◇和田小「人権教育」
9月20日(水)地域の人権擁護員の皆さんによる「人権教育」が行われました。
低・中・高学年ごとに一時間ずつ各学年に合った内容の授業をしていただきました。
偏見や差別・いじめの無い,お互いを尊重し合う友達関係について学びました。
担任とは,少しちがった視点から,地域の方にご指導いただくことは,子どもたちにとってとても心の残ることです。ありがとうございました。
きれいな秋のお花もいただきました。
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/21877/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/21878/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/21879/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/21880/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/21881/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/21882/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/21883/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/21884/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/21885/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/21886/)
低・中・高学年ごとに一時間ずつ各学年に合った内容の授業をしていただきました。
偏見や差別・いじめの無い,お互いを尊重し合う友達関係について学びました。
担任とは,少しちがった視点から,地域の方にご指導いただくことは,子どもたちにとってとても心の残ることです。ありがとうございました。
きれいな秋のお花もいただきました。