糠沢小ニュース
☆★糠沢っ子「午前の授業から~1・2・3年~」☆★
午前の授業の様子です。
1年生の国語の授業では、「ともだちとはなして、おはなしをかこう」の学習です。「どんなおはなしができるかな?」句読点や会話の「 」に気をながら、自分で考えたお話を書きます。
2年生の国語科の授業では、「組み立てを考えて、お話を書こう」の学習です。「どんなお話にしますか?」木のみをさがしに出かけたねずみにどんなことが起こるかを考え、お話を書きます。
3年生の体育科の授業では、「多様な動きをつくる運動」の学習です。「マットの上で『ゆりかご』→『前転』→とび箱に手をついて開脚して座る」の動きを何度も繰り返して練習します。
QRコード
アクセスカウンター
7
4
8
1
5
1
掲示板
フォトアルバム