本宮一中ニュース(H29年度~)

選手にエール、明日から、支部中体連総体

2017年6月5日 08時30分

   安達支部中体連総合大会ですが,6月6日(火),7日(水)の2日間にわたり,地区内の各会場で行われます。先週6月1日(木)に壮行会が行われ、選手にエールが贈られました。3年生にとっては,中学校行事として行われる最後の大会です。これまでの練習の成果を発揮してほしいと思います。なお、会場、対戦相手等は、学校だより「研学の道」(6月2日発行)および本校HP(6月4日アップ)をご覧ください。

支部中体連総体1日目の会場と対戦相手等

2017年6月4日 09時00分

 安達支部中体連総合大会、6月6日(火)の会場と対戦相手等は【下記】の通りです。

野球(カントリーパーク東和)安達中(2回戦)11:00  
ソフト(安達中校庭)大玉中10:50
男子テニス(城山庭球場)個人戦(8ペア)9:00
女子テニス(城山庭球場)個人戦(8ペア)9:00
サッカー(城山グランド)松二中14:30
男子バスケ(城山体育館)小浜中8:30/大玉中14:30
女子バスケ(二本松一中体育館)岩代中9:50/未定13:10
女子バド(白沢体育館)個人戦9:15、団体戦13:45白沢中/東和中/松一中
男子卓球(本宮総合体育館)岩代中9:00/小浜中/本二中 
女子卓球(本宮総合体育館)松三中9:00/松二中 
男子剣道(大玉中体育館)大玉中10:20/松三中11:20/白沢中11:40
女子剣道(大玉中体育館)安達中 9:20/白沢中10:00
女子バレー(安達中体育館)本二中 9:10/松三中12:30

「魂」を込めて

2017年6月3日 09時00分

2学年通信「スクラム」(平成29年6月2日発行)から
 今週から6月になりました。衣替えと共に街が一段と明るくなったように思えます。日替わりで行ってきた部活動ごとの朝のあいさつ運動も、フレッシュな風となって全校生に良い影響を与えています。一日のスタートの大切さを痛感しています。衣替えに伴って名札がついていない生徒が若干います。週末に整えていただけるようにお願いします。
  さて、来週の6日(火)・7日(水)は安達支部中体連総合大会です。県北大会への出場権を手にすることができなければ、3年生は「引退」の日を迎えることになります。各部で最後の仕上げに余念がないところだと思います。昨日は中体連の選手壮行会が行われました。各部の決意表明がなされました。ほとんどの部が堂々とした態度で発表できたと思います。その姿に涙を浮かべる先生方もいました。今まで生徒が頑張ってきたことはもちろんですが、その生徒の頑張りを支えて下さったご家族や、指導していただいた先生方に支えられて今の生徒の姿があります。
 選手を代表してバレーボール部主将の遠藤みづきさんが次のようにお礼の言葉を述べました。
  新チームになり、自分たちがチームの中心になって少しでも成長できるように、一つでも多く勝つために毎日努力してきました。その成長した姿を見ていただく中体連が、あと少しで始まります。
 大会では緊張してしまいますが、今まで支えて下さった顧問の先生や保護者の皆様、そして一緒に頑張ってきた仲間たちに感謝して、全力を尽くしてきますので、応援よろしくお願いします。
 バレーボール部は1年生が入学するまで7名で活動していました。6名が出場すると、ベンチに残るのは1名だけです。けがができない状況、交替も頻繁にできない状況、応援も少ない状況等で戦い、新人戦の県大会に出場することができました。そこに至るまでの苦労は並大抵の物ではなかったと思います。その思いがあるからこそ、上のような言葉になったのでしょう。
 これはバレーボール部に限ったことではなく、それぞれの部にそれぞれのドラマがあると思います。今まで積み重ねてきたことを心に刻み、「魂」を込めて一つ一つのプレーや行動をしてほしいと思います。プレーに伴う「魂」によって相手に与える力が変わり、結果も変わることがよくあります。そして有終の美を飾り、一日でも長くプレーしてほしいと思います。

英語検定に31名がチャレンジ

2017年6月2日 08時30分

 第1回実用英語検定が、本日6月2日(金)午後に行われます。準2級~5級に、1年生7名、2年生9名、3年生15名がチャレンジします。

水無月~今日から衣替え~

2017年6月1日 08時30分

雨も風もいつかはやむ。
(中略)
雨に洗われ風に磨かれて、
花はあくまでも白く、
その葉はあくまでも緑に、
また毅然として
咲き誇るであろう。
(PHP平成29年6月号から)

今日から水無月(6月)、夏服への衣替え。
これを機に、気持もリフレッシュし、1学期後半をスタートしてください。

本宮一中生徒会ニュース(H29年度~)

記事はありません。

本宮一中ニュース(~H28年度)

市内中学校三校合同演奏会

2017年3月16日 08時30分

  本宮市内中学校三校合同演奏会が、3月19日(日)午後1時からサンライズもとみやで行われます。本宮市内の本宮第一中学校、本宮第二中学校、白沢中学校の三校の吹奏楽部が合同で演奏をします。この企画は、昨年度から行われ、今回は2回目になります。

本宮一中生徒会ニュース(~H28年度)

校歌練習強化週間について

2017年2月20日 08時30分

  音楽委員会では、校歌への取り組みを改善したいと考え、2月20日(月)~2月24日(金)の5日間を校歌練習強化週間として、朝の校歌を評価し、総合評価Aのクラスを発表する取り組みをします。