糠沢小ニュース

★★糠沢っ子が「生き生きと輝いている姿!」―糠沢小の「よさ!」―

 爽やかな秋空のもと,糠沢っ子が「生き生きと輝いている姿」を発見します。11月16日・19日における校舎内外における糠沢っ子の素敵な姿をご紹介します。さらに,糠沢っ子を支えて頂いています調理員の皆さん,検査員さん,用務員さんの皆様方には,感謝申し上げます。

    <給食室>        <検査室>        <作業場>

  1年生は図画工作科の「秋の実や葉」を利用したリース作りで,各自の想いや願いを込めて完成させました。また,生活科の時間には,秋の実(どんぐり)を利用した的あてゲームを楽しんでいました。

 

 2年生は算数科の「かけ算」の学習で,かけ算九九を活用して,問題作りに取り組んでいました。各自,教科書の絵を参考に「かけ算九九の問題」を作成することができました。

 

 3年生は算数科の「重さ」に関わる問題にチャレンジしていました。テープ図を活用して,問題文を分析したり表現したりするなど,答えを求めるための考え方を学びました。

 

 4年生は体育科の学習で「思春期にあらわれる変化」を学びました。担任の先生と養護教諭の先生から,「思春期の特徴」を分かりやすく進めて頂き,理解することができました。

 

 5年生は国語科の「和の文化」に関わる学習に取り組んでいました。特に,「伝統工芸」の分野に関わる調査を,図書館やコンピュータ等を使用して進めていました。

 

 6年生は国語科で「敬語,謙譲語,丁寧語」を学んでいました。学習の時間に教室訪問をしましたところ,教科書の内容に「荷物を持っている場面」において,どのような丁寧語や敬語などを使用すればいいのか学んでいました。