ブログ

2020年10月の記事一覧

「松の丘祭」準備風景5

 松の丘祭準備期間中の現在、朝、昼休み、放課後、音楽の時間などに、あらゆる場所で生徒の歌声が響いています。

 学級によっては「練習試合」と称して、他学年とお互いの合唱を披露し合い、刺激を受けていたようです。

 明日はいよいよ合唱コンクールリハーサルです。気持ちを高めて臨んでほしいと思います。

0

「松の丘祭」準備風景4

 本日は、文化祭実行委員や生徒会役員たちの準備の様子です。

 写真のみなさんは開祭式や閉祭式、装飾係など、文化祭全体のために遅い時間まで一生懸命活動してくれています。

 みなさん本当にごくろうさま!!!

0

朝会で多数の表彰を披露しました

 10月12日(月)、全校朝会の中で表彰披露が行われ、地区読書感想文コンクールや、先日行われた支部中体連新人戦などで、多くの生徒がステージ上で表彰を披露しました。

 表彰を受けた生徒たちは少し緊張しながらも、成績や今後の抱負などを堂々と発表し、全校生から祝福の拍手を受けていました。誇らしげに胸を張る生徒のみなさんは、一回り成長した印象を受けました。

 いよいよ今週土曜日は「松の丘祭」です。この活動を通して、さらなる生徒たちの成長を期待しています。

 

0

「松の丘祭」準備風景3

 本日も「学年発表」の準備風景です。学校全体でどんどん文化祭ムードが高まってきました。1週間後の当日に向けてクラスや学年で協力し、最高のものを創り上げてほしいと思います。

0

「松の丘祭」準備風景2

 本日は、「学年発表」の準備の様子をご覧ください。

 残念ながらこちらはYouTube配信はありませんが、各学年で趣向を凝らした発表を準備しています。

 準備および当日の様子は、ぜひお子さまに聞いていただきたいと思います。

0

「松の丘祭」準備風景1

 本日から、10月17日(土)に開催される「松の丘祭」の準備期間が始まりました。

 今年はコロナ禍の中、例年とは違い「非公開」での開催となりますが、合唱コンクールにつきましてはYouTubeにてライブ配信させていただきます。なお、視聴の方法等については、来週学校より配付するお便りをご覧ください。

 本日は合唱コンクールの練習風景を紹介します。生徒間の距離をあけたり、壁や窓に向かって歌ったり、屋外で行ったりと、各学級で感染防止のガイドラインを基に、工夫をしながら注意して行っています。

 様々なことが制限されている今年度ですが、子どもたちが充実感を味わえるよう、感染拡大防止との両立を図りながら活動させたいと考えております。

 保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

 

 

 

 

 

0

学校 ALTのジョセフ(ジョー)先生が着任されました

 10月7日(水)、本日より新しいALT(英語指導助手)のジョセフ先生が着任されました。臨時朝会で全校生に校長先生から紹介され、ジョセフ先生からの自己紹介もありました。自己紹介では出身地のイギリスの話や、ご自身の趣味の話などを、ユーモアを交えながら、一生懸命練習した日本語でお話になりました。

 その後、早速授業に参加し、子どもたちと仲良くなるためにいろいろな会話をされていたようです。

 ジョセフ先生には、ぜひ子どもたちに英語の楽しさを伝えてほしいと思います。これからよろしくお願いします。

0