糠沢小ニュース

☆★糠沢っ子「午前の授業から~1・4・5年~」☆★

午前の授業の様子です。

1年生の体育科の授業では、「ボール遊び、ボール蹴りゲーム」の学習です。「どうすれば上手にできるかな?」紅白に分かれて、ボール蹴りリレーです。上手に強さを調整しながらボールを蹴ります。

4年生の国語科の授業では、「未来につなぐ工芸品」のテストに挑戦です。問題をよく読んで、答えを丁寧に書きます。テストが終わったら、工芸品の魅力を伝える説明カードの仕上げに取り組みます。

5年生の理科の授業では、「物のとけ方」の学習です。「水の量や温度ともののとける量には、どんな関係があるのかな?」食塩とミョウバンをとかした実験の結果をもとに、分かったことをまとめます。