6年学級活動「歯みがき教室」(№107) 投稿日時 : 2022/06/03 和田小校長 カテゴリ:今日の出来事 歯科衛生士の伊藤享子先生をお迎えして、5年生は「噛むことの大切さ」、6年生は「歯肉炎について学ぼう」の授業を行いました。6年生の授業では、歯肉炎と歯周炎を歯周病と言い、入れ歯になる原因にもなること、歯のどこを磨けばよいか?(歯の根元)、何のためにその部分を磨くのか?(歯こうをしっかり取るため)を学びました。大人でも磨けない人が多いそうです。子どものうちから、磨き残しに気をつけて、入れ歯にならないようにしましょう。 タグ 歯みがき教室 6年 学級活動 0 コメント
掲示板 最新の投稿順 最新の投稿順 古い投稿順 コメントの多い順 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 R6学校だより わんだより【5号】12月末R6.pdf わんだより【4号】7月②R6.pdf わんだより【3号】7月①R6.pdf わんだより【2号】5月R6.pdf わんだより【1号】4月R6.pdf R6日課表 R6日課表.pdf 令和6年度 学校経営ビジョン R6和田小学校経営ビジョン.pdf
R6学校だより わんだより【5号】12月末R6.pdf わんだより【4号】7月②R6.pdf わんだより【3号】7月①R6.pdf わんだより【2号】5月R6.pdf わんだより【1号】4月R6.pdf