糠沢小の日々
☆★糠沢っ子「ミシン縫いに挑戦!~5年家庭科~」☆★
5年生の家庭科の授業では、「ミシンで楽しくソーイング」の学習です。
6名のボランティアの皆さんにご指導いただきながら、エプロンづくりを進めます。
子どもたちもボランティアの方に見守っていただき、安心して製作に取り組んでいます。完成が楽しみです。
ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
☆★糠沢っ子「午前の授業から~4・6年~」☆★
4年生の算数科の授業では、「計算のやくそくを調べよう」のテストに挑戦します。「いちばん先に計算するのはどこでしょう」計算の順番のきまりや分配法則についての問題を考えます。
6年生の理科の授業では、「てこのはたらきとしくみ」の学習です。「てこが水平につり合うときには、どんなきまりがあるのかな?」おもりの位置と重さの関係について調べます。
☆★糠沢っ子「午前の授業から~1・2・3年~」☆★
午前の授業の様子です。
1年生の国語科の授業では、「かたかなをかこう」の学習です。「じどう車くらべ」などで学習したカタカナについて、書き順やとめ・はね・はらいに気をつけながら、丁寧にカタカナを書きます。
2年生の算数科の授業では、「九九をつくろう」の学習です。「9の段マスターになろう!」これまでに9の段まで学習した2年生。九九をスラスラ唱えられるよう、友だちと一緒に確認します。
3年生の算数科の授業では、「学習のまとめ」問題に挑戦します。これまで学習してきた内容について、自分のペースで問題を解いていきます。苦手な問題もあきらめずに考えます。
☆★糠沢っ子「くらしを守る~3年見学学習~」☆★
3年生は見学学習で南消防署を訪問しました。
社会科「くらしを守る」で消防署について学習する3年生。
消防署について説明していただいたり、救急車や消防車を見せていただいたり、貴重な学習をすることができました。
消防署の皆さん、ありがとうございました。
☆★糠沢っ子「大切ないのちを守る~6年防災学習~」☆★
福島県危機管理課の方を講師にお招きし、6年生の理科の授業で、「そなえる福島防災出前講座」を行いました。
これまで、総合的な学習の時間に防災について学習してきた6年生。
講師の方の話や防災クイズなどを通して、防災についての学習を深めることができました。