ブログ

2022年2月の記事一覧

本宮二中 給食

 メニューは、「食パン ローストビーフグレイビーソースがけ コールスローサラダ スコッチブロス 
いちごジャム 牛乳」です。

<栄養教諭・栄養技師より>

 2015年2月28日にイギリスのウィリアム王子が本宮市に来訪しました。スマイルキッズパークには、王子が子どもたちと一緒に植樹されたオークという木もあります。その記念日にちなんで、今日の給食はイギリス料理です。イギリス料理は材料の組み合わせがシンプルで、素材の持ち味をいかして調理するのが特徴です。よく噛んで残さず食べ、スマイルキッズパークの木に負けないくらい丈夫な体を作りましょう。

●主菜・・・ローストビーフグレイビーソースがけ
ローストビーフは伝統的なイギリス料理の1つです。牛肉の塊をオーブンなどで蒸し焼きにしたもので、グレイビーソースをかけて食べるのが一般的です。グレイビーソースとは、肉類を焼いた時に出る肉汁を用いたソースです。肉汁をそのまま、または、ワインやブイヨンなどを加えて煮詰め、塩、こしょうなどで味を調えたものです。今日は、アレルギーなどを考慮し、給食用にアレンジしました。

●副菜・・・コールスローサラダ
日本で馴染みのあるサラダですが、イギリスでもよく食べられるキャベツのサラダです。キャベツ以外に人参の千切りなどを加えることもあります。給食では、キャベツ・人参・きゅうり・コーン・ハムを使って彩よく栄養たっぷりに仕上げました。

●汁物・・・スコッチブロス
スコットランドの伝統的な料理で、肉・野菜・大麦・豆などを入れて煮込むスープです。今日は、鶏肉・野菜・大麦と小麦・レンズ豆を入れて煮込みました。

●デザート・・・りんごゼリー
まゆみちゃん・たまちゃんのオリジナルラベルのゼリーです。

●添加物・・・いちごジャム
イギリスでは、古くから、いちごが自生していて、ジャムなどに加工していたそうです。

 

0