

 

 

 

 

 

〇色水遊び(年長児)5月30日(火)

 ビオラの花びらをすり鉢ですり、

水を少しずつ加えながら色水作りを

楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

0

5月の子ども達

 〇アニマシオン 5月8日(月)

 ぞう組さんになって初めての

アニマシオンがありました。

絵本「ムッシュムニエルをごしょうかいします」

の読み聞かせの後、登場人物の服や持ち物の絵を

見て、どの登場人物が身につけていたものか

当てる活動を行いました。よく見てよく聞くことの

大切さや楽しさを感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 〇読み聞かせ 5月9日(火)

 絵本「どろんこハリー」「おやすみおやすみ」

 紙芝居「たけのこほりほり」

最後にわらべうた「さよならあんころもち」を

して楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 〇野菜の苗や花の種を植えました 5月10日(水)

 ぞう組さんで育ててみたい野菜について話し合い

「トマト」「パプリカ」「オクラ」の苗を植えました。

 

 

 

 

 

 

  また、昨年度のぞう組さんから受け継いだ

「枝豆」「あさがお」「ひまわり」の種も植えました。

当番活動では水やりを行い、「早く大きくならないかな~」

と生長を楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

 

 〇第1回PTA奉仕作業 5月13日(土)

 早朝より保護者の皆様にご協力いただき、

園庭の除草作業を行いました。

きれいになった園庭で子ども達が元気に

走り回っています。ご協力いただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

0

4月の子ども達

 〇誕生会 4月19日(水)

 ぞう組さんは、進級して初めての

司会を緊張しながらも上手に務め、

誕生児をお祝いしました。

 お楽しみは「あの青い空のように」

を手話で発表しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 〇交通安全教室 4月26日(水)

 交通教育専門員の三瓶さんからお話を

聞き、信号の見方や横断歩道の渡り方を

教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

〇アイス屋さん 4月27日(木)

 ぞう組さんがアイスの移動販売を

始めました。「バニラ」「チョコレート」

「ポッピングシャワー」など、

おいしそうなアイスがたくさんあり、

りす組さんは大喜びでした。

 

 

 

 

 

 

 

〇こどもの日の集い 4月28日(金)

 りす組さんは手作りの「こいのぼり」

を持って、写真を撮りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ぞう組さんは、グループのお友達と

協力して、大きな「こいのぼり」を

3つ作り、毎朝、揚げてみんなを

楽しませてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

  5月5日のこどもの日にちなんで

「ミニ運動会」を行いました。

 元気に「へそへそパワー」の体操を

したり、かけっこをしたりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 職員一同、子ども達の健やかな

成長を祈っています。

0