ブログ

本宮二中 校内授業研究会

 4校時目に1年1組で理科の授業研究会が行われました。単元は、「身のまわりの現象 第2章 音の世界」です。目標は、『身のまわりの物体を使って音が出ている物体のようすを調べる活動を行う中で気づいたことや疑問に思ったことから、共通点をもとに、音が聞こえるという現象について問題を見出し、表現できる。』です。身近な音から、音の正体に迫りました。実験から気づいたことなどを付箋に記録しKJ法を使って整理・分類して発表しました。整理・分類する中で、活発な意見が出され発表も充実したものになりました。