ブログ

2021年6月の記事一覧

本日の給食

 本日のメニューは、「ごはん 鶏肉と大豆の甘辛炒め チャプチェ にら玉汁 牛乳」です。

<栄養教諭 栄養技師より>

 にら独特の香りは、硫化アリルという栄養成分で、ビタミンB1の吸収を高める効能があります。ビタミンB群が多く含まれている食品には、牛肉や豚肉があり、にら料理でよく知られている「ニラレバ炒め」は、とても理にかなった料理と言えます。

 今日は、本宮市で収穫された「にら」を使用した「にら玉汁」です。旬の野菜は栄養価が高く、おいしい上に価格も安く購入できます。

 給食では、本宮市や大玉村で収穫された野菜を多く使用するようにしています。毎日の給食を確認してみましょう。

 

0

朝会

 本日の朝会は、校長講話、支部中体連大会の表彰披露(県北中体連大会に向けた意気込み発表含)でした。

 校長先生からは、ご自身の経験をもとに自分の置かれている現状の中で、目標をもって取り組むことの大切さについてお話がありました。表彰披露と意気込みの発表では、各部から県大会出場のためにベストを尽くすと言う力強い言葉がありました。

 

0

マスクスペンサーの寄付をいただきました

 本校卒業生の伊藤精工社長 伊藤竜也 様よりマスクスペンサーとマスクの寄付をいただきました。

   気温と湿度が高くなり、マスクを着用して授業を行う先生方が息苦しくならないように、また声の通りが良くなるようにとお心遣いをいただきました。

 大切に使わせていただきます。 ありがとうございます。

 

0

吹奏楽部

 吹奏楽部もコロナ対策をしっかり行って、活動しています。

 本日は、クラリネット奏者の添田 麻紀子先生を講師にお招きしました。

 生徒達は、先生の指導に熱心に耳を傾け指導を受けていました。ご指導ありがとうございました。

 

0

本宮二中 中体連結果

 結果をお知らせします。(赤字が6月3日(木))

 応援ありがとうございました。


<野球部>
1回戦      vs 東和中 (13-2 5回コールド)勝利

準決勝      vs 安達中(8-2)勝利 

決勝       vs 白沢中(0-7)惜敗 第2位 県北大会出場

 

<サッカー部>

予選リーグ    vs 松二・白沢中(3-1)勝利

         vs 本一中(3-0)勝利

準決勝      vs 大玉中(3-0)勝利 

決勝       vs 本一中(1ー0)勝利 第1位 県北大会出場

 

<剣道部> 男子団体

予選リーグ    vs 白沢中(2-2)勝利

         vs 大玉中(0-5)惜敗

決勝トーナメント vs 松三中(1-2)惜敗 第3位 県北大会出場

      男子個人

         3回戦までに敗退 

      女子個人

         菅田 陽愛  國分 麻緒  ベスト8  県北大会出場

<バレーボール部>

予選リーグ    vs 小浜中(0-2)惜敗
         vs 松三中(0-2)惜敗
         vs 松一中(2-1)勝利

 

<女子バスケットボール部>

予選リーグ    vs 本一中(29-53)惜敗
         vs 松一中(41ー71)惜敗

 

<男子バスケットボール部>

予選リーグ    vs 本一中(53ー45)勝利
         vs 大玉中(66ー72)惜敗
決勝トーナメント vs 白沢中(31-39)惜敗

 

<男子卓球部> 団体
予選リーグ    vs 松三中(3-0)勝利
         vs 岩代中(3-0)勝利
         vs 松一中(0-3)惜敗
決勝トーナメント vs 安達中(3-1)勝利
         vs 本一中(0-3)惜敗 第3位 県北大会出場

        個人

         3回戦までに敗退 


<女子卓球部> 団体
         vs 松二中(0-3)惜敗
         vs 松三中(3-2)勝利
決勝トーナメント vs 本一中(2-3)惜敗

        個人

         回戦までに敗退

 

<ソフトテニス部> 女子団体

予選リーグ    vs 松三中(1-2)惜敗
        
 vs 安達中(0-3)惜敗 

          女子個人

         2回戦までに敗退

0