本宮一中ニュース(H29年度~)

3学年体育祭

2024年11月28日 10時36分

27日(水)に3学年体育祭が開催されました。

3学年では、保健体育係の生徒を中心に種目の企画や準備、当日の運営までを行いました。

実施した種目は、バレーボール、綱引き、長縄跳び、ドッジボールでした。

学級対抗で競い合い、改めて学級の絆を深める機会になりました。

結果は3組が総合優勝でした。

日々、熱心に受験勉強に取り組む3年生にとって、束の間の気分転換の時間にもなったかと思います。

部活動を引退し、本格的な運動から遠のいていた生徒も多く、体が思うように動かないと嘆く姿もありました。

3学年体育祭も大盛り上がりで大成功を収めることが出来ました。保健体育係の生徒のみなさんおつかれさまでした。

あとは受験に向け、ラストスパート!! 頑張ってほしいと思います。

 

2学年体育祭

2024年11月27日 11時10分

26日(火)に2学年体育祭が開催されました。

2学年は各学級の役員が中心となって、種目の企画や準備、当日の運営を行いました。

実施した種目は、ドッジボール、借り物・借り人競争、バランスリレー、泥棒と警察でした。

学級対抗で順位を競うということで、学級のために必死に取り組む姿や白熱した攻防が見られました。

結果はなんと、1組と2組が同点優勝でした。

1学年同様、2学年体育祭も大盛り上がりで無事大成功でした。

学級役員のみなさん、おつかれさまでした。

 

1学年体育祭

2024年11月26日 13時14分

25日(月)に1学年体育祭が開催されました。

内容の企画から準備、当日の運営まで、1学年の保健体育係を中心に進めてきました。

実施した種目はリレー、長縄、借り物(人)競争、モノ食い競争で、学級対抗で得点を競い合いました。

当日は大盛り上がりで進められ、大成功で終えることができました。学級の絆をさらに深めることができたと思います。

結果、総合優勝は2組でした。

保健体育係のみなさん、企画から運営までおつかれさまでした。

本宮一中生徒会ニュース(H29年度~)

記事はありません。

本宮一中ニュース(~H28年度)

市内中学校三校合同演奏会

2017年3月16日 08時30分

  本宮市内中学校三校合同演奏会が、3月19日(日)午後1時からサンライズもとみやで行われます。本宮市内の本宮第一中学校、本宮第二中学校、白沢中学校の三校の吹奏楽部が合同で演奏をします。この企画は、昨年度から行われ、今回は2回目になります。

本宮一中生徒会ニュース(~H28年度)

JRC委員会から

2016年12月22日 07時17分

   本校のJRC委員会では、12月12日(月)から14日(水)までの3日間、歳末助け合う運動として、募金活動を行いました。募金総額は21,939円となりました。集まった募金は、昨日12月21日(水)昼休みに、JRC委員会の渡邉凌磨委員長、川上龍太副委員長、髙橋透也書記の3名から福島民友新聞社本宮支局長を通して、公益財団法人福島民友愛の事業団にお願いしました。福島民友愛の事業団に寄せられた善意は、県社会福祉協議会を通じて、心身障害児者の支援など社会福祉事業に役立てることになります。ご協力ありがとうございました。