糠沢小ニュース

★★★糠沢っ子「3.11東日本大震災追悼集会」~全校集会~

  3月11日(金),全校集会にて「3.11東日本大震災追悼集会」を実施しました。平成23年3月11日に発生した東日本大震災から8年過ぎました。8年前というと1年生はまだ生まれていません。6年生が4歳ぐらいで,この大震災の記憶はほとんどありません。震災は「いつどこで起きてもおかしくない」と言われます。それは,「いつか起きる」という意味ではなく,「明日起きてもおかしくない」「たった今起きてもおかしくない」という意味と考えます。
 今回,校長先生より,平成30年に発生した地震の数や被害の様子を地図や写真を使って,子どもたちにお話しました。お話の最後には,「いのち」を守るために,万が一の場合に備えた行動がとれるようにすることが最も大切であること伝えられました。3月11日は,子どもたちにとって,「震災に対する意識を風化させない日」にすることはもちろん,「当たり前の幸せを大切にする日」にしていければと思います。