五百川幼保総合施設の日々
お店屋さんごっこに招待したよ
2月12日(金)お店屋さんごっこをしました。
年長組さんが、3歳児さん・4歳児さんを招待して、
お店屋さんを開きました。
「何のジュースがいいですか?」と3歳児さんに
優しく声をかけるゆり組さん。
手作りコマを作り、きれいに並べて「いらっしゃいませ」
と声をかけるすみれ組さん。
きれいな色のジュース、どれにしようかな。
魚つりのお店は大人気!
真剣な表情で魚をつり「つれたー!」と大喜びの年少組さん。
パン屋さんには、メロンパン、ドーナツ、ホット
ドッグなど、本物そっくりのパンがたくさん!
年長組さんはお店屋さんごっこに向けて、どんなお店に
しようか友達と相談し、様々な材料を使って工夫しながら
作りました。お買い物に来た3歳児さん、4歳児さんは
「たのしかった!」と喜んでいました。
お店屋さんごっこ楽しかったよ
2月12日(金)年長組さんのお店へ、3歳児さんが
買い物に行きました。数日前、年長組さんから招待状や
手作りのお金を受け取り、この日を楽しみにしてきました。
「いらっしゃい!」と元気な声が響く遊戯室には、ジュース
屋さんとおもちゃ屋さんがあり、ワクワクしながら好みのもの
を選んでいました。手作りの財布から100円を手渡し、品物
を受け取った3歳児さんはとても嬉しそうな表情を見せていました。
クラスに戻ると、早速買ってきたジュースを使い、ままごとを
楽しみました。
この日はぽかぽかと温かな日和で、0歳児さんは
先生と一緒に散歩にお出かけ。年少さんが育てている
チューリップの芽や咲いている花を見つけ、足を止め
ていました。
お話し会楽しかったよ
2月9日(火)は、お話しボランティア『イクタン号GO』
の皆さんにおいでいただき、3歳児さんがお話を楽しみました。
3つのそれぞれのクラスでは子ども達が紙芝居や絵本、パネルシアター
一つ一つのお話しに引き込まれていました。
お話しの合間に『ずくぼうし』の遊びをしました。
まだ寒い日は続きますが、春の訪れを感じるとともに、
子ども達には絵本やお話しに触れながら、つくしのように
すくすくと育って欲しいと思います。
おにはそと! (保育所部)
☆ 0歳児も先生と一緒に鬼退治
☆ 1歳児は風船を鬼に見立てて ☆ 新聞紙で作った豆を一生懸命投げました
☆ 2歳児は大きな口を開けた ☆ 3歳児は「おにはそと!ふくはうち!」と
鬼に向かって「えいっ!」 大きな声で鬼を退治するよ。
今日の豆まきは、0歳、1歳、2歳、3歳それぞれの年齢に合わせ、節分の行事に親しめるような工夫をしながら
行いました。0,1歳児は先生と一緒に豆(新聞紙を丸めて作りました)をまくことで、怖がらずに楽しむことができま
した。また、2歳児は劇ごっこで「桃太郎」を経験したことから、「悪い鬼をやつけよう!」という気持ちをもって
豆をまきました。3歳児は「自分のおなかの中にはどんな鬼がいるかな?」と先生や友達と一緒に考え、泣き虫鬼や
おこりんぼ鬼をおなかの中から追い出そうと、元気いっぱい豆まきをしました。
みんなで豆まきをしました!(幼稚園部)
節分の行事に向けて、お面やます、豆などを自分で一生懸命作りました。
2日の節分は124年ぶり!幼稚園部では豆まきをしたり、鬼の苦手ないわしを食べたりして、
自分の中にいる悪い鬼を退治しました。
★さくら組★
赤鬼にするか、青鬼にするか自分で選んだ色の鬼のお面を作りました。
怒った顔、泣いた顔など表情はいろいろでした!
★ひまわり組★
グループごとに鬼の等身大の絵を描きました。友達と相談しながら最後まで
仕上げることができました。鬼めがけて「鬼はそと、福はうち!」
☆すみれ組☆
自分の家から持ってきた紙袋を使って、鬼のお面を作りました。
目をくり抜いたり、毛糸で髪の毛をつけたりと細かな作業を最後まで
頑張りました。
☆ゆり組☆
お面作りでは紙袋を実際に被って、友達と目の位置をお互いに教えあって
作りました。豆まきでは「鬼はそと~福はうち~」と元気のいい声で
豆を投げる姿はたくましかったです。
☆年長さんが描いた鬼の等身大の絵☆
毎日、保育所の小さなお友達が年長組さんが描いた鬼を見にきました!