糠沢小ニュース
☆★糠沢っ子「午前の授業から~1・2・3年~」☆★
午前の授業の様子です。
1年生の国語科の授業では、「じどう車くらべ」の学習です。自分で選んだ自動車についての本を読んで、その自動車の「しごと」と「つくり」について調べ、ノートに書きます。
2年生の国語科の授業では、「思いうかべたことをもとに、お話をしょうかいしよう」の学習です。「みきのたからもの」を紹介する文を読み合って、友だちのいいところを発表します。
3年生の算数科の授業では、「小数」の学習です。「小数のしくみはどうなっているのかな?」これまでに学習していた「一の位」などの他に、新しく「小数点」「小数第一位」が登場します。
QRコード
アクセスカウンター
7
4
8
2
6
4
掲示板
フォトアルバム