白岩小ニュース

道徳の授業(2年)

 本日、2年生の道徳の授業を参観しました。「きまりをまもろう」という規律の尊重についての授業でした。

実がなる前に若葉を子鹿たちが食べてしまい、秋に実るはずの食べ物がなくなってしまったという話についてみんな考えました。親鹿に「実がなる前に葉を食べてはいけませんよ。」といわれたのに、「少しだけならいいだろう」と思い食べてしまった結果です。「たべたい」「がまん」の気持ちメーターもみんな動いていました。