★糠沢っ子が「伝統文化の音楽・箏」を体験!―5・6年生―
10月12日(木),伝統文化の一つであります「日本音楽」として,箏体験と尺八観賞に参加しました。「箏演奏」は,箏曲生田流まゆみの会様にご協力を賜りました。「尺八演奏」は,郡山都山会様にご協力を賜りました。心より御礼申し上げます。さらに,ボランティア活動支援センターの担当コーディネーター方にもお世話になりました。
まず(2校時目),5年生を対象として「箏と尺八」による合奏で,「春の海」を鑑賞しました。箏と尺八の音色並びに響き合いや調和が,教室内全体に響き渡り,「日本音楽のよさ」を体中で味わい,実感することができました。次に,子どもたち自身が「箏体験」に参加しました。グループ毎に「箏の演奏」を練習しました。練習曲は「さくらさくら」でした。約20分間の練習でしたが,どのグループも熱心に練習を重ねていました。最初とは見違えるほど,「箏」の弦のさばきができるようになり,「さくらさくら」の曲が少しずつ演奏できるようになりました。講師の皆様方によります,丁寧なご指導のお陰です。御礼申し上げます。貴重な楽器であります「箏」を使用させて頂き,心より御礼申し上げますと共に感謝申し上げます。後半は,「尺八鑑賞」で,演奏は「相馬盆唄」と「桔梗幻想曲」の2曲で,室内一杯に,尺八の響きと音の繊細さが体全体に届き,素晴らしい演奏を味わうことができました。
次に(3校時),6年生を対象として「箏と尺八」による合奏で,「春の海」を鑑賞しました。次に,子どもたち自身が「箏体験」に参加しました。グループ毎に「箏の演奏練習」で,曲目は「さくらさくら」でした。流石,6年生は昨年度学んでいた経験が生かされ,講師の方々より称賛の声を頂きました。昨年の体験を各自が,しっかりと思い出しながら演奏の練習に取り組んでいました。素晴らしい姿です。約20分間の練習でしたが,どのグループも熱心に練習を重ねていました。「箏」の弦のさばきができるようになり,「さくらさくら」の曲が演奏できるようになりました。後半は,5年生と同じように尺八による演奏を鑑賞しました。会主の上川様を始めとします講師の皆様方によります,丁寧なご指導のお陰です。心より御礼申し上げますと共に,感謝申し上げます。
<鑑賞の様子>
<練習の様子>
5年生
6年生
<追伸>今回,箏の体験学習と尺八演奏の鑑賞の学習の様子を,県北教育事務所から主任指導主事の方と,指導主事の方も来校され,体験学習の様子を参観されました。