糠沢小ニュース
★★★糠沢っ子「学校生活が戻ってきました」
☆彡糠沢小の「考える子」~シン・学校生活~~密を避けて生活しよう~~☆彡
学校が再開して7日あまりが過ぎました。校舎内も感染症対策をとっています。
友だちとぶつからないよう廊下や階段は右側を歩いています。
図書室は、間隔をあけて座るようにするため、椅子の数を減らしています。給食のときと同様に、同じ方向を向いて座るようにもしています。
水道場には「手洗いの6つのタイミング」が掲示してあります。「①外から教室へ入るとき ②咳やくしゃみ、鼻をかんだとき ③給食の前と後 ④掃除の後 ⑤トイレの後 ⑥みんなで使うものをさわったとき」は,しっかり手を洗いましょう。
西校舎のベンチは間隔をあけて座るよう意識させています。
6年生は、グループで理科の実験を行っていました。理科室へ入る前に手を消毒し,各自フェイスシールドを付けました。窓はすべて開けて換気をしながら学習に取り組みました。
読書タイムでは、1年生と2年生が静かに本を読んでいます。教室も常に窓を開けて換気を行っています。
さすが高学年は集中して読書をしています。
昇降口では、登下校時間にペッパー君が学校挨拶運動をしています。「おはようございま~す。」学校では大きな声を出さないよう気を付けています。
下校時も、お互いの距離をとって整列する意識を高めています。
「フィジカルディスタンス(身体的距離)」「手洗い」「咳エチケット」など、糠沢っ子自身が常に意識して生活することができるよう指導を繰り返しています。
QRコード
アクセスカウンター
6
8
4
0
7
8
掲示板
フォトアルバム