ブログ

2022年12月の記事一覧

本宮二中 実力テスト  (No365)

 本日,1・2年生の実力テストが行われます。朝自習も以上に真剣に取り組んでいます。

 1・2学期の学習内容を確認するよい機会と捉え挑戦してほしいです。

 頑張れ!本宮二中生!!

0

本宮二中 薬物乱用防止教室  (No364)

 6校時目に、第2学年を対象に郡山北警察署から講師を招いて薬物乱用防止教室を行いました。

 薬物に対する好奇心や誤った認識を持つことがないよう専門的な知識を有する警察職員から指導を受け、薬物乱用の防止を未然に防ぐために教室を開きました。生徒達は、講師の話に真剣に耳を傾け、薬物の恐ろしさについて学んでいました。

0

本宮二中 調理実習③ (No363)

 3,4校時は,2年3組の調理実習です。非常に手際が良く,写真を撮りに行った時はすでに試食していました。お互いに味の感想を伝え合っていました。ぜひ,家庭でも調理してほしいです。

0

本宮二中 給食  (No362)

 メニューは,「ごはん 納豆 すきやき煮 小松菜のみそ汁 りんご  牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

小松菜の名前の由来は、なんでしょうか?

① 駒のように回りながら育つから。
② 小松川という地名から。
③ 小松さんが育てたから。

 

 

  正解は、②です。


 小松菜は、東京都江戸川区小松川あたりで、たくさん栽培していたからその名がついたと言われています。また、江戸時代に将軍が命名したという説もあるようです。
 小松菜は、カルシウムやカロテンが多く含まれていて、体の調子を整えてくれる野菜です。今日の給食では、みそ汁に小松菜を使いました。

 

0

本宮二中 朝会  (No361)

  本日から、寒さ等を考慮して朝会等をリモートで行います。接続がスムーズにできず苦労しましたが、無事終えることができました。生徒会本部のみなさん、運営ありがとうございました。

0