本宮一中ニュース(H29年度~)

本宮一中の日々

学年末テスト(1・2学年)

今日と明日の2日間にかけて、1・2学年では学年末テストが実施されています。

今年度の学校生活も残り1ヶ月程となり、学習においても1年間の総まとめの時期となりました。

今回のテストも点数だけに一喜一憂することなく、できなかった問題、わからなかった問題の復習を大切にして、学習内容の確実な定着を意識してほしいと思います。

0

学年末テストに向けて(1・2学年)

1,2学年では12日、13日の2日間にかけて学年末テストが実施されます。

今年度最後の定期テストを目前に控え、1、2年生は学習の最後の追い込みに取り組んでいます。

本校では定期テスト前に、学習委員が作成した定期テスト予想問題を配付しており、テスト勉強に活用されています。

今日も予想問題に熱心に取り組む姿が見られました。

0

生徒総会要項審議

本日5校時、生徒総会要項審議を行いました。

1、2年生は次年度の自分達の学校生活にむけて、3年生は後輩達の学校生活を考えて、よりよい生徒会活動となるよう審議を行いました。

学級によって、話し合いの仕方は異なりますが、どの学級も活発に意見が出ていました。

本日の要項審議の内容を受け、27日の生徒総会で意見交換がなされます。

0
本宮一中生徒会ニュース(H29年度~)