ブログ

2022年8月の記事一覧

本宮二中 給食  (No195)

 メニューは、「食パン オムレツのトマトソースがけ チンゲン菜のソテー 野菜コンソメスープ いちごジャム 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 チンゲン菜は、中国野菜のひとつで、日本(にほん)でも盛んに栽培されています。
白菜の仲間で、シャキシャキとした歯ごたえがあり、アクも少ないため、炒め物や煮物など様々な料理に用いられています。
 免疫力の強化に役立つβカロテンや美肌に欠かせないビタミンC、骨を丈夫にするカルシウムなど、ビタミンやミネラルが豊富に含まれています。
 今日は、茨城県産のチンゲン菜をソテーにしました。栄養たっぷりのチンゲン菜を残さず食べましょう。

0

本宮二中 給食  (No193)

☆ 8月22日(火)

 メニューは、「夏野菜カレーライス もやしのサラダ ヨーグルト 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 今日から二学期の給食が始まります。夏休み中は、規則正しい食生活を送(おく)ることができましたか?
 今日のカレーには、夏野菜である「かぼちゃ、トマト、なす、ピーマン」が入っています。また、カレーに使用されている「じゃがいも、玉ねぎ、なす、ピーマン」は、地元で収穫された野菜です。
 生活リズムを取り戻すためには、早寝早起きと1日3回の食事が大切です。給食を残さず食べて、二学期も元気で健康な生活を送りましょう。

☆ 8月23日(水)

 メニューは、「ごはん 県産カジキカツ ゴーヤチャンプル 凍み豆腐汁 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 ゴーヤチャンプルは、沖縄の家庭料理です。ゴーヤは別名ニガウリと言い、名前の通り苦い味がします。チャンプルーとは、沖縄の言葉で『混ぜる』という意味です。
 今日は豚肉・豆腐・卵・かつお節を混ぜて作りました。ゴーヤの苦みも他の食材と合わさるとまろやかになり、食べやすくなります。苦い味もおいしく味わいましょう。

0

本宮二中 全国・東北中体連大会結果  (No193)

 全国中体連陸上競技大会、東北中体連陸上競技大会、東北中体連水泳大会の結果をお知らせします。

【全国中体連陸上競技大会】

 共通女子走幅跳 第6位

 

 

【東北中体連陸上競技大会】

 共通女子走り幅跳 第2位

 

【東北中体連水泳競技大会】

 男子400M個人メドレー 第7位

 男子200M個人メドレー 第6位

 

 応援いただき、ありがとうございました。 

0

本宮二中 第2学期始業式等  (No192)

 本日から2学期が始まり、心身共に一回りも二回りも成長した生徒達が元気に登校してきました。

 始業式に先立ち、着任式、表彰披露(全国・東北中体連陸上競技大会、東北中体連水泳競技大会、たなばた展、卓球カデット大会、ソフトテニスフェスティバル)が行われました。始業式では、校長式辞、学年発表が行われました。その後、英語弁論大会に向けた校内発表会が行われました。

 今学期も感染対策をしっかり行い、生徒達が充実した学校生活が送れるように支援していきます。

0

本宮二中 全国・東北大会報告会  (No191)

 本宮市役所にて「全国・東北大会出場報告会」が実施されました。本校からは4名が参加し、高松市長より激励の言葉、目録(東北大会出場経費補助)及び記念品(まゆみちゃんぬいぐるみ、エコバッグ)を頂きました。

東北水泳大会は、8月5日~7日に岩手県で開催されます。

東北陸上大会は、8月8日~10日に青森県で開催されます。

全校陸上大会は、8月18日~21日に福島県(とうほう・みんなのスタジアム)で開催されます。

 

0