県北教育事務所、安達地区指導員、本宮市教育委員会、本宮市内の5歳児担任の
皆さまをお迎えして、和田幼稚園の先生方の研修の日です。
子どもたちもいつもと違うから「緊張するな~」と言いながら、遊んでいました。
片づけの時間に、「もっと早く遊べばよかったね。」「今度そうしよう!」という声が聞こえました。
4歳児は、小麦粉粘土でパン屋さんのイメージで「いい匂いするね~」
「本当に食べたいね~」と言って楽しみました。
5歳児はドッジボールで楽しみました。ルールを確認し、試合開始!
午後、先生方今日1日を振り返りながら、ご指導をいただきました。とてもよい学びの
時間でした。ご指導いただいたことを今後に生かしていきたいと思います。
保護者の皆さまにも、早いお迎えのご協力をいただいて、ありがとうございました。
先週の雪に、子どもたちは大はしゃぎでした。
雪合戦の相手は、先生にするのが一番面白いようでした。「まてぇ~!」
はぁはぁ、きゃーきゃーいいながら、走り回っていました。
疲れたら、雪の上に寝転んで一休み! カメラを向けていても、雪合戦の的になりました。
1月21日(水)
4歳児の子どもたちの凧が完成し、和田小学校の校庭で揚げてきました。
風が弱く、思うように揚がりませんでした。でも、広い校庭を走り回るのは、最高にいい気分!
いっぱい走ったからね、汗びっしょりになったよ。