糠沢小ニュース

★★糠沢っ子が「自分自身の命を守る学習!」―交通安全教室にて―

 9月20日(木),第2回交通安全教室を開催しました。9月21日からスタートします「秋の交通安全週間」に関連付けて実施しました。

 毎朝,午前7時10分頃から午前7時35分頃まで,学校前の交差点で登校の様子を見守り,安全確保に努めています。本日は,交通安全協会の方や交通安全母の会の方が安全のために見守りをして頂きました。ありがとうございました。昨年度から気になっていましたので,子どもたちが登校する時間帯(午前7時から午前7時35分まで)での南北(郡山方面と二本松方面)の道路における自動車等の通過車両数を数えてみました。大凡,1分間で平均15台から20台程度の通過がありました。約30分間で500台ほどです。昨年度より交通量が増加しています。さらに,大型トラック,トラックなどの通行も多くなりました。

 このように,交通量が多い中,子どもたちが「安全」を確認しながら登校をしています。班長さんや副班長さんなど,信号で横断を待っていてくれた自動車の運転手さんへ,「御礼の会釈」をしています。子どもたちの通学に対する運転手さんの「思いやりと安全確保」に改めて感謝申し上げます。これからも,子どもたちの「命」を守るために,学校・PTA・行政・警察の関係・連携を強化していきたいと思います。

 そこで,今回は「安全な歩行」と,「安全な自転車走行」について学びました。講師の方は,郡山北警察署本宮分庁舎の警察官と,交通指導専門員です。お忙しい中,子どもたちの「いのち」を守るためにご協力を賜りました。感謝申し上げます。

<交通安全教室>

 1年生・2年生(歩行) 3年生・4年生(自転車)

  5年生・6年生(自転車)