ブログ

生徒総会開催!!

今日は生徒総会がありました。準備から入場の誘導,運営,後片付けと生徒会役員は大活躍でした。

今年度の生徒会テーマは「シンカ」。

なぜカタカナで「シンカ」なのか,どのような意味が込められているのかについては,ご家庭でお子さんに聞いてみていただければと思います。

学校をより良くするために考えた各学級から出た質問に対して,各委員会から回答がありました。どの質問も,「もっと生徒会の活動に参加したい」「生徒会の活動がより広く知れ渡るようになってほしい」という思いが込められていたと思います。

質問者,回答者だけでなく,聞いている生徒たちも含めた真剣な姿がとても素晴らしいと感じました。総会が終わった後には表彰がありました。

その後,机や椅子,シートの片付けを生徒会で行っていたところ,3年生が片付けの手伝いにきてくれました。その姿を見ていた下級生に,「上級生としての姿」を見せてくれました。見ていた下級生にも感じるところがあったことと思います。

いつも学校のために考えて動いている3年生はさすがです。その姿が引き継がれていき,本二中はますますよい学校になっていくだろうと感じた瞬間でした。