3月17日卒業式予行
2025年3月17日 16時29分5・6校時には、卒業式予行が行われました。
前回の全体練習の学びを生かして、さらに成長した姿を見ることができました。
21日の卒業式まで学び続けます。
5・6校時には、卒業式予行が行われました。
前回の全体練習の学びを生かして、さらに成長した姿を見ることができました。
21日の卒業式まで学び続けます。
2校時の様子です。写真のみお伝えします。
お昼の放送では表彰が行われました。全校生から大きな拍手が送られました。
第4回ランナーズハイふぁんマラソン大会
6年生卒業プロジェクトの一つの活動として、「あいさつどおり」の掲示が新しくなりました。
「元気なあいさつ」の伝統も引き継がれます。
1年生がたし算引き算チャレンジのために来室しました。
3年1組は国語科「モチモチの木」の学習。主人公の言動から読み取っていきます。
3年2組は発表練習。2年生にわかりやすく伝えようとがんばっています。
4年1組は復習問題に挑戦です。
4年2組は音楽科。鑑賞の学習です。
5年1組は算数科のテスト。
5年2組は国語科「大造じいさんとガン」の学習です。
6年1組は国語科「海の命」の学習。
6年2組は算数科の復習問題です。
6校時には第1回目の卒業式全体練習が行われました。在校生代表として4年生と5年生が参加します。
卒業式のめあてをとらえながら、多くのことを学びます。
今日は6年生と3・4年生が交流しました。元気と笑顔がいっぱいです!
お昼の放送では、「漢字検定満点合格賞」の表彰が行われました。