日誌

わだっ子!のために「ご寄贈」-初老を迎えられた卒業生より-

1月20日(水),和田小学校を昭和62年度卒業された皆様方より,「初老のお祝い」をご寄贈していただきました。卒業の代表として3名の方(和田地区にお住いの方)がご来校され,「和田小学校の子どもたちのために,お役立ていただければ幸いです。」と,お祝いのご寄贈がありました。和田小学校教職員,子どもたちを代表しまして,心より御礼申し上げます。ありがとうございました。地域にお住いの皆様方に支えられて,「和田小学校の子どもたち」は,成長します。今後ともご理解とご協力を賜りますようお願いいたしますと共に,皆様方のご健康とご多幸をご祈念申し上げ,御礼の言葉とさせていただきます。なお,活用につきましては,ご検討させていただき,決定後,お知らせいたします。


<追伸>
昭和62年度卒業ということで,和田小学校の校舎の模型を紹介しました。木造校舎で過ごした思い出や,現在の校舎での様子など皆様方の思い出が走馬灯のように表出しました。そして,懐かしい校舎をご覧になられ,その喜びをお話しされていました。

木造校舎の模型    現在の校舎の模型